• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

横山製作所 ROCKY SL-31

横山製作所 ROCKY SL-31 松田のAさんにお願いして、リアラダーを
とりつけてもらいました。
1時間もかからずにすぐにできあがってので、
取り付け料は安くてすみました。
最近では、ディーラーでもいろいろ
カスタマイズの要望を聞いてもらえるところが
でてきましたね。

名古屋の横山製作所というところの
ROCKY 「SL-31」 というリアラダーです。 
ハイルーフのボンゴバン専用のラダーです。
標準(ノーマル)ルーフ用だと、型番が「SL-30」 となるようです。
ハイルーフとノーマルルーフでは違うので気をつけてください。
このリアラダーは穴あけせずに取り付けることが出来るので、
自分で簡単に取り付けることが出来ます。
横山製作所では、「1BOXバン用はしご」と言っているようです。
楽天での最安値で、25000円少し超えるぐらいで売っているようです。


このはしごは、☆ とかしそGo! ☆ の
屋根に登るために取り付けたのではありません。
このハシゴに、引っかけ式のリアサイクルキャリアーをとりつけて
その上にゴミトン(ゴミ箱)を固定しようと考えています。
リアサイクルキャリアーがリアラダーと同じぐらいの値段なのが
少し納得いきませんね。
キャンパー関係の部品はやはり少し高めです。

キャンプをするとゴミが出て、ゴミをどこに保管するという
問題が出てきます。
生ゴミだと動物がくるので、車内に保管すると
生ゴミの臭いで、とても車内が臭くなります。
ゴミトンの他にも、例えば、水着やスキーウエアやブーツなど
ぬれた物なども入れて運べるのではないかと思っています。
リアサイクルキャリアーは、手に入れました。
あとは、箱をキャリアーに固定するだけです。

また近々アップしマース。

お楽しみに。




株式会社 横山製作所

 代 表 取 締 役 横 山 明 宏
 工 場 所 在 地 [ 本社工場 ] 名古屋市守山区川宮町190番地
         (営業・製造業務) T E L 052-794-1325
F A X 052-791-2403
U R L http://www.rocky.ne.jp
E-mail rocky@rocky.ne.jp
[ 第一工場 ] 名古屋市守山区川宮町207番地
関連情報URL : http://www.rocky.ne.jp/
ブログ一覧 | キャンパーへの道 | クルマ
Posted at 2009/11/03 18:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ASAP
kazoo zzさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

0802
どどまいやさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 18:36
ヨヨヨ~ッ

段々充実してきましたね。

黒豆もこれはお気に入りに入れてありますゾ!

ゴミ箱乗っけるスペースに、発電機の消音ボックス乗っけたいです!
(引っかけ式のリアサイクルキャリアー教えてね)

ここまできたらルーフキャリアー取り付け、その足にYKKのサイドウォーニング取り付け、キャリアーの前方に荷物の邪魔にならないところに、太陽光発電のソーラーパネル乗っけるのも手だと思います。

黒豆はマズ足回りから・・・・

コメントへの返答
2009年11月3日 18:52
引っかけ式のリアサイクルキャリアー
近々アップします。
このリアラダーは
耐荷重は80キロまでですが、走行中の
振動や加重などの考えると軽めが
良いのかな?


ディーラーのAさんからくれぐれも
重い物は控えてねと言われています。

実際にAさんが見たのは、
重たい人がラダーに登った時に
リアゲートの鉄板がベリベリはがれて
登っていた人が、ラダーにつかまったまま
手前にたおれ落ちてきたそうです。 

ひーーーこわっ

Aさんの脅しかもしれませんが、、、

ルーフキャリアにサイドウォーニング、
ソーラーパネルいいですね
とキーボードを売っていたら、
後ろにウチの大統領の殺気が、、、、
( ^.^;)

2009年11月3日 20:25
アクティブな感じになってカッコイイです♪

RVなボンゴ君、デリカみたいでカッコイイです♪

僕がボンゴ君にしたかった事をとかしそGo!さんが実行しているので楽しみです♪
コメントへの返答
2009年11月3日 21:25
ありがとうございます。

まだまだご紹介していきます。

なんだかまたボンゴに乗りたくなりませんか。

社会人になって家族を新しくもたれたら、

ボンゴにまたぜひ乗ってください。
2009年11月5日 23:20
バンマグナム装着おめでとうございます。

そしてリアラダー、これ自分も考えてました!

キャンプのゴミとか臭いの激しい釣り道具などを
車外に積めたらいいなあ~と。

見た目もかっこいいですね!
コメントへの返答
2009年11月6日 19:33
ありがとうございます。
すぺくとろん 様のおかげです。
黒豆 さまが さがしておられますが、
V1120 生産中止で品切れだそうですね。
どこかで手に入ればいいのですが、、、、

リアサイクルキャリアーを使った、ゴミトンまた出来ればアップします。

プロフィール

書籍「車中泊バイブル」やその著者のブログ、軽自動車キャンパー「ラクーン」の「ちち」さんのブログ、「ジムニー+ニワドーでGo」の「こういち」さんのブログ、「自作キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996 
カテゴリ:キャンプ場 お得情報
2011/04/17 01:21:46
 
マンボウ・イブと暮らす 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/14 02:18:34
 
ひのくにさんぽ 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/08 23:56:41
 

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ディーゼルターボなのでトルクが太い分80㎞ぐらいまで力強く加速します。音も思ったより静か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation