• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

電動ファン逝った合併症

電動ファン逝った合併症 電動ファンただいま交換中です!!

見積り50800円




そして、電動ファン逝った合併症で、ボンネット内が異様に熱く…


ライト内に熱が溜まり…隙間ができて、そこから水が進入しました。


片側ライトバルブが切れていると思い、HIDバルブ交換しようと思ったら、中が浸水被害でした。


HIDバルブのところは柔らかめのプラスチック蓋でふさいでいるのですが、ボンネット内の熱さとフォグランプの熱さで破裂(外れた)したようです。



もしかしたらバラストお亡くなりかもしれません。


純正部品でのバラスト交換はとってもお高いと予想するので夏場の恐怖ですわ。

しかも、昨今の車はヘッドライトのレンズ外すのも大変そうです!!



一体片側でビスとネジを何本外すことなんでしょう。


せっかく休みほとんど無しで稼いだ7月でしたが、8月修理代で利益圧縮しそうです!!



とりあえず、電動ファン一個逝かれて二個交換ですが多分電動ファン単体はあと二年(10万キロ)以上くらい持ちそうです!!


生きている電動ファン一個は持ち帰り、整備記録にアップしときます。


排気量の大きい車に長距離乗る人に参考になれば幸いです!!





因みにカプラーは同じメーカーでも年代によってかなり違いますね。


多分電動ファン二個だと、二個ともカプラーが違う可能性ありますし…



調べようとしても、なかなか出て来ませんね。


しかしながら、整備に電動ファンアップしたら結構なヒット数出ました。今後アップする甲斐もあります。


やっぱり排気量大きい車に乗っている人には共通の問題かと思います。


エンジン単体より寿命が短い電動ファン、暑い夏、チェックしてみてはいかがでしょうか!?


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/05 14:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏影
tompumpkinheadさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 14:29
合併症……

嫌ですね(・.・;)

バラスト心配ですね……

私も電動ファンをチェックしてもらおうかな

エンジンオイル交換の時にでも(*^。^*)
コメントへの返答
2011年8月5日 14:38
水温計、上がったときはアウトです!!

水温計は温度(数字)表示が一番かもしれません。


電動ファンチェックは簡単ですよ。

暖かいときにエンジンとエアコンつけていれば必ず二つ回るときが出ます。

エアコンエンジン両方つけていて何分も電動ファンが一個しか回ってなければ片側逝っている可能性大です! もちろん片肺だと、もう片側に負担かかるので、一個取り換えてもすぐに古いほうが逝きます。

チェックのついでにGTRのラジエーターキャップも取り換えたほうが良いですね。

コメントありがとうございます♪
2011年8月5日 19:52
意外なところに余波が・・・

熱は見えないから怖いですね~

私もそろそろパーツが届きそうなので

暑さとの戦いが再開しそうです~
コメントへの返答
2011年8月5日 20:10
エンジンルームがヘッドライトの樹脂類についている接着剤を溶かす温度に…なんとなんと今回逝ってしまったようです。


また、今回のことでエンジンルーム内にある基盤類やらなんやらを相当寿命縮めたと覚悟しております!?


やっぱり、フェンダーかボンネットにダクト欲しいですね。

熱量が半端じゃありません。


コメントありがとうございます♪

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation