
まさかの二週連続仙台ハイランド(4/30 4輪マイペースラップ)でしたが、車両トラブルにて積載に乗って帰宅となりました。
わざわざ青森から積載に乗って助っ人が登場してくれまして、涙が出るぐらいうれしかったというか、助かりました(笑。
状況を知らない人が勘違いするとアレなんで、詳しくは書きませんが、ほんとうにありがとうございました!助かりました!
社長さんはじめ、Fさんとマク〇ラン大尉(?)には大変お手数を掛けてしまってすいませんでした(;´∀`)
修理(Evolution?)が終わったら、リベンジしたいと思いますので、宜しくお願いします(ぇ。
現在は青森某所のMechanical Doctor(?)の下で治療中ですが、『思ったより軽症』とのことで、一安心です。(;´Д`)b
運が悪かったというか、運が良かったというか。
まぁ遅かれ早かれってやつです。しょうがないね。
いっそ、タービンブローやエンジンブローしてくれた方が、潔くGTフルタービンキットや2.3L化に加速したんですが・・・。
すいません。嘘です。お金ありませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
このパターンは想定外でしたが、イロイロ勉強になったので良かったです。
ちなみにタイムはキッチリ更新しました。
ベストタイムは『2'14.784』。
上記の理由でトータル11周しか走れませんでしたが、ハイランド二回目ですし、上出来だと思います。
走れればもっともっとプッシュ出来たんですけどね(何。
まぁ台数が多くてメチャクチャ緊張したのと、抜くのや抜いてもらうのに精一杯で、午後最初のインラップ後の一周(ベストがコレ)しかまともに走れませんでしたが、『ドライコンデションで更新できなかったら腕が悪い!(・∀・)ニヤ』と某メカに言われていたので良かったです。
危うく罰ゲームのバンジーを(謎。
後はモンスター級のマシンを間近で見れたのが収穫でした。
ハンパねぇっす(゚Д゚;)
一瞬で抜かれました(笑。
明日の走行会は残念ながら僕は出走出来ませんが、夜の仙台〇イランドに標準を合わせて体調を整えたいと思います(ぇ。さすがにスペアカー(コルトプラス♪)での走行はおっかねぇ・・・。
同乗走行出来るんだったら、ラインの勉強で乗ってみたいですね(・∀・)ニヤ
デジカメ忘れずに充電しとこう♪
ブログ一覧 |
仙台ハイランドレースウェイ | クルマ
Posted at
2010/05/02 14:23:29