• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四十爺さんのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:凍結路面性能

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:225 40/18

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/06 14:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月07日 イイね!

車検準備

7月末の車検に備えての準備です。
メガーヌRSを中古で購入した際、
社外マフラー装置でしたが…
なんとスポーツマフラー故、車検は通る訳も
なさそうなので、ノーマルマフラーの中古を
探していたところ、スポーツマフラーの発売元ならノーマルマフラーの中古品があるのでは?
勇気を出して、ルノー乗りの中では有名な
キャロルさんに、問合せ。
"中古ノーマルマフラー有りますよ"と
呆気なく発見!本日、埼玉までノーマルマフラーの購入の為、キャロルさんを訪問。
社長さんも気さくな方で、ついつい長話しを
してしまいました。また、当日は同郷のルノー乗りさん達が集まっていました。偶然です!
今後も、色々と頼りになるイイお店を発見出来
ニヤニヤしながら帰って来たのでした。

ノーマルマフラーと接続アダプター

Posted at 2018/07/07 18:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!5月22日でみんカラを始めて9年が経ちます!
ヤバッ!40代も終盤戦
ハンドルネームも変えないと駄目ですかねー
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/15 11:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

カングージャンボリー2018とラララ!オーマルシェ

雨の降りそうな
生憎な天気ですが
富士五湖エリアはフランス祭り⁈です。



カングーを降りてから早2年半
初めて、カングージャンボリーに行って観ました


富士山が、笠をかぶり始めてます。
雨が降ります!






RSJと違い、のんびりムード
愛犬率が高い!

カングージャンボリーを早々に退散して
富士山北麓公園で開催している
ラララ!オーマルシェに向かいます

…少し寂しいぞ
プジョー組がオフ会しているが
会場は… 写真も撮らずに早々に退散です。

昼過ぎには、帰宅。
デカングー、今になってイイかもって…





Posted at 2018/05/13 14:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

ルノースポールジャンボリーに初参加

ルノースポールジャンボリーに初参加 ルノースポールジャンボリーに
初参加して来ました
真夏日の陽気で、顔は真っ赤に日焼けしました。



会場では、何人かのみん友さんと
ご挨拶も出来ました。
スポールカップをのんびり観ていましたが
なんか、走って観たい衝動に襲われました
あ〜恐ろしい〜 サーキットマジック!





ルノージャポンさんから、ちょっとした
粗品などを頂き(入手方法は秘密)
楽しい週末を満喫しました。
Posted at 2018/04/23 11:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

この年に成っても、自動車への思いは小学生の頃のままです。(世代がスーパーカー世代)熱い想いで車に接してます。20代は峠の走り屋・30代はミニクパーでジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

11.88インチ デジタルインナーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:09:25
自作ナンバーステー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 18:01:21
箱根オフ会、参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 20:36:23

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アルファ信仰から久しぶりに、仏車に返り咲きです。過去の仏車より速い!のんびり感ゼロですね
ローバー ミニ ローバー ミニ
やはりミニはスポーツカーだった。 巷では、ゴーカートだと評されているが 個人的にはスポー ...
プジョー 309 プジョー 309
私にとっては、2代目の309GTIでした。 初期型と後期型と乗継ました。 写真はFBMの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
また蛇です。・・・・ 今度は少し毒の薄い小型蛇ですが なかなか、ヤッテくれそうな感じで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation