• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

もう、中学生か…。

もう、中学生か…。 娘が春から中学生になるのでセーラー服を注文に行って
来ました(^-^)

ついこの間、小学校に入学したと思ったら、もう中学生です。

写真はリボンが締めてないのでスッキリしませんが(笑)
嫁と娘が店の人と打ち合わせをしてる最中にこっそりと…。
勿論、ウチが決めたセーラー服ですよ!順番に上が決まり、下のスカートの合わせをやってる時に
こそこそと写メをね。他人から観たら絶対に挙動不審者だったかも(笑)

話を聞いてて驚いたのは、私が中学生の時は女子は授業中も制服を着たまんまでしたが、いまは学校の往復の時だけで、授業中とかはジャージ(体操服)らしいです。確かにその方が肩が凝らなくて良いかもしれませんが、その為に通学時もジャージの上からセーラー服を着て行くのです。
何か、モコモコしてスッキリしない気がしますが、決まりなので(^^;)

通学用のカバンから運動靴、傘、ヘルメットetc。

何やかんやで2時間位、店に居ましたね(笑)

でも、試着してウロウロしてる娘を観て、複雑な気持ちになりましたね…。

子供がだんだん大人になってく事は自然で当たり前の事なのですが、やはり寂しいです。

自分も全然、歳をとらず娘も何時までも小学生の低学年位なら好いのに…。

な~~んて下らない理不尽な事を考えながら娘を観てたサングラスでした。
ブログ一覧 | サングラスの独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2010/01/31 20:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年1月31日 20:25
中学の三年間は またまた あっという間だよ(#^.^#)

子供の成長は うれしいけど 寂しさも感じるね

手が掛からなくなるけど いざという時に 助け支えられるような 距離の関係をね(笑)

複雑なのは 娘さんで男親だからかな~(笑)
コメントへの返答
2010年1月31日 22:26
やっぱりそうですかねェ~(^^;)

ホント、複雑な気持ちでいっぱいです。

その距離が意外と難しいんでしょうね。近過ぎれば鬱陶しがられるだろうし、遠過ぎると心配だし…。

まぁ、娘のお陰で一般的な娘を持った親父の幸せと切なさを経験させてもらってます(笑)

2010年1月31日 20:31
こんばんは。

娘さんですと男親は大変そうですね。

僕には子供がいないのでわかりませんが、中学生の娘となると、いろいろむずかしそうで、、、
コメントへの返答
2010年1月31日 22:28
こんばんは。

こんなに気になるとは思いませんでしたねェ~、最近まで(^o^)

これから、どんどん難しくなって行くんでしょうね(^^;)
気合いを入れて臨まないと!(笑)
2010年1月31日 20:51
こんばんは!です。

福岡は制服のまま授業を受けているみたいですが

通学のためだけなら勿体無いような気が。。。。(貧乏性なもんで・・・つい)
でも、通学だけなら3年間買い替えがないでしょうから
そのほうが経済的なのかも。

あ!!
卒業式は泣きますので
ハンカチ必須うですよ(^^)
コメントへの返答
2010年1月31日 22:32
こんばんは!

地域によって違うみたいですが、私の地元ではコレが一般的みたいです(汗)

私も話を聞きながら全く同じ事を思ってました。でも、実際これなら卒業まで買い替える必要は無いなっても思いました(^-^)
ある意味経済的ですよね!

卒業式、やはりそうですかね…。
こっそり持って行きます(笑)
2010年1月31日 21:20
こんばんは!

お子さん中学生なんですかーー自分も早く子供ほしいっす!!!!

まっ結婚のけの字もないですけど!

そんな子供トークしてみたいっす(泣)
コメントへの返答
2010年1月31日 22:50
こんばんは!

そうなんです、もう中学生。
子供、お好きそうですね(^o^)

結婚は縁あってのモノですから、時期がくれば自然にね!

出来ますって!この私だって遅ればせながらしてるんだから(笑)
2010年1月31日 21:40
こんばんは・・・中学生になるんですね。
うちも3年前は同じ気持ちでしたよ。(男のこですが・・)
それが今年は高校生ですよ・・早いですね。
3年と言うのは本当に・・・あっという間ですよ。
コメントへの返答
2010年1月31日 22:53
こんばんは。そうですこの春から(^o^)
皆さん同じ気持ちでお過ごしの様で。
高校生なんて言ったら、もう大人って感じなんでしょうね!
3年…。きっと、あっと言う間に過ぎて行くのでしょうね!
2010年1月31日 21:53
芸人の、もう中学生を連想させられたのですが
やはり娘さんでしたか♪

まだ先の話だと思いますけど、娘さんに彼氏ができて
サングラスさんの「おれの娘は渡さん!」
が妙に浮かびますwww

コメントへの返答
2010年1月31日 23:00
エンタの神様とかに出てた芸人ですよね(^o^)
でも、実際は娘の事でした(笑)

…やっぱり、そうなりますかねェ~(^^;)
でも、敢えて否定は出来ないな。
一体、どんな彼氏を連れて来るんでしょうね!
不安な様な楽しみな様な、これも複雑な気持ちですねェ~(笑)

2010年1月31日 21:53
深い話ですね。
人は皆、1年また1年と年を重ねていきます。
(2010年も早、一月が終了)

私もこれ以上は遠慮したい。
年齢よ!止まってくれ~。
コメントへの返答
2010年1月31日 23:03
哀愁が漂ってるでしょ。情けないですがコレが本心です(^-^)
段々時間が過ぎるのが早くなって来てる様な気がしますね、実際。

歳はとりたくないですねェ~。
ホント、最近真剣に思います(笑)

2010年1月31日 22:14
こんばんは。
小生のうちでは息子が二人なので。
女の子が欲しかったのでうらやましいかぎりです。
かわいいでしょうね。あ~あ。
コメントへの返答
2010年1月31日 23:06
こんばんは。
息子さんお2人ですか。ある意味羨ましいですがね、頼もしくて(^o^)
私は最初は男の子が欲しかったんですが、生まれて育ててる内に女の子で良かったなって思うようになりました。男の子だと私に似て凶暴になるとイケないので(笑)

2010年1月31日 22:16
こんばんは~るんるん

お嬢さんが結婚するときは、夜でもサングラスさん号泣なんでしょうねチャペル泣き顔
その前に彼氏ができたときに激怒ですかぁ?ちっ(怒った顔)
失礼なコメントすみません冷や汗

僕もあっという間に40歳になってましたふらふら
コメントへの返答
2010年1月31日 23:08
こんばんは!

まず、間違い無く泣くでしょう(笑)
其れで無くても最近、涙腺が緩んで収拾が付かない状態なので(汗)
彼氏が出来た時はどの様な接し方をするんでしょうねェ~。予想が付きません(笑)

時が過ぎるのがこんなに早いって思ったのは初めてです(^-^)

2010年1月31日 22:18
こんばんは~

春は旅立ち、出会いの時期ですね。
お子様が、中学にご入学ですね。嬉しいやら物悲しいやらの複雑な心境、よく分かりますよ。

うちも、下の娘が今度中三です。
小学校までは、子ども、子供してましたが、中学になると子供から脱皮したみたいですね。
この変化を目の当たりにすると、親が子に対しする気持ちも変えていかなければ、ここが複雑な物悲しいですね。

これまで、気持ちの上で『ぎゅっと』抱きしめていた両手を、しだいに力をゆるめ、絡まった指を一本づつ離して行き、最後は両手を離す時期が来るのでしょうね。
子供の成長とと共に親も接し方の変化を余儀なくされます。

自分も自分の親から中学ぐらいから、徐々に離れて行った記憶がありますね。

いま、私は子供に対しては、自分親がしてくれた様な『一生懸命に働く姿』を見せることにしています。
私にとって、親の働く後ろ姿が一番の教えになったので、、、言葉なんかその時の単なる伝達手段であって、年月が経つと懸命な姿が言葉以上の教えになりますね。
コメントへの返答
2010年1月31日 23:18
こんばんはぁ。

寒いのが苦手な自分。冬が大嫌いなので早く春が来ないかなって何時ものこの時期ならそう思う所ですが、今年に限ってはちょっと複雑な気持ちですね。
春になったら、娘は中学生になってしまうので。

今まで、何処に行くにも自分に纏わりついてたのに、最近はちょっと離れてますね、そう言えば。手も繋がなくなったのかな。でも、それは私の方がテレくさいのでしないだけかな…。

最近は嫁と女同士の話をしてるみたいだし(笑)だんだん嫁に似て来て、丸っと嫁が2人いるみたいだし(笑)
好みも嫁に似て来ましたねェ~。
それも、しょうがない話なのですが、ちょっと寂しい気分も有ります。

確かに自分も中学に入って部活動を始めた頃から自立心が芽生えてきた様なきがしますね。甘えをしなくなった様な気もします。親がそれをどの様に感じ、観ていたのかは、これから身をもって実感できるんでしょうね。

私も、これから出来る事として一生懸命働く姿を見せて行くようにします。そして何事にも真剣に取り組む姿もね。
中途半端で投げ出す様な姿は極力、見せない様に頑張って行きます!
2010年1月31日 22:18
ジャージOKでしたけどかっこいいので学ラン着てましたw
コメントへの返答
2010年1月31日 23:19
やっぱ、男子はジャージより学ランだよね(^o^)
恐らく、改造学ランでしょうけど(笑)
2010年1月31日 22:39
自分が中学の時はセーラー服でしたよ♪

あ…自分は着てません←レディースプレイ?

けどジャージで授業受けるってのは

セーラー服着たあの子はかわいかったなぁ…

なんてトキメキが無くなる感じで寂しいですねぇ…(苦笑)
コメントへの返答
2010年1月31日 23:26
確かにねェ~、経験あります。小学生から中学生になって初めてセーラー服を観た時、凄く女子が大人に観えたものです(^o^)
当然、廻りの野郎達から観れば素敵なマドンナ状態。

それが、ジャージじゃあねェ~…(汗)

でも、意外と別角度から観るとジャージも気軽で良いかもね。
女子も開放的になって←どこが?(笑)
2010年1月31日 22:49
ブレザーも増えて、セーラー服も珍しくなりましたね目

私は学ランでしたが、標準仕様でした(笑)

悪い虫がつかないように、サングラスも茶色を(爆)
コメントへの返答
2010年1月31日 23:29
こんばんは!
確かに高校などは殆どブレザーですね(^o^)

えっ、標準仕様ですかぁ?
それは外観だけで、ちょっと中を見ると登り竜の刺繍が…。

わかりました(^-^)
又、色をちょっと濃くしましょうかぁ(笑)
2010年1月31日 22:52
こんばんは。

ヘルメットということは娘さん自転車での通学でしょうか?
私が中学生の時は校区で一番遠い場所からの通学で更にラッシュ時の開かずの踏み切りもあり今思うとよく歩いて通ってたな~という気がしています(笑)
コメントへの返答
2010年1月31日 23:33
こんばんは!

徒歩の通学なんですがね、私用で自転車に乗る時も校章の付いたヘルメットを被るんだって。
予定では歩いて15分位の距離なので適当な距離かなって思ってます(^o^)
自分の中学の時と比べたら楽ちんだと思いますね(笑)

2010年1月31日 23:03
下のスカートの合わせをやってる時に

こそこそと着てみました

と思いました。

挙動不審者ではなく変質者に

なってしまいます。



コメントへの返答
2010年1月31日 23:35
こそこそと写メを撮ったんですが、シャッター音は妙に響きまして、その瞬間、店のおばちゃんの説明が止まりました。
焦りましたねェ~。

流石に振り返る勇気が有りませんでした(笑)
2010年1月31日 23:28
こんばんわ

サングラスさん

まぁ 諸費用は、掛かりますが

嬉しいもんですよ

うちは、チャリ通ですけど

初日から コケてきまして(笑)

本体 中学も あっと
ゆうま に 過ぎますよ
コメントへの返答
2010年1月31日 23:39
こんばんは!

諸費用、結構掛かりましたねェ~。びっくりしましたわぁ~(^o^)

でも、世話をしてるっていう実感はありましたね。子供の為にね。

ウチは徒歩通学なんですよ。
近い所にマンションを借りたので(^-^)

あっと言う間に、今度は中学の卒業式に何を着てくん?みたいな事でドタバタするんでしょうね(笑)
2010年1月31日 23:39
こんばんは!!


絶対怪しい人に見えますよ!



でも嬉しい様な悲しい気持ちは激しく同意です。
コメントへの返答
2010年1月31日 23:42
こんばんは!

写真を観て、私のこそこそした行動をイメージされたら、まず間違い無く怪しいですね(激汗)


複雑な心境を解って頂き嬉しい限りです。


誰でも通る道ならしょうがないですね(^-^)




2010年2月1日 0:36
こんばんは~!

セーラー服(≧▽≦)
憧れました。。。うちの地域はセーラー服は珍しいです。
ちなみに私はボレロ式でした(聞いてない?!)
最近はほぼジャージらしいですが、それじゃ制服いらないんじゃ、と思ってしまいますよね。
1年のときは初めはまるで七五三で、制服に着られているようでしたが
3年にもなるとなじんで(見慣れて?)最初の制服は丈が短く・・・
お下がりで貰っておいた制服が役に立ちました(^_^;)

制服着るとすごく大人っぽく見えるんですよね。
なんか複雑な心境、わかります~ノд-。)

小学校の卒業式は泣けますよ~!!
あんな幼かった子があんなに・・・って。・゚・(ノД`)・゚・。

コメントへの返答
2010年2月1日 11:27
おはようございます(^o^)

やはり、住んでる地域によって違うんですよねェ~。セーラー服でも色とか白線の本数とかが微妙に違うんですね。
ボレロですか!めっちゃお洒落ですよね。そして都会的。
そうなんですよ、最近は制服の下にジャージを着込んで学校の行き帰りのみの制服着用らしいです。自分達の時代とは結構、変わったんだなぁ~って実感しました(^-^)

3年生にもなる頃には、きっと制服も様になるようになって今よりも大人っぽくなるんでしょうねェ~。ちょっと寂しいです。どんどん距離が出来てくみたいで。

卒業式は他のお友達のお勧めなので、こっそり厚めのハンカチを持っていきます←タオルの方が良かったりして(笑)

2010年2月1日 4:40
おはようございます。

うちは男の子が2人来年中学校です。

親の知らないことがどんどん増えていくんでしょうね。
確かに楽しみなような、寂しいような・・・複雑です。
コメントへの返答
2010年2月1日 12:07
こんにちは。

来年ですか!しかもお2人。って事は2子さんですか?。1度に2人分って結構大変ですよね!

これからどんどん自我と言うのに目覚めて行くんでしょうね(^-^)
微妙な気分です、ホント(笑)
2010年2月1日 6:41
おはようございます☆


兄貴、わかります


自分は女子の子供が出来たら嫁に行かせたくないと駄々こねるかも w


彼氏なんて出来た日には w


年頃には"今どこだ??" "何時に帰る??" "誰と居るんだ??"


とか、駄目親父丸出しです w


でも大人になるにつれ淋しい気持ちは伝わります


時間とはいかに重いか、ですよね
コメントへの返答
2010年2月1日 12:17
おはようございます(^o^)

分かってくれますかぁ~(涙)

それほど遠い将来では無いもんねェ~(^^;)
自分がどんな対応、リアクションをするかが自分なりに興味があります(笑)

彼氏はきっと自分に似たタイプならOKなんでしょうけど、それも微妙(^-^)

きっと、厳しいオヤジになってくんだと思いますね~。嫌がられるんやろうなぁ~(笑)

今の内にもっと、可愛がっとこかってな気持ちにもなりますねェ~、いやぁ、考えれば考えるほど壁にぶち当たります。
複雑な心境ですわぁ(^-^)
2010年2月1日 7:16
中学の三年間なんてあっという間ですよ。
うちの娘だって大学の3年になりますからね。
子供の成長は早いです。普段は相手にされてません(泣く)
頼みごとがあるときだけ。さびし〜い
コメントへの返答
2010年2月1日 13:56
女子大生さんなんですね!完璧な大人ですね(^o^)
ウチも何時まで一緒にショッピングに付き合ってくれるか心配です。その内、嫁と2人で行く様になるんでしょうね(^^;)
で、小遣いが足りなくなった時だけ…。
超、複雑な気持ちで~す(笑)
2010年2月1日 10:03
おはようございます!

ー(長音記号1)写真のセーラー服に(笑)失礼しましたm(__)m


でも、この写真撮影した夜でもサングラスさんのブログへの熱い思いがこちらにも伝わってきますexclamation×2exclamation×2

正直撮りづらいと思います冷や汗

また中学生活のブログも楽しみにしてますexclamation×2
コメントへの返答
2010年2月1日 13:59
こんにちは(^o^)

セーラー服ってある意味神聖な感じしますよね(^-^)

単なる挙動不審のオヤジの行動を好い風に持ち上げていただき感謝です(^0^)

ありがとうございます。

又、中学生になってからネタになりそうなのがあったらアップしますね!
2010年2月1日 11:18
こんにちは(^^ゞ
こちらの中学では月曜日の朝のみ制服登校で、それ以外は終日ジャージです( ̄▽ ̄;)

制服の方がカッコイイんだけどな~。。どうも、田舎臭く感じてしまいます冷や汗
コメントへの返答
2010年2月1日 14:02
こんにちは(^o^)
ジャージは確かに動きやすく機能的でしょうが、あまりにも制服で居る時間が短い様な気がします(^^;)

制服の方が絶対お洒落ですよ。
ジャージでは畑作業の実習か何かの帰りです、みたいな(笑)
2010年2月1日 12:22
あっという間に年月というのは
流れていくものなんですね…f(^^;)

い〜や、でも、僕は気持ちは20歳…
(^^)

夜でもサングラスさんも
お気持ちは何歳ですか?(^^)
コメントへの返答
2010年2月1日 14:06
ホント、あっという間の時間の早さ。月日の過ぎる速さに驚くばかり(^^;)

気持ちの若さでは私も張り合っちゃいますよぉ~、気分は28歳の時のままです!←そこから進歩していないって声が聞こえてきそうですがね(笑)

2013年4月8日 22:38
サングラスさん♪

昼間、このブログを読みました~!
明日は娘さんも晴れて「JK」ですね♪
このブログから3年経ったのですよぉ~(^-^)

きっとサングラスさんの娘さんなら、この頃からいい意味で何も変わってないと思います♪

明日の朝は笑顔で送り出して下さいね!
コメントへの返答
2013年4月8日 22:54
さらっちさん♪

こんなブログ書いてたんやね(^^;
そそ♪ 晴れてJKですよぉ~…。
嘘みたいやね!あっと言う間でした。
こんな調子で歳を重ねたら一気に年寄りに(笑)

確かにウチの娘は今まで反抗期が無かったので、その内デッカイのが来ないかって、其れだけが心配ですね。今のところ、親父嫌いにもなってへんし♪

笑顔でね!はい(^-^)/ そうします♪

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation