こんばんは
前回のレポートで珍しくダイハツのこと書きましたら・・・
今日・・・
リコールになってた _| ̄|○
なんか・・・ごめん。
以前から日産、三菱、スバル以外のメーカー褒めるとだいたい良くない事起きるんだよなぁ・・・俺の日記・・・
という事で本日も引き続き
ALL ODDS Nationals
のレポートです。
第3回目は、会場内に参加してました「気になった車たち」を紹介!
あっ、それと今日も・・・
~お願い~
このレポートは、日記作者の独断と偏見と天気の具合によって撮れた写真を淡々と紹介するだけです。「もしかして、紹介されてるかも!?」と言う過度な期待はしないでください。
あと、「自分の車を紹介されてない」からといって日記作者を逆恨みだけはしないでやって下さい。
<守れない人は、明日の天気予報を・・・
お願いが守れそうな方は、スタートです☟
ヘラぁ~・・・
EFシビック
EFシビック
EGシビック
2代目インテグラ
トルネオ
CMアコード・ワゴン
フラッシュッ!!
会場内&駐車場にいたホンダ車はUSDM化されたカッコイイ車ばかり!!
初代デボネア
参加車両には、シーラカンスが大量発生しておりました!?
もしかして、
火を噴くシーラカンスっすか!?
3代目ギャラン∑エステート
歴代ギャランの中で1番売れたモデルです。
(ホントはタクシー仕様が全国で大量採用されたため・・・)
初代パジェロ
1982年に登場した三菱を代表する車ですね。
このパジェロの素になったのが・・・
フォルテ
FRギャランやデボネアのエンジン、ドライブトレインを流用したライトトラック。主に北米をはじめとした海外向けとして企画、生産された。
SG系フォレスター
日本のフォレスターとは違い、アメリ感な匂いが!!
無塗装の樹脂バンパーが只者じゃない感を発揮!?
SX4
日本じゃ誰もが存在すら忘れさられてますが、俺は見逃さない!!
こんなマニアックな車をUSDM化するとは驚きです!
オーナーさん、ありがとうございます!
初代bB
日本の若者の為の車は、遠い海の向こうアメリカでも若者の車として大人気!
昔は日本独自のカスタムでしたが、今ではUSDMベースのマシンに!
2代目ノア
日本専用車のミニバンもアメリ感にカスタム!
あのドアミラー・・・
汎用性高いな、おいっ!さすが元愛車(実家)
X90系チェイサー
1992年に登場した90系から、全車3ナンバーボディに。
色違いのバンパー・フェンダーと鉄チンがいい味出してます!
3代目スープラ
日本でも少なくなってきた70スープラ。
おいおい初代スープラじゃねーか、ぷはははhhh・・・
とか言っちゃてる人はモグリだ!?
このスープラは左ハンドルだからこそ3代目なんですよ!!
サクシード
ビジネスマンのために誕生した商用車も、いつの間にか誕生10周年。
日本専用車なのに擬似USDMが様になってますね!
70系カローラワゴン
カローラ自体初代から5ドア・バンはありましたが、この代からワゴン登場!
現在のフィールダーの先祖になります。
4代目タウンエース
最近めっきり生存台数が減ってきたタウンエース。
現役当時は何も感じないバンでしたが、こうして見ると擬似USDM仕様がかっこいいですね!!
RKスタウト
1960年モデルチェンジしたRK型。外観はアメリカ車のテイストを取り入れたスタイルへと変貌を遂げた。希少なダブルキャブ仕様でっせ、兄さんよ!!
3代目ダイナ
1969年に登場したU10系。トミカのバキュームカーでお馴染みの顔ですね!
このダイナも今では珍しいダンプ仕様です。
初代コースター
1969年、コースターという名前では初代となるRU18型が登場する。従来どおり、ダイナの姉妹車として開発されており、型式の「U」もダイナと共通である。
最新号の「高速有鉛」で登場した
ボンジュールの送迎バスです!
2代目パブリカピックアップ
1969年に登場したパブリカのピックアップ。乗用車モデルが10年近く生産されたのに対しピックアップは20年も生産されました。
初代タコマ
元々ハイラックスの北米仕様だが、1995年にタコマとして登場して以降、専用のフロントデザインに。
既にアメリカンな日本車なのに
頭から突っ込んで駐車することで、よりアメリ感!!
以上で、気になった車たち編は終了!
はじめにも言いましたが、
「おい、もっといっぱい展示してあったろうが、ゴルァ(#゚Д゚)」
「おいおい、あの有名なマニアカー載ってないぞ!ゴルァ(#゚Д゚)」
というご意見は無しでお願いします。
今回参加車両を紹介しましたが、流石に全てを紹介するには尺と時間が足らなかったので、撮れた写真の中からいくつか上げてみました。
そういえば・・・
あのメーカーの車らが1台も紹介されてなかったような・・・(^_^;)
という事で、次回は「あの」メーカー編です!!
さいなら( ´・ω・`)ノシ
ブログ一覧 |
イベントに潜入調査 | 日記
Posted at
2013/09/11 23:58:51