• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

キャリパーピストンが動いていないようです。

キャリパーピストンが動いていないようです。 今朝、改めてリヤのキャリパー付近をじっくり見たら、ローターにパッドが密着していないことを発見。

組み立てて、サイドブレーキレバーの動作チェックをしたところピストンもわずかですが動いていました。

思い当たるところがないんですが・・・・・・・・。

どなたか教えて下さい!!。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/12 10:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年11月12日 10:59
サイドブレーキの組間違い?
ワイヤー外して作動確認して下さい
だめならピストンのカジリです
コメントへの返答
2011年11月13日 7:31
組立後にサイドブレーキレバーを引き方向に動かすとピストンが締め方向に出て来るのを確認しました。
2011年11月12日 16:43
ピストンの凹にパッドの凸を合わせていますか?
ブレーキペダルをガンガン踏んでも密着しませんか?
ピストン裏側の軸(ネジが切ってある)の取り付けが180度間違っているとサイドブレーキが効かなくなります。それでもフットブレーキは効くはずです。
コメントへの返答
2011年11月13日 7:30
凹部とパッドの凸部は合せました。
2011年11月13日 2:38
マスター側のエア抜きができてないと
ピストンは動かないし・そんな状態を維持・・・。

ピストンはグルグル回りますよ
コメントへの返答
2011年11月13日 7:33
キャリパーを外してブレーキペダルを踏むとピストンは出て来るんですけど・・・・・・。
2011年11月13日 9:29
普通、RキャリパーをOHとかパット交換した時にはピストンを回して隙間を極力無いようにしてから組み付けます。
その状態だとペダルの踏み代が大きくてスカスカの感じではないですか?
隙間を無くし、ブレーキを踏んでしっかり油圧が掛かるようにしないと自動調整がうまくいかなかったハズ・・・
コメントへの返答
2011年11月16日 20:57
今日、ふと思いついたのですが、ラジコン用燃料ポンプでブリーダーニップルからブレーキフルードを吸い出してエア抜きをするってどうでしょうか?。

行けそうな気がするんですが・・・・。

プロフィール

「平成20年1月登録のムーヴL175S http://cvw.jp/b/529112/46981384/
何シテル?   05/25 10:17
BMW330iも32GT-Rも手放してNCロードスターに3年くらい乗りましたが、中途半端で面白くなかったので手放しました。 年金暮らしがメインになって来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランサーターボのエア抜きの場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 16:56:16
185-70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 11:52:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
駆け抜ける歓びをもう一度感じたくて、ヤフオクで買いました。 落札翌日に千葉県まで取りに行 ...
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
30年くらい前にA73ランサーの後継として購入、ダートラに数度出場しましたが、乗りこなせ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation