• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だかっちのブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

作業状況2023/07/06

作業状況2023/07/06入庫から1ヶ月が経過。今月いっぱいは掛かりそうな見込み。
キャンディー社長から色々と話を聞くと、なるほどと思わされることばかりだ。自身もNAに乗っているからこそ分かることだったり、これまでの多種多様な経験からくるものだったり。なんだかんだロードスター愛が強くて、自身の車を愛でるが如く診て下さっている。
今夜も1時間半ほど作業の邪魔をしてしまったが、まさにプライスレス(いや、工賃いただきますよと言われそうだ😅)
ロードスターは単なるモノとしての存在を超えて人を繋ぐ。

シャチョーの愛車が作業中の我が愛車のすぐ側に。単に並べてるワケじゃねーんだぞ😏とな。



432ぽさもあるZは憧れのクルマ。左は毎晩作業を手伝うスピちゃんのNA。



リアの両側のフェンダーは溶接作業準備中。この作業もノウハウの塊だ。


Posted at 2023/07/06 23:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

2023/07/02 富士山へ。

富士山、山開き記念🗻
山梨県側から。


そして静岡県側から。

今日は山梨の勝ち🏆🤣




Posted at 2023/07/02 15:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月27日 イイね!

修理中の愛車見に行って…

キャンディーオートさんで高い高いされている愛車を見に行ってきた😅
修理箇所増えて、見積もり&スケジュール倍増計画実施中😭



左後ろに錆穴開いたので修理を依頼していたのだが…


右サイドシル後方がスポイラー外したら腐ってた😱 あまりの酷さにモザイク😫 はい、両側修理決定😣


オーリンズもオイル漏れ。こちらのO/Hも依頼しました。



部品入手次第だけどあと1ヶ月くらいはお預けかなぁ。
夏が終わりそう😢


Posted at 2023/06/27 23:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

2023/6/24 Toshi MTG@箱根

Toshi80さん主催の車種不問ミーティングに参加しました😁 ロードスター入庫中のためシルビアで参加。妻も口説いて連れてきたがミーティングには興味なく、その辺をずっと散歩してた😂


Toshi80さんが3月に購入されたP10に興味深々。黒のTeのフル純正、滅茶苦茶カッコいい😍
乗らせていただく許可はいただいていたのだけど妻を予想以上に待たせてしまったため試乗はまたの機会に🥲


隣のZ32は金ちゃんさんの。今見ても全く色褪せないカッコ良さと存在感。社会人なりたての頃によく会社のを乗っていた。その感触はかなり鮮明に脳裏に焼き付いている。

R30スカイライン RSターボ。とにかくカッコいい😍 オーナー拘りのチューンナップは家族には内緒らしい🤣


チンクはNAオーナーのてんてんさんの嫁車だそうだ(嫁おらんやろ🤣)1.2L4気筒エンジンというのが拘りだそうで、Toshi80さんも同じエンジンのチンクに載っていたことがあるそうだ。

自分のシルビアも1999年発売の年に新車購入で25年目に突入。この日の集まりには日産車が多めで、ロードスターよりも相応しかったと思う。あまり愛情を注いではこなかったが、これからはもう少し大事にしていこう。


コロンちゃんの大幅イメチェンNAは実際に見たのは初。女の子らしい素敵なカスタム。自分の好きな色に塗るというのは(カスタムはそれだけじゃないけど)NAロードスターの正しい楽しみ方だなぁとつくづく思う。自分も白から色替えしたいが弄るより維持る方に重点を置かざるを得ない😂


アルピナB10 3.5クーペ(多分)
ご夫婦で参加の激渋の1台。実はターンパイクを気持ちよく駆け上がっていたところ気がついたら追いつかれ😅 珍しいクルマなのでもしやと思ったらやはりToshi MTG参加車でした😆 スーパーカーブームを小学校低学年に過ごした身としては、アルピナも当然のようにその射程に入るわけで、アルピナのストライプは水戸黄門の印籠のようなものだ。問答無用にカッコいい😎


こちらはR31スカイラインGTパサージュのエンジンでターボ付きのRB20DET。赤ヘッドは当時の日産高性能エンジンの証。結婚前に載っていたZ31 2000ZR-IIは同じエンジンだったので懐かしい☺️


R31といえばこれ、GTオートスポイラー。元々この個体にはついていなかったのを後付けしたのだとか。(4ドアには設定なかった?)ノーマル然としていてもオーナーの拘りが詰まっている。


C33ローレルは1989年から1993年のバブル絶頂期を跨いで発売された最も日産が輝いていた頃の一台。ピラーレスハードトップの流麗なスタイルには今でも魅了されてしまう。こちらも入社当時に触る機会が多かった車で感慨深い。結婚して妻車のR10プレセアから乗り換えたA31セフィーロタウンライドと外装以外の共通点が多いのも懐かしさを増幅させるポイントだ。


普段ロードスターばかりを並べてデレデレするのが好きだが、偶には車種部門も良いものだ☺️ 規模を大きくはせず皆の話を聞くプログラムにしているToshi80さんの運営が効いている。参考にしたい😁





Posted at 2023/06/25 08:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

愛車と出会って16年!

愛車と出会って16年!10月26日で愛車と出会って16年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
漢ミラーをメンテしようとして鏡面を割ってしまい、ヤフオクでビタローニセブリング似のカーボン調塗装されたミラーに変更。ドア開閉のたびに傾きが変わります🤣

■この1年でこんな整備をしました!
確か車検の際にブレーキO/H、パワステオイル漏れ修理をしました。


■愛車のイイね!数(2022年10月19日時点)
649イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄りより維持り…😅 リアフェンダーに謎の盛り上がり発見。中が錆びてきていると思われ。本格的なボディのメンテしたい。全塗装する時はパールホワイトにでもしようかなぁ〜✨

■愛車に一言
どっちが先にくたばるか、競争だ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/10/19 11:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝、真鶴漁港にて🐟⚓️」
何シテル?   08/15 18:22
クルマ大好き。 仕事も自動車系エンジニアです。 ここでの更新はほとんどありません。 お手数ですが、こちらをご覧ください。 mixi、Facebo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANKANG AR-1 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 20:50:57
IRP Short shifter NA/NB miata 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 05:15:24
東京日和・長月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 22:33:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年秋、ユーノスロードスター(NA8C H9年式)の中古車を購入し、夢中になってま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
主に妻が使っています。ATが我慢できなくなって、ロードスターを遊び車として購入しました( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
レンタカーです💦
日産 フーガ 日産 フーガ
レンタカーです(^^;;

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation