• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

運送業もある程度の

運送業もある程度の 車関係のニュースでは東京モーターショウの話題ばかり… プリウス プラグインハイブリッド…年内に法人相手に発売される予定だとか。 一般人向けには来年とか…果たして来年発売時には補助金や助成金はあるのでしょうか? 家庭用100ボルトでも3時間くらいで充電できるのも魅力だし、我が家の車庫にもコンセントプラグができる予定なので、バッチリ?かも… 原油は①バレル80ドルをつけ始めた…年末にはいくらになるのか? 年末にはプリウスやインサイトが日本で何十万台も走っていて他人事になるのか? いやいや、トラック輸送が支える日本経済、全く関係ないわけがない。せめて軽油だけでも暫定税率をいますぐ解除して、運送業の負担を減らしてあげるべきである。 そのくらいのこと、いまの政権にできないのだろうか?
早急な対策を求む!!

ガソリンが安くなるのはもちろん嬉しいのだが、不必要な人が、ガソリンが安いからとやたら車を出すのも問題だと思います。
来年の暫定税率撤廃は少し不安があります。でも軽油の暫定税率はガソリンより早目に下げることが必要かと思います。

ブログ一覧 | エコカー | モブログ
Posted at 2009/10/22 10:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

ビールの世界は 秋本番に2025 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 19:50
車に関するいろんなことがここ最近激変している気がします。

情報がもっとオープンにならないとついていけなくなりそうで・・・

確かに軽油の問題は早く動くべきだと思いますね。

日本の流通の根幹ですからね。
コメントへの返答
2009年10月23日 0:51
一番エコにならなければならない貨物業が経営悪化で軒並み倒産寸前ですからねぇ。私はガソリン車にしか乗りませんが、優れた運送業の方には燃料への優遇で少し経営体力をつけて欲しいと思います。★緑ナンバーも良いタイヤをはいている会社が少ないですが、白ナンバーの会社車も規模が小さい会社だとロクなタイヤはいてませんね。 環境面も大事ですけど、安全面も環境面とあわせて大事にしてもらいたいですぬ。 私が昔いた会社は昔ツルツルのタイヤを会社の車にはかせていましたが、昨今の責任問題の高さから、数年前からまともなタイヤをはかせられるようになりました。一部ではモラルが上がっていますが、一部では下がり続けていますね。すべてが良い方向に向かう政治であれ!!、と思います。

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation