• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

ディープサイクルバッテリーの点検

ディープサイクルバッテリーの点検 先日、車のバッテリーボックスを開けて
2基設置している、ディープサイクルバッテリーの点検をしました。

バッテリーの上に、緑、白、黒の色で状態がわかるインジケーターがついていて、素人の私にも簡単に点検できました。

緑色だと正常でまだまだ使えます。

バッテリーを設置してそろそろ3年目になり、
今回またスキー場で車中泊を予定しているので、
エアヒーターを使う貧乏車中泊派の
我が家にとっては、旅行前のバッテリー点検は、必須のものです。

最近のバッテリーは性能が良すぎて、交換時期の直前まで
「良好」な物が多く、
昔のバッテリーのようにだんだん悪くなることで知らせてくれるように
はなっていないので、突然交換となるので、注意が必要ですね。


ところで我が家が使っているバッテリーは

G&Yu SMF27MS-730 マリンレジャーバッテリー 」というもの。

はじめ、購入したときには、ディーラー松田のAさんから
「充電しながら走ると車内に水素ガスがたまって危険ですよ。」
と忠告されたのですが、どうもあまりガスは出ていないようです。
(ただし自己責任でお願いいたします。)

キャンピングカーのビルダー関係のところでも買うことができますが、
マリン関係の店が安いと思います。

私は、約3年前に
プラスダイレクト
というマリンショップで購入しました。

いまでも一番安いショップだと思います。
(税込 12,980 円  平成22年12月24日 現在)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/12/24 00:57:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

焼肉の日
さりさりさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2010年12月27日 7:52
黒豆もこれ二個使ってます。

ナカナカ いいですよ!!

もう少し軽くなってくれればね。

最後は バッテリーの容量だと思います(天気の悪い冬は特に・・・太陽発電能力落ちます 泣)
コメントへの返答
2011年1月4日 1:20
なかなか性能良くて
安いですね。
バッテリーは重たいのが
欠点ですけどね。

太陽発電うらやましいです。
なかなか屋根につける自信がない物ですが。

プロフィール

書籍「車中泊バイブル」やその著者のブログ、軽自動車キャンパー「ラクーン」の「ちち」さんのブログ、「ジムニー+ニワドーでGo」の「こういち」さんのブログ、「自作キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996 
カテゴリ:キャンプ場 お得情報
2011/04/17 01:21:46
 
マンボウ・イブと暮らす 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/14 02:18:34
 
ひのくにさんぽ 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/08 23:56:41
 

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ディーゼルターボなのでトルクが太い分80㎞ぐらいまで力強く加速します。音も思ったより静か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation