• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月07日

この季節・・・

 
 
 



 
夏が大好きだ。



暑い毎日が続いているが、移ろい易く

いつの間にか去って行ってしまうこの季節が好きだ。



よって自然と早起きになり、居ても経っても居られずに

出掛けたくなってしまう(笑)。


 

8月3日の早朝。


今日はグッツィで行くからさ。

悪く思うなよ(笑)。



 
 






 

今朝は、モトグッツィV35を譲って頂いたF105Lさんと

柳生・月ヶ瀬方面をショートツーリング。
 


 
 



 

 
 

待ち合わせ場所にやってきたF105Lさんの愛車、

BMW R65L。


ハンス・ムートデザインの、硬質なジャーマン・バイクだ。

  


  
 





 

F105Lさんとっておきのツーリングコースは

天空を駆けるがごとく気持ちのいい行程。


深い新緑を駆け抜け、スロープを駆け上がると視界いっぱいに

空が広がり、全身を快感と高揚感が駆け抜ける!


 



 
何も要らない瞬間がある。


 
 
僕らモーターサイクル乗りにとっては、この僅かな時間こそが

完全な充足感に満たされた至福の時ではないだろうか。

 
 
 
本当に幸せな時間だったのだ。

 
 
 
 
 
 



 


 

月ヶ瀬でお会いした、美しいデュエットのオーナーさんが

泉北ジュリア会発起人の会社の先輩だったり(笑)。


楽しいハプニングもあった。

 


 


 
 





 

納車後すぐに修理に預けていた為、

僕がグッツィに乗るのはこの時点で4回目。

おまけにワインディングを走るのは初めてだったのだが・・・

 

まるで10年来の愛車のように、全く違和感無く思い通りに

走ってくれるのには驚いた。

加減速やライン取りも思うがまま。
 

 
こんなコトもあるんだな。

 
 

こんなに相性のいいバイクは初めてかもしれない。

 
 
 






 
 
 
まだまだセッティングには問題があり、

3,000rpm以下は全く使い物にならない状態なのに。

 
 

モトグッツィ独特の加速感とエキゾーストノート、

ミッションの唸り音。

そして素直で軽快なハンドリングに酔いしれて、

F105Lさんと
別れた後も、僕は1人で同じコースを

逆行して楽しんでいた(笑)。



 




 



 

 
そう。完全に太陽が天上に位置し、

暑さでぶっ倒れそうになるまでマニューバーを描き続け、

250kmも走り続けていた。


 
 
 
満足だ(笑)!


 

 
 
 


さて翌日、8月4日はheyさん主催の柳生・月ヶ瀬ツーリング。

僕はまたしてもモーターサイクルで参加(笑)。
 

 

 






 
 

関西で一番有名な段付きかもしれない。

ご存知、heyさんのGT1300Jr "嬢”。


 
 
 






 

F105Lさんの、FIAT850 Spider。
 

そしてSさんの、ABARTH RECORD MONZA 750。
  

どちらもデザイン、エキゾーストノートともに素晴らしい!
 
 
 


 






 




 


 
●F105Lさん作成の映像「Tricolore Italiano」をお楽しみください






 



 
 




 



 
 



 






 

気もちいいショートツーリングが終った後、

僕は再びスタート地点まで戻り、

モトグッツィとの蜜月の時間を再スタート。

更に1周、同コースを楽しんだ(笑)。

 


 

 





 

 

またもや太陽が天空に位置する時間まで走り続け、

大好きなハーブクラブで妻とアンと待ち合わせ。




 
 





 
 

一緒にランチを楽しんだ。

 

 
 
 



 

 

そして食後には三たび、スタート地点でもある高畑町に戻って

ギャラリー「空蜜」さんへ。

 

これまた大好きなデルベアさんのかき氷を食べるために!

 
heyさんファミリーとご一緒し、楽しい時間を過ごさせて頂いた。
 


 
 
 











 

 ●あにいさん作成の映像をお楽しみください








 





 




 

夕方、やっと帰宅。

ガレージにて各部の点検。2日間の走行距離は約520km。


33年前のオールド・バイクだが、炎天下でも

全く機嫌を損ねることもなく、

素晴らしい走りを披露してくれた。

 


 







 

 
 


素晴らしき相棒。

鉄の馬、モトグッツィV35。


 


 
 
 





 
 


暦上は秋が訪れたようだが、

連日連夜の猛暑日が続く。



 
大好きなこの季節もまだまだ楽しめそうだ。








 




 

 

僕は明日から夏期休暇。(休日出勤もあるけれど)

この夏はひたすら、モーターサイクルで走り回っているだろう(笑)。


 
機会がありましたらご一緒しましょう。




 
ブログ一覧 | Motorcycle | 日記
Posted at 2013/08/07 23:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年8月8日 1:53
は、鼻血( ꒪﹃ ꒪)
hey様、F105L様、S様の愛車3台photo
あざーーーっっっす!!

中坊ん時にはバイク乗る気満々だったから
三好礼子さんや片岡義男作品読んで
ヨダレたらしてました
毎回そんな雰囲気の日記楽しませてもろてます
かき氷食べたいわ!!もちろんあっつい外で〜
コメントへの返答
2013年8月8日 20:08
ご無沙汰してます!元気〜?
あの3台、可愛いでしょ?魅力的でしょ?
おおっ、懐かしい!
三好礼子さんや堀ひろこさん。
片岡義男もほとんど読んだなあ。
ありがとうございます。

ホント関西に移住して来ませんか??
いいところ紹介するから(笑)。

2013年8月8日 3:52
何だか、読んでるだけで、こっちまで楽しくなって来ました!

やっぱり、FBやらないとダメかなあ…
コメントへの返答
2013年8月8日 20:12
ありがとうございます!

そうそう。F105Lさんもheyさんも僕も
FBでの告知が多いですよね。
みんカラだと台数が増え過ぎちゃって
結局来て頂いた方々に申し訳ないし、
最近は仲間内での情報共有用にFBを
活用してます。

またご連絡させて頂きます!
2013年8月8日 7:24
ん~イイ相棒と楽しいツーリング、イイですね♪

ワインディングロードも楽しそうで!

カキ氷を見つめるアンちゃんの表情も堪りませんが♪
コメントへの返答
2013年8月8日 20:13
ありがとうございます!
ホント気持ちいいんですよ〜。

かき氷を見つめる??
そんなカワイイもんじゃありません。
「ちょーだい!ちょーだい!!」って
ぴょんこぴょんこ跳ねてるんですよ(笑)!
2013年8月8日 7:28
私も夏が大好きです♪
残された夏を満喫しましょう♪
コメントへの返答
2013年8月8日 20:14
ひげだるまさんは誰よりも夏が似合う
オトコですよね〜!マジで。
そうですね。楽しみましょう!!
2013年8月8日 9:34
おはようございます(^_^)
グッツィとハンス・ムートデザインのR65のツーショットが、30年前へタイムスリップしたかのような感じを覚えてしまいます。
夏空の下走るのは暑いですが気持ちいいですね。
風が、光がもっと遠くへと誘ってくるあの感覚が懐かしく思い出されます。
久々に走ろうかな!
コメントへの返答
2013年8月8日 20:16
こんばんは!
ありがとうございます。旧車ですし速くは
ありませんが楽しいですよ〜!!
自分でコントロールしてる感覚が
たまらんですね(笑)!

ぜひぜひ。遅くてもよろしければ
イレブンでご一緒したいですね!
2013年8月8日 10:28
「ABARTH RECORD MONZA 750」
見たかった~
これは宝石ですやん

普通にビュンビュン走らすところが
しびれます

ああ~~~みたかった~~

(イベントなんかで置いてあるのしか
 見たことありません)
コメントへの返答
2013年8月8日 20:18
そうなのよ〜☆寿さん!
前週に695SSで来られていたSさんが、
レコルトモンツァで来られてたんですよ!

とにかく美しい曲線と魅力的なオシリ。
それが緑のワインディングを右に左に
快音とともに切り返していくシーンを
後ろからたっぷり見せて頂きました。

またまたご一緒しましょうね!
2013年8月8日 11:21
う~ん、また鉄馬に乗りたくなってしまいますやん!(笑)

それにしても流石、綺麗なリーンウィズですね(*^^)v
コメントへの返答
2013年8月8日 20:20
お久しぶりです。
うん。乗りましょうっ!!(笑)
一緒に走りに行きましょう!

ありがとうございます!
あのバイク、ホント素直で
定石通りの18inch乗りで操ると
思い通りに振り回すことができるんですよ。
楽しい〜!!
2013年8月8日 11:49
いいですねー♫

まあ私も2日連続で信貴スカ満喫してましたが(笑

もうすぐ以前のペースに戻れそうな予感してますので
そのときはまたいっしょにはしりましょうねー

そのときはわざわざ『路肩ウインカー停車』で待ってもらわなくても良いですからね!
コメントへの返答
2013年8月8日 20:21
そうか、よかったね〜!
また以前のようなキレのある走りを
期待してます!
2013年8月8日 12:55
あの素晴らしいロケーションをモーターサイクルで走る。
それだけでも羨ましいです。

免許取ろうかな。
コメントへの返答
2013年8月8日 20:23
そうなんですよ〜。
それだけで十分幸せなんです(笑)。

免許? う〜ん。
OSAKA126さんにはその予算とエネルギーを
126のスープアップに掛けて、
↑上の人の独走に待ったを掛ける存在に
なって欲しいです(笑)。
あなたなら出来るっ!!
2013年8月8日 15:46
夏はキライです!・・・もういいって?(笑
でも〜こうして見るとめっちゃ気持ちよさそうですよね。
まぁ同じ時間に同じ場所に居たんですがね・・・^^;

なんだか大人な夏の過ごし方♪
コメントへの返答
2013年8月8日 20:25
確かにzyさんに夏は似合わんかもしれん(笑)。
いやホンマ気持ちいいんやから!
そうやねん。何度か湖畔から水面を
覗き込んだりはしてたんやけどね(笑)。

そうよ。オ・ト・ナ。
僕の為にあるような言葉やね!
2013年8月8日 19:59
こんばんは。

毎日暑いけど楽しいツーリングに美味しくいただくランチ!
良い休日でしたね。(^-^)

フィアット850スパイダー、密かに憧れている僕ですが、動画を見せていただき改めて格好良いなって思ってしまいます。(o^-')b

それにしても…ジュニアがモトグッツィV35に嫉妬しそうですね。(^m^)
コメントへの返答
2013年8月8日 20:28
こんばんは!
またご一緒しましょうね〜。

FIAT850Spiderはとにかく魅力的です。
あのボートのようなデザインや
コーダトロンカのおしり。繊細なデザインとは
裏腹な図太いエキゾーストサウンド!
切り返しが早く、かなりのスピードで
コーナーを駆け抜けていきます。

ジュニア? そうだねえ(笑)。
でも前週はジュニアちゃんで走りに
行ってたし。この夏休み中も・・・・
どうかな(笑)。
2013年8月8日 20:15
朝が少しずつ涼しくなって
走りやすくなりましたよね♪
ボクもこれからもっと走りますよ~!(笑)
( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2013年8月8日 20:29
いいっすね!いいっすね!
関西はまだまだ暑いっすけど
早朝の気持ち良さは格別ですよね!

今度はいつこちらへ?(笑)
2013年8月8日 20:38
二日とも素敵な時間の過ごし方ですね~♪

自分も夏の朝は大好きです。
休日限定ですけどね(笑)
コメントへの返答
2013年8月9日 13:25
ありがとうございます。
モチロン、僕も夏が好きなのは
休日限定ですよ〜!(笑)

仕事の日は辛いだけです。
2013年8月8日 21:08
もぉ~キンちゃん(変に略するな?って?)ってばカッコ良すぎステキ過ぎ~!

まるで、西風漫画の様な一日ですやん♪

コメントへの返答
2013年8月9日 13:27
やあ〜ねえ〜!
カッコいいのはヨシちゃんが一番に
決まってるじゃない〜。

だってカラテにフィッシングにセブンに・・
かっこええわあ〜!
2013年8月8日 23:44
大変ご無沙汰しています!
泉北ジュリア会発起人です (^^)/

夏を満喫していますねぇ。羨ましい!
先輩から、ロドキンさんに会われたと聞いていますよ。

また走りに行きたいですねぇ♪
コメントへの返答
2013年8月9日 13:29
gatoさん、お久しぶりです!
5月の連休はお誘い頂いていたのに
直前でキャンセルとなってしまって
申し訳なかったです。

そうそう!gatoさんのお名前が出たときは
びっくりしましたよ〜。
夏期休暇は大阪に帰って来られるんですか?
1日くらい、一緒に走りたいですよね!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation