• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

はみ出たまま乗ります(苦笑)

今まではフロント25mm、リヤ30mmのホイールスペーサーを入れていましたが、車検時に指摘をされたので薄いものに換えることにし、フロント15mm、リヤ20mmのものを取り寄せて交換しました。
取り付けてから環状線を試験走行してみると80km/hくらいからハンドルがぶれ始めました。
おや?ホイールスペーサーが悪いのかな?。
うんそうかも知れんなぁー・・・・・スペーサーのハブボルトを通す穴がでかいし、ハブの穴もでかいしなぁー・・・・・。
それが原因かもなぁーと思って、スペーサーなしで走ってみようとタイヤを外そうとしましたが、盗難防止ナットを緩めるのですが、最後まで少し抵抗感があり外してみるとスタッドボルトの先端のねじ山がつぶれています。
しばらく考えて出た答えなんですが、ナットが短くて締め付けてもホイール側のテーパーと密着しないままになっていたのではないかと。
早速ロングナットを注文しました。
そしてスタッドボルトのねじ山を修正するためにアストロの修正工具を買って来ましたが上手く行きません。それならばとストレートの修正工具を買って来てやってみましたがこれも上手く行きませんでした。
もう今回はあきらめました。
元のはみ出しのまま行きます(苦笑)。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/12 19:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ある日のブランチ
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年4月12日 23:56
サンダー攻撃…(笑)
コメントへの返答
2015年4月13日 6:39
あ、そうか!それもあったなぁー・・・・。
明るくなったらチャレンジやな。
熱が伝わらんようにソロソロとやってみるか?。


と書いてから気になったので、起きて着替えてガレージに下りて来て、サンダーじゃなく金ノコでボルトの先端部分を切り落としました。
ナットを入れてみるとスムーズに入りました。

サニスカさん、アドバイスおおきにっ!!

プロフィール

「平成20年1月登録のムーヴL175S http://cvw.jp/b/529112/46981384/
何シテル?   05/25 10:17
BMW330iも32GT-Rも手放してNCロードスターに3年くらい乗りましたが、中途半端で面白くなかったので手放しました。 年金暮らしがメインになって来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランサーターボのエア抜きの場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 16:56:16
185-70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 11:52:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
駆け抜ける歓びをもう一度感じたくて、ヤフオクで買いました。 落札翌日に千葉県まで取りに行 ...
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
30年くらい前にA73ランサーの後継として購入、ダートラに数度出場しましたが、乗りこなせ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation