内装 - 整備手帳 - エキシージ
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2020年9月15日 12:20 バイオピュアコイルマットさん
-
【スズキ ジムニーシエラ】”ROWEN”シートカバーを取りつけました!
皆様、2021年明けましておめでとうございます♪ 本年も皆様の素敵なカーライフのお手伝いができるように、全力を尽くしますのでよろしくお願いいたします!! では早速、本日は年末にリリースされました、「ジムニーシエラ ROWENシートカバー」の取り付けのご紹介です。
難易度
2021年1月7日 22:20 ROWEN JAPANさん -
Door Card Bolts replacement
I decided to add some colour to the door cards. Bought replacement dome head bolt from Probolt UK. I bought orange to match the body color The new ...
難易度
2021年2月20日 14:40 Nordschleife666さん -
スターターボタンのスイッチハーネス交換
スターターボタンを押してもスターターが回らず、何回か押してやっと始動する、という状態が頻繁に起こる様になりました。 大体は連打3回目くらいで始動するのですが、「今度はダメかも💦」とひやひやするのと、出先で完全に沈黙されたりすると厄介なので修理します。 スターターボタン自体はスイッチではなく、そ ...
難易度
2021年2月13日 20:21 Jun w/DC2Rさん -
ステアリング交換&クイックリリースボス取り付け
社外ステアリングを買ったのは何年、いや何十年ぶりだろう? ノーマルで今までは不都合はなかったのですが、色々考えて社外ステアリングの投入を決断しました。 一番の理由は、乗り降りの時にステアリングが邪魔だから…腰がイタイのでクイックリリースにしたかったのです。 クイックリリースボスは定番のラフィッ ...
難易度
2021年1月30日 18:57 おちゃけんさん -
エキシージ エアコンパイプ交換
夏頃にガス漏れ剤を入れたが直ぐにダメになったので一番怪しいサイドシェル内にあるパイプを交換 ロータスの対策品は高すぎるので古いパイプを流用してもらって4万5千円で作ってもらいました。 途中で分割できる様になってるので取り付けも楽でした ガス漏れ直りますように!
難易度
2021年1月30日 18:11 マンゴーオレンジさん -
シフト周りコンソール調整
5速、6速でシフトレバーがコンソールに干渉していましたが調整してもらいました。コンソールのネジが緩んでガタが出ていたそうです。
難易度
2021年1月20日 06:47 knight2000さん -
クラッチペダルストッパー
本来はここにゴムのストッパーが付いているものらしいですが、よく取れるらしい… 適当なボルトで簡易ストッパーを作成。 頭にはちゃんとゴム貼ってあります。
難易度
2020年12月3日 22:44 ohtakuさん -
DIY soft padding on sill
when driving spritedly, sometimes your knee will hit the sill. So I decided to add some soft padding I just add a small strip of self-adhesive padd ...
難易度
2020年11月27日 14:45 Nordschleife666さん -
-
ハードトップ内装剥がし
私のV6エキシージも持病の天井の垂れが酷くなってきたので剥がしてみる事にしました。 サクッとハードトップ外して垂れた布を剥がし始めると内側のスポンジ生地がまず剥がれません… シール剥がし剤とヘラや手指で剥がしていきますがなかなかてこずります。 スポンジ生地を剥がし終わると今度はボンド状の接着剤との ...
難易度
2020年11月1日 15:35 ながとびまる。さん
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エキシージ スポーツ 350(福岡県)
1019.7万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ ターボパッケージ(埼玉県)
39.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド F(佐賀県)
124.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング 4WD(北海道)
289.0万円(税込)