• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

カメラ本本

カメラ本 お盆休みも今日で終わりです(o¬ω¬o)たらーっ(汗)

昨日・今日は雨で何処にも行けず・・・あせあせ(飛び散る汗)
徹底洗車もしたのに・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ

昨日はCDやTVに溜め込んでいた番組を観ながら
大好きな辛いものを食べながら飲んだくれてました冷や汗
おかげさまでたらーっ(汗)下痢はしてるはアナルは痛いわでww

と言う事で今日はTU〇A〇Aにカメラ本探しに。
そうお尻を押さえながらです泣き顔

これも「みんから」のみなさんがイイ写真ばっかり撮ってるからですぴかぴか(新しい)
負けられない+.゚(*´∀`)b゚+.゚ ョロチクゥ
ブログ一覧 | 一眼レフ | 日記
Posted at 2011/08/17 22:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 22:44
今晩は♪


自分も徹底洗車したら目の前でゲリラ豪雨にやられました(*´艸`)
撥水確認が見れて良かったんですが☆笑



食べ過ぎた時何かは〇〇〇は
ヤバいです(* ̄m ̄) ププッ
しみる感じが....汗




撮影に関する本とか勉強熱心で素晴らしいです(^-^)

今度きゃん玉さんの撮影テクで今度はカルディナ撮って下さい~o(*´∀`*)o
コメントへの返答
2011年8月17日 23:00
こんばんは(*≧ε≦*)ノ

やられましたねぇあせあせ(飛び散る汗)天気は見ていたんですがあんなに降るとは・・・雨
ww自分も中から「あ~水玉が流れてくぅ」と

ヤバイですよピコさん魚
ブツの色が赤いです。んだ。しみりまくりです泣き顔

なもですよ!
本当にベストショット撮れたときの感動ったらもうウッシッシ

ぜひ撮らせて下さいカメラ
2011年8月17日 22:48
こんばんは♪

相変わらず勉強熱心だね。

俺なんて最近買った本は
「浦安鉄筋家族」(o-(ェ)-;A

置いてきぼりにならないように俺も精進せねば。
コメントへの返答
2011年8月17日 23:07
ベリーさんお久しぶりです+.゚(*´∀`)b゚+.゚

なんもですよ!
本当みなさんイイ写真ばっかりUPされてるんでカメラぴかぴか(新しい)

ベリーさん一眼持ってて決まってたし。
(∩_∩;)P 白旗~!

フルサイズ貯金は順調ですか!?
わーも広角貯金せねばexclamation×2
2011年8月17日 22:54
露出を撮る
280の技…

マスターして下さい!!
コメントへの返答
2011年8月17日 23:09
の時に使う。四十八手の技・・・。

マスターして下さい!!

。゚゚(」。≧⊿≦)」<ノヾヵャ□才~ッ!!!
(
; ̄□ ̄)yヾ ポロ

有難うございます。
2011年8月17日 23:03
こんばんは☆

おお、すごく勉強になりそうな本ですね(^o^)
私も本の内容を少しずつ実践せねば・・・と思います(^_^;)

お腹の調子はいかがですか?
夏はお腹をこわしやすい季節ですので、
無理をなさらずに、お大事にして下さいね☆
コメントへの返答
2011年8月17日 23:20
こんばんは(*≧ε≦*)ノ

この本ガッツリ細かい所まで解説されてて同じシリーズ買いました。

最初は「構図は自己流だ!」と思っていたんですが、実践してみると「イイなぁ」ってそこからハマリです(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
他の方々の写真の見方も変わってきますよね目
お互いいい写真撮りましょうねカメラ

オケツの穴が辛いです・・・ww
2011年8月17日 23:09
私も昔・・良く買ってました色んな本。

今日は・・雑誌では無くCDを。
山下達郎の「Ray Of Hope」・・。

都合がつけば来月のオフにどうぞ!
ゲスト枠でお待ちしてます(^^)
コメントへの返答
2011年8月17日 23:28
師匠'`ィ(´∀`∩
また師匠にグッジョブ言って貰えるように頑張ります指でOK

山下達郎渋い☆

アルミ貯金下ろして広角買っちゃおうかなうまい!
広角ハマリですexclamation

有難うございます!
有給取れたらぜひではお邪魔させて頂きます手(チョキ)
ゲストは恥ずかしいので・・・ちょっと立ち寄ったカメラマン(下痢気味)でお願いします冷や汗
2011年8月17日 23:26
こんばんは~(^-^)

昨日までの暑さが嘘のように今夜は過ごしやすいね♪

一週間前位かなぁ…
倉庫にあったシートタイプの汚れ落とし兼、拭き取りワックスを試しに使ったら、グリッターの皮膜まで落ちちゃって、深みが抜けたんだ(焦)
で、先日キュキュット(台所用合成洗剤)で洗って再びグリッター施行したよ~(^-^)
どんどん皮膜強くしないとね♪
今でも、十分撮影テクニックあるのに更に上を目指すなんて凄いね(^o^)
次は被写体でいってみますか~(笑)
コメントへの返答
2011年8月17日 23:44
だい兄(*´∇`)ノ こんばんは~☆

今日は過ごしやすいですね!
雨じゃなきゃドライブと星撮りに行きてぇ。

もぉ~本当にだい兄のプリウスはいつ見てもピカピカですもんねぴかぴか(新しい)
俺も皮膜強くするぞぉ!
また洗車の仕方教えて下さいね(〟-_・)手(パー)

まだまだですよ!!
本当にみなさんの影響ですうれしい顔

だい兄ぃぃ。
ほんまアルミ貯金下ろしてNEWレンズ買っちゃおうかな。
実はイニ○。ルDの表紙みたいにハリハイと一緒に撮りたいんですよね。
あ~私じゃない。尾根遺産ですねww
2011年8月17日 23:42
あっ!

キュキュットとかママレモンなどの食器用洗剤は脱脂効果が高いから古いワックスなどを取るのに効果的!あと、海面活性剤が強いので汚れ落としもいいんだよ♪
だけど、カーシャンプーのように防錆剤は入ってないからね!

台所用洗剤ジフなどのクレンザータイプは研磨剤なので絶対に使っちゃだめだよ(>_<)

なんだかんだ言っても一番安心なのはカーシャンプーなんだけど、成分表示を見て選ぶといいよ♪
コメントへの返答
2011年8月17日 23:54
ほほぉ~(*≧▽≦)b

了解しましたexclamation
有難うございます。

・・・うち洗剤なに使ってたかな!?
手伝いしないからこんなもんだよあせあせ(飛び散る汗)

また洗車してピカピカ2台で写真撮影ドライブオフしましょうぅうれしい顔

またまただい兄と一緒にオート○ッ○なんて行ったものならプレゼン良すぎていろいろ買っちゃいそうww
満足・ウキウキな買い物しそううまい!
2011年8月18日 19:50
十分いい写真だと思いますが(^_^)v

勉強熱心!

見習おう(>_<)
コメントへの返答
2011年8月18日 21:35
有難うございますexclamation
奥が深くてひらめき
楽しいですよ(*≧ε≦*)ノ
ちかもとさんも是非。

いやいやいやあせあせ(飛び散る汗)自分の方がですよ。
ちかもとさんみたいに電気に強くてLED加工とか作れたらどんなにいいかぴかぴか(新しい)っていつも思います。
ほんま何処行ってもイカリングヘッド好評ですよヽ(*^▽゚ *)ゞ^ ヾ☆

プロフィール

「SAIお披露目ンモォー!! o(*≧д≦)o″)) イイ http://cvw.jp/b/528062/27357649/
何シテル?   08/07 15:06
ご覧頂きまして有難うございます(*^_^*) 多い日も安心ギャザー級にハリアーハイブリットを愛しております☆ 走るよりも車と合う風景を探して写真を撮るのが好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAIお披露目ンモォー!! o(*≧д≦)o″)) イイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 21:40:22
クレンツェ クリシュナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 23:20:14
ゴールドグリッター プラス 
カテゴリ:洗車関係
2011/07/28 20:46:54

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド Myハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
こんな私とこれに付き合っているハリハイですが、いろいろと情報交換いたしましょう(*^_^ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation