• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色の"水色さん" [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:2020年7月23日

11.88インチ デジタルインナーミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
装着するに際して、S2エキシージではいくつか問題が…
純正バックミラーが小さい上に、取り付け位置が高いので、それに抱き合わせをすると配線がハードトップのインナーカバーと接触して、向けたい方向にミラーを向けられない(ショップより)

つまり、抱き合わせ以外で取り付けるには、純正バックミラー置き換えとするしかないと結論が出てから長かった…
コロナの影響で大陸から物が届かないし、ようやく届いた物の一部の部品が使えなかったりで、別途買い増しする事に。
画像にある本体以外で揃えたマウント一式で、それなりの金額かかっていますf^_^;
2
とりあえず当てがってみました。
ハードトップのインナーカバーを外して、純正ミラーを上方へ引き上げると簡単に外れます。
そこに、ロングアームを取り付けたミラーを台座にはめてみると、まぁまぁ余裕あり。
試しに小アームを付けたら、残念ながら満足出来る位置に動かす事が出来そうにありませんでした。
3
内装を戻すとこんな感じ。
ミラー上部から差し込むコネクタ類とインナーカバーのクリアランスはギリギリではなく、余裕を持って位置出しが出来ます。
その代わりに、だいぶ下へ手前へシフトしたので、大きなミラーも相まって圧迫感は増えました。
4
バックカメラは、定番のバックランプ内埋め込みやナンバープレート付近への取り付けは除外。
あくまでも壊れたら即交換出来るようなシンプルな位置へ取り付けようと、仮設置してアイドリングでの振動等のチェックを済ませて決めた位置が、エンジンフードの中腹からちょっと下あたり。
ここでの都合が良いのは、カメラの配線が網の間を通せる事と、雨避け日除けカバーの固定方法に自由度が出来る事。
既に一部は載ってしまっていますが、カメラを取り付けた後に、カバーを固定するマウントを画像に被らないところで固定しています。
マウント固定には両面テープと結束バンドを使用しています。
5
エンジンフードの裏側にケーブルクリップを付けて、フードの開け閉めで干渉しないようにカメラケーブルを固定しています。
配線は、左サイドシル内か室内か迷った挙句、室内を選択。
理由は、外は雨でガレージから出してジャッキアップして左リアタイヤを外して…という一連の流れが出来なかった為^ ^
6
そんなこんなで完成です。
バックカメラはこのような流線形なカバーで保護されます。
先に付けたマウントに上からスライドさせる形で固定します。
サーキットを走っても外れない、下手に空気抵抗を作らないがテーマで選んだ物が、建材部品でした。
こんな専用品なんて存在しないので、使えそうな安い物をひたすら探して購入してみる事で、ようやく出会えました。
無駄に買ってしまった物は…何に使おうf^_^;
7
ちょっと見にくいですが、この中にカメラが収まっているので、雨避け日除けになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローター交換

難易度:

空力パーツの取付け

難易度: ★★

超簡単!ボディーカバーのバンド取り付け方法

難易度:

誰でも簡単! ヒューズ点検と交換

難易度:

リアタイヤ周りの飛び石対策に、プロテクションシールを貼る

難易度: ★★

屋根の取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月28日 9:57
ずいぶんと大きいの付けましたね。

マウントが両面テープだけだと、とむさんのハードな走りに負けて脱落しそう。(;^ω^)

バックカメラも綺麗に付けましたね。
参考にさせて頂きます。(^^♪
コメントへの返答
2020年7月28日 17:04
こんにちは。
ミラーの受け側は純正のフックそのものなので無加工です。
フックに合う台座(固定ビス付き)を探して取り付けたので、よっぽどの事がない限りは脱落はしないと思っています。
DIY達人のくり吾郎さんの情報はいつも参考にさせていただいています。
画期的なやつ、発信して下さい^ ^

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation