• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月23日

1年乗ってみました。

1年乗ってみました。
レビュー情報
メーカー/モデル名 トライアンフ / スピードトリプル1200RR 不明 (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 伝統的な(狭義での)カフェレーサーを、視覚・性能面で現代的に再解釈・再構築したデザイン。
かつ滅多に(ちなみにこれまで1台もなし)被ることがない希少性。

1200cc180ps125Nmのパワーを内包しながらも、ごくごく軽量コンパクトな点。

モダン/クラシック、スポーティ/ドレッシィ、どんな系統の服でもサマになるところ。
不満な点 わずか1年ほどで生産中止になったことによる、今後のパーツの供給。
(基本的にRSと共通なので、専用品はFカウルまわりとステップ・ハンドル・電制サスのみながら)
総評 デザインとカッコ優先で、アグレッシブな運転操作や高速走行時のユーティリティを少しばかり犠牲にしたSS?

といった感じです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
文句なし♪

ガチの革ツナギから、リラックスした街着ベースのもの・・・のように、クラシック/モダンやスポーティ/ドレッシィ、ハード/ソフト、派手/地味といった服が幅広くサマになる。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
三気筒に乗るのは初めてながら、まさに良くも悪くもツインと4気筒の中間の特性といった感じ。
このバイク(RR&RS)に関しては、やや4気筒寄りに感じます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
180cm80kgくらいの体格が設計中央値になっているせいか、174cm65kgが乗ると、ニーグリップ時に膝がフレームに当たって痛くなります。

当初自作改修に努めていましたが、結局信頼性の面で市販の調整式ステップの導入し、加えて前後サスのプリロードを緩めることにより、完全にパーソナライズ。

さらに軽量コンパクト感が増すとともに、高速やコーナリングでのスタビリティアップと若干の足つき改善♪

小さめハーフカウルなんで、ガチSSのように夏場に排熱に苦しめられることはありません。

積載性
☆☆☆☆☆ 3
仕方なし(笑)

荷運びやキャンプツーリングが用途なら選ばないバイクですから個人的には満足。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
排気量とパワーからいって、こんなものでしょう。

ただ、自作マフラー装着により2~3km/Lの燃費悪化があったため、バッフルを入れて回復。
ほぼ純正同等の16~17km/Lといったところで落ち着いています。

価格
☆☆☆☆☆ 4
パーツ等は国産に比べるとやや高くつきますね。

標準装着のスパコルV3SPは、ナラシ期間込みで8000km持たなかったので、普通に乗ると6000kmくらい?
いったんM9RRで様子を見て、それでも10000kmいかないようであれば、グレード落とそう(ロッソ等)かと。

その他
故障経験 故障ではないですが、電気廻りを弄る際には何かと注意や事前検討および対策が必要です。
>全てのデバイスでの作動電圧等モニタしているので、考えなしにデバイス等追加するとコーション出まくり。
いったんバッテリー外しただけの場合も、時計を再セットするまで要整備のコーション出て、勝手には消えてくれません。

ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/07/23 15:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ユーリティボックスキャンセルしまし ...
橋本道場長さん

Utility Wood:
ひなり@3年17組さん

Utility Wood:
ひなり@3年17組さん

【現在所有】Utility Woo ...
ひなり@3年17組さん

本日は 23度で 23球
弥 次さん

古いPCの Chromebook 化
FreedoMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation