• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

最近のMR2の不具合箇所

最近のMR2の不具合箇所 今日はひさしぶりにMR2に乗ってみました。

現在MR2は1ヶ月に1、2回エンジンをかけて昼間に2時間100kmほど乗る程度です。
ほぼ横には小3の娘が乗っているので、ブーストは全然かけません。

・最近はエンジンかかる→2秒ほどでエンストの繰り返しが3回ほど続く時があります。
一度かかって5秒ほどアクセルを踏んで安定してくると大丈夫です。

・このエアコンパネルを買って半年ほど(車は10回乗ったほど)でかなりLEDが切れてしまい、今どの状態なのかよくわかりません^^;



・6年ほど使用した有機ELのFCコマンダーが昼間見えにくくなってきた。

昼間の照度設定が最大になっていたのが有機ELの劣化原因ぽいです^^;
夜はまだくっきり見やすいので修理はもう少し待ちます。



・前に乗っていた16万キロ2型ターボよりパワー感がない。

今の5型と両方ブーストアップしていたのですが、2型の方がかなり速かったような。
ブーストアップだと5型の方が50馬力くらい上のはずなんだけど…。
ブログ一覧
Posted at 2019/08/10 13:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年8月11日 4:58
やはり車は乗ってあげないと調子悪くなっちゃいますね。
わたしも帰阪するとMR2は必ず乗るようにしています。
うちもエアコン照明が消えて夜間は状態が分からないので、ヤフオクでポチってLED化しました。
先日はパワステ警告灯が点灯してダイエーモータースさんに修理して頂いた所です。
エンジンは絶好調なんですが、ちょっとしたところでガタが出るのは経年車の宿命ですかね。
コメントへの返答
2019年8月11日 7:51
前の2型は8万キロで弟からもらい、毎日乗っていたのでエンジンはかなり調子良かったです。
やっぱり月一とかではおかしくなりますよね。

エアコンの球が切れたら、夜困りますね^^;
このエアコンパネルはLED加工品の物で15000円もしたのにひどい状態です。

うちもパワステがいきなり壊れて焦りました^^;ちょうど1年の保証期間内だったのでパワステリレーを保証で交換になったのでラッキーでした。

プロフィール

「先月の電気代が怖い」
何シテル?   09/01 17:51
趣味だけで2級ガソリン自動車整備士免許をとっているくらい車が好きです。 大学も自動車工学を学びました。 車暦は、 18-24才 HCR32 スカイライン(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スライドドアの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:42:36
スライドドアのカタカタ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:40:51
不明 クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:28:48

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生6台目の車。 2012年4月12日納車。 当時、車はすでに嫁さんと1台ずつ所有して ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2015/7/19発注、11/19納車。 予想年間走行距離が5000km未満、乗り潰し予 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
嫁さんの車です。 新車購入のサイドエアバッグ付きです。 ファンカーゴはかなり整備性がい ...
その他 その他 その他 その他
2010年式で20インチです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation