• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike2の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年5月10日

雨の日対策に工作しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SPORZAのマットの上に鉄板縞柄ビニールマットを
自作カットして作りました。

掃除か楽です。
2
後が一番、雨の日はビショビショになるので
重宝してます。

裏側にマジックテープの固い方を接着して
ずれ止めにしてあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

しょうもない作業ほどちゃんと載せる傾向(;^ω^)

難易度:

BX80 *GM301L マフラー&ガード塗装(耐熱銀、マーキング黒)

難易度:

セパレート形エアコン : 室外機・放熱器の一部、空冷→水冷化実験。(水タンクの ...

難易度: ★★

ニュービートル  車検整備

難易度:

トラウトロッドのガイド交換

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月12日 6:03
はじめまして。
良い感じに出来てますね。
型は、マットでとられたんですかね。
私は純正のゴムマットを付けているのですが
何故か黒が灰色に変色していきます。
見掛けが悪くなったら、まねさせていただきます。
コメントへの返答
2009年5月12日 10:12
どーぞ、どーぞ、マネしてね。

型取りは純正のマットからですが
少し形を変えてます。

画像は第一号の物ですが、現在は
可動するシトーレールやリアシートの
たたむ切れ目を変更してます。

掃除が楽なのと、意外と長持ちしてます。


ゴムマットが白くなったら、洗浄した
後にシリコンのスプレーとかカー用品
のクレポリメイトなどで吹き付けて
布で磨くと元の黒いマットになります
2009年5月12日 10:31
ご指導有り難うございます。

でもね、このマットシリコンスプレーも利かないんです。
純正品がこれでは考え物ですね。
自分で作った方が良い気がしました。
コメントへの返答
2009年5月12日 10:47
そーですか !

それと、後ほど改良した
鉄縞柄ビニールマットの改良タイプを
UPします。

お楽しみに !
2009年5月12日 15:49
ゴムマットのお手入れにはタイヤ用「ノータッチ」これ楽チン♪
コメントへの返答
2009年5月12日 19:49
その手も、ありますね。

プロフィール

「そろそろ、お昼に行ってきます、今日は中華にしますかね。」
何シテル?   10/20 11:58
湘南生活 湘南自動車研究所・所長
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2008年2月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation