• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

無事、退院しました(^ ^)/

親父を病院に迎えに行って来ました。
予定より少し遅かったですが、無事退院する事が出来ました。
お世話になった先生にも挨拶して、看護師さんにもお礼を言い、さぁ帰ろうかって
思ったら、清算が済んで無くて(笑)
伝票貰って受付へ行ったら、『入退院フロントへ行って下さい』って。
ここの病院、そんな所あったの?。意外と周りを見ていない自分を実感しました(笑)

そこで、親父が入院してから、励ましのお言葉とか慰めのお言葉、
又は元気が出る様にコメントを下さった皆さん、順不同ではございますが、

この面を借りてお礼を言います。本当にありがとうございました。


NDRIVEさん。
NS31やまさんSS81さん。
緑929さん。
ケンケーンさん。
R'Sさん。
ボルビーさん。
シナモンくんさん。
やまっこさん。
ハチマル広島さん。
mogu&kaiさん。
びっぐふーちゃんさん。
smakaさん。
ノッシーさん。
0捺0さん。
怪盗パンダさん。
肉骨片さん。

ありがとうございました。これからも宜しくお願いします m(__)m
ブログ一覧 | イベント | 暮らし/家族
Posted at 2009/07/11 15:31:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 15:43
こんにちわ(^^)

本当に良かったですね(^^)

大切にしてあげて下さいね(^^)v
コメントへの返答
2009年7月11日 16:41
ノッシーさん。
こんにちは。

ありがとうございます。

そうします。出来るだけ(^^)/
2009年7月11日 16:06
夜でもサングラスさん
こんにちは!です。

お父上殿
退院おめでとうございます!

今日は退院祝いですね!

大体、退院って遅れますね・・・。

子供は良く小児喘息で季節の変わり目に
入院してましたが1回入院すると2週間はしなければ
ならないので大変(3人子供がいるので・・・)
お泊りはいつも私の担当でした。(涙)
病院から出勤してました・・・(笑)


やはり入院は嫌でしょうね!
私くし、おかげ様でまだ入院とやらをした事ないんですが
とても退屈なんでしょうね。
(子供の入院のお泊りでも辛かった・・・)

痛いのも苦手なので
検査&治療も怖いです。(笑)
なので入院した人は尊敬してます。
コメントへの返答
2009年7月11日 16:51
やまっこさん。
こんにちは。


ありがとうございます。

親父、今日は飲まないって言ってました(笑)

やまっこさんも結構、大変な経験をお持ちな様で。小児喘息ですかぁ。これも遺伝的な物もある様で、ウチはお陰様で掛る事がなかったです。

親父が階段から落っこちて入院した時は、私も病院から出勤した事ありますよ(笑)

私は本当は日帰りの手術だったんですが、出血した自分の血を見て貧血を起こし、一泊しました(爆)
夜は暇で、たまたま中学の時の同級生が看護婦でいまして、仲間を連れて来て個室だったので夜中までトランプしてくれました(笑)
今となっては好い思い出です。

こんな私でも尊敬してくれますか?
一応、入院って事で(笑)
2009年7月11日 16:43
無事退院されて良かったですね(^-^)/

自分の親父も無事退院したときは自分もほっとしました。

孝行したいとき親はなし…お互いに大事にしましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月11日 16:54
ハチマル広島さん。
こんにちは。

ありがとうございます(^^)

こう言う事があって初めて親の存在を
実感しますね。

親孝行、そうですね!。親を大事に思う事にします。(^^)/
2009年7月11日 17:30
退院 おめでとうございます!   お家に帰ったらもとどうりですね。 何も無い事が一番ですね〜!
コメントへの返答
2009年7月11日 17:49
ケンケーンさん。
こんにちは。

ありがとうございます(^^)

本当に私もそう思います!。
2009年7月11日 18:18
こんにちは、まさしらです。
お父様の退院おめでとうございます。

私の母も火曜日に退院したらしいので、
そのうち、退院後の顔を見に行ってきます。


コメントへの返答
2009年7月11日 19:12
まさしらさん。
こんばんは。

ありがとうございます(^^)

是非、そうして下さい。
顔を見せるだけで親は喜びます(実感)
2009年7月11日 19:16
ご退院、おめでとうございます。

親族が入院すると、看病側も病院に行ったり来たりの生活になりますから、さぞお疲れになられたとお察しします。

お疲れ様でした。ご両親を大切にしてあげて下さい!

ところで、看護士さんには挨拶でしたか?
挨拶ではなく、メルアド聞き出していたりして(笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 19:23
ボルビーさん。
こんばんは。
ありがとうございます。

結構、精神的にきますね!。


大切にしたいと思います。

鋭いとこを突いてきますね(笑)
でも、地元では中々出来ませんね。
どこかで、繋がってたりするんで(笑)


2009年7月11日 20:55
親父の退院おめでとうございます。
私も家族が退院した時に簡単にですが看護士、先生と挨拶をしたと思います。
公立病院なので古くてエアコンも使用したらあかんのかと突っ込みたい部分もありましたが…(笑)

余談ですが過去に入院した友人はその時お世話になった看護婦とその後結婚しやがりました(汗)
コメントへの返答
2009年7月11日 21:04
R'Sさん。
こんばんは。
ありがとうございます。

公立病院はそうかもしれませんね(笑)


結構、そう言うパターン有りますよ!
実は、私の嫁も看護婦ですが、私の場合はちゃんと友達の紹介で会いましたよ。でも、連れの1人で入院している間に仲良くなって結婚したのがいますから(笑)
何処に縁があるか分かりません(爆)
2009年7月11日 21:06
親父様の敬称が抜けておりました。
付け加えさせて頂きます・・・。
失礼致しました~。
コメントへの返答
2009年7月11日 21:16
どーもです。

そんな事、気にしないで下さい(笑)
全然大丈夫ですよ!
ありがとうございます(笑)
2009年7月11日 21:24
こんばんは
お父様、無事退院おめでとうございます
健康一番ですよね
お酒はほろ酔いが一番楽しいですよね
と、私いつもそう言い聞かせて飲みに出るのですが
ほろ酔いから二段目に着火して ハシゴ あ〜。。。
朝起きたら毎回後悔。。。(笑)
しかし又延長しとりますわ 虎。。。
コメントへの返答
2009年7月11日 21:36
smakaさん。
こんばんは。
ありがとうございます。
ホント健康が一番です。
確かにほろ酔いは気持ちがイイですね!分かってるんですが…。
朝起きて頭が痛い時は何時も同じ事考えますね、もう飲まないって(笑)

飲み過ぎる原因の一つに、我ら阪神
タイガースの不甲斐なさが(悲)
2009年7月11日 21:42
こんばんは!です。

退院
おめでとうございま~~~~す(^0^)

盛大に退院祝いですね
あっ!!
だめですね
飲み過ぎて・・・・・また・・・(笑)

コメントへの返答
2009年7月11日 21:52
mogu&kaiさん。
こんばんは。

ありがとうございます。


そうです。調子に乗ると又やっちゃいますんで(笑)
もう、さすがに懲りたかと(笑)
2009年7月11日 21:50
こんばんは♪
お父さん、無事に退院なされたようで良かったですね(^-^)
退院したからと言っても今後、無理はしない方が良いかも知れませんね!
退院おめでとうございます(^-^)/
コメントへの返答
2009年7月11日 21:54
NS31やまさんSS81さん。
こんばんは。

ありがとうございます。ホント良かったです(^^)

お酒さえ控えれば良いかと(笑)

ご心配をお掛けしました。
本当にありがとうございました。
2009年7月12日 1:01
こんばんは!

父上様、退院おめでとうございます。

ホントによかったですね。

父上様はもちろん、夜でもサングラスさんも

大変だったでしょう・・・

お見舞いや身の回りのこと等・・・

お疲れ様でした。

ゆっくりお休み下さいzzz
コメントへの返答
2009年7月12日 8:57
YT855Rさん。
おはようございます。

ありがとうございます(^^)

良かったです(実感)

やはり、病人?が出ると大変ですね。
しかも、入院って事になると…。

まぁ本人もこれに懲りてお酒の量を減らしてくれる事でしょう(笑)

2009年7月12日 10:35
おはようございます(^-^)/。

お父さんが無事に退院出来て良かったですね。

これからも見守ってあげてください(^-^)。


改めてよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2009年7月12日 14:32
NDRIVEさん。
こんにちは。

ありがとうございます。

そうしたいと思ってます(笑)


ご心配をお掛けし、誠にすみませんでした。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2009年7月12日 12:20
こんにちは、夜でもサングラスさん。


退院おめでとうございます!


今回の入院のお話はいろんな意味で勉強になりました。


体は大事、自分1人の体じゃない!と思います。


いつもの言葉ですが健康が一番ですね!!



これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月12日 14:35
シナモンくんさん。
こんにちは。


ありがとうございます。

そう言っていただけると、UPした甲斐があったと思います(^^)

本当にそう思いますね。こう言う事が
あったら特に感じます。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2009年7月12日 18:33
遅くなりましたが、無事に退院できてよかったですね(^ω^)
この機会におやじさんを大事に接してあげて下さい☆

自分のおやじわ血がつながってなかったり別居暮らしとゆうことでここ数年顔みてないんですが、本当のおやじがいるってだけでなんか羨ましいですw
コメントへの返答
2009年7月12日 19:44
緑929さん。
こんばんは。

そうします!(^^)


そうなんですか。
ただ、血が繋がってるって事だけでは
本当の親子という証にはならないと思いますよ。育ててくれた親が本当の親だと思います。
でも、数年間、顔を見ていない理由を
私は知らないので深入りは出来ませんが…。
でも、これを機会に大事にしたいとは
思ってます(笑)
2011年11月23日 18:46
懐かしいお名前がぞろぞろと。


ブログを続けることの素晴らしさを
またこのページでも感じることができました。

今はどうなっていたとしても、
こうして、当時暖かい気持ちの方々が
あにきのことを想ってくれていたのが
ちゃんと残っているんですもんね。

この記録がここにあること・・・。
なんて貴重なんでしょうね。
これからもずーっと、ブログ続けて下さいね。
陰ながら、応援しています。
コメントへの返答
2011年11月23日 20:44
1人消しましたが(笑)


続ける事に然程、意義は感じない今日この頃ですね…。
ただ、私にとっては快挙なんですがね(笑)

上辺だけでも感謝してた時期もありましたが、
所詮、そう言う方とは長続きしないって事ですね。
結局は肌が合わない言う事です(^-^)

そう♪
IDを削除しちゃうと、素敵な暖かいコメまで消えてしまうんです。
そう考えたら、踏み止まりました。
不定期だけど、続けて行きますね♪

2018年8月5日 9:15
退院おめでとうございます。
(あくまで2009年)

コメントへの返答
2018年8月8日 13:40
ありがとうございます<(_ _)>

今、改めて列記した人たちのHN見ましたが、未だに交流があるのは4人(^_^;)(笑)

プロフィール

「今夜は久しぶりの日本酒♪」
何シテル?   12/04 19:05
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation