• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

バーニスペダル

バーニスペダル 2009年中に取り付けていたバーニスペダル(←リンク張ってますが見難いですよね)をようやくパーツレビューに上げました。

取り付けてしまえば、意識することも少ないパーツですが・・・自己満足度は高いです(^^)

これが2009年ラストのパーツでした。

2010年最初のパーツは、明日取り付けに行ってきます(^^)

と、いっても走行性能に関わるようなパーツではないので・・・ですが、より安全にドライブを楽しむには必需品なのかもしれません(^^;


そして、明日は待ちに待ったBNR34がうちに帰ってくる日でもあります。
これからはまた駐車場が狭く・・・じゃなくて、にぎやかになるので楽しみです(^^)


今年はZのオーディオに手を出したいな~(ボソッ
でもヘッドがECLIPSEのナビではたかが知れてるのかな~・・・
せっかく無駄に2シーターなんだから、いい音でドライブしたいですよね。
ブログ一覧 | Z33 | 日記
Posted at 2010/01/08 18:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 19:06
自分もバーニスペダル持ってます(笑)

将来、Z33乗りになれたら、装着したいと思い、品番を調べ、ディーラーに注文しちゃいました(^-^)

「何に使うんですか~?」と聞かれました(^o^;
コメントへの返答
2010年1月8日 21:15
以前、ブログで拝見しましたよ!
いや~、熱いですね(^^)

モチベーションを上げるためには飾っておくのも良いと思います(^^)

何に使うって、「将来のためじゃ~!」って言ってやれば良いのです(・∀・)

車の部品が部屋にあるとテンション上がりますよね(^^)
2010年1月8日 21:41
ついにりょーたさんも着けられましたね!

あの僅かな出っ張りが生死の境目………ですよね(笑)


BNR私も楽しみにしてますよ(・±・)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:45
もはや「準標準装備」でしょうか(^^;

あの出っ張りがあるだけで印象はかなり違いますよね(^^)

34Rも当面は僕がみんカラでいろいろ管理しますので、いろいろ発信できると思います(^^)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/525235/46051102/
何シテル?   04/24 11:01
名古屋のはずれでひっそりと生きております。 現在は718ケイマンを所有しています。 ドライブはのんびり流す方が性に合ってるような気がします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動防眩ミラー配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 18:07:27
Suncoast Short Shift Kit取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:36:32
LX570見てきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 10:58:45

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2017.08.31:人生初の新車。 10気筒から4気筒へ! MTに乗りたくて決めました ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011.12.08:水没してしまったTerracotta号に代わり、 マーキュリーグレ ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2017.02.22:LX盗難で落ち込んでいましたが、 たまたま遊びに行ったディーラーの ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
2014.12.09:ずっと憧れでした。 V10のフィーリング、堪らないです。 201 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation