• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月28日

空気圧

空気圧 ディーラーで3ヶ月点検必ず出していて、自分の足(笑)で必ず1ヶ月に二回は空気圧点検していたのですが…

最近やたらに車が左に傾いていると感じたので
昨夜ガソリンスタンドにて空気圧チェックしてみました。
メーカー指定は2,3


結果 左は2,2

右は2,3ちょい


4月頭にディーラーで点検受けたばかりなのですが、こんなに差が出るとは思いませんでした。



もちろん、調整した後は乗り心地が微妙に変わり、鈍感な私は車に乗っていて頭がポカンとしてしまいました。


これからは二週間おきに空気圧チェックしたいと思います。



画像はイメージです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/28 12:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが本物!
shinD5さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 13:17
私も本日、タイヤ交換ついでに空気圧をみました。
先月、2.8を入れていたのですが、今日見たら2.2でした。

道理で、燃費が悪く、フロントタイヤの消耗が激しいと思いました・・・。
これからは、タイヤの圧を定期的に見ようと思います。
コメントへの返答
2010年4月28日 13:26
私の知人59歳はABでタイヤ交換したら、片方5、もう片方は普通だったそうです(爆)。
しかも4本バラバラだったとか…
人間も車もなめちゃいけませんね。


(-公-;)


あっでもバイクを解体屋で空気圧6とかやられてたら、普通に戻したときに刺さっていたネジが走行中に抜けてパンクしました。
2010年4月28日 20:02
むっちりタイヤは以外に空気圧が安定しています!

薄いタイヤはいつも空気が減っている感じがしますね・・・
コメントへの返答
2010年4月29日 4:50
メーカー指定サイズで安定してますが、多走行や使い方が変わっているのでマメな点検がいるようです。
単純に距離で判断するほうが良いようです。私の業種は…♪
2010年4月29日 9:48
計るゲージによっても微妙に違ったりもします。

普通に走っていても徐々に抜けちゃいますからね。

この写真はE36系のBMWではないでしょうか???
コメントへの返答
2010年4月29日 9:52
ゲージで違うんですかぁ~
そうですね、私の業種は抜けやすいですね。


型式はわからないのですが、確かに3シリーズのBMWでした。
BM専門店の仕上がりです。

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation