• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

キンジシィー 3?分クッキング♪「生ラーメン」



昨日の「ぶたしゃぶ」の
肉・キャベツ煮汁を使って何を作るかというと。

















































おっと~間違えました(笑)
正しくはコチラ








人類は麺類、20世紀最大の発明といわれるラーメンです~♪




家庭でも美味しくいただけますよ!




ってことで無駄もなく楽チンに作ります。
まずは何処にでもあるコレ




前回ぶたしゃぶの残った煮汁ってまんまラーメン屋のだしですよね。
で、もったいないから使えばいい。
秘訣は煮汁に追い鰹。

※15秒も煮ればいいですよ~、煮すぎると風味が飛んじゃいます。


麺を茹でている途中で水で一回きっちりしめること!

麺が冷えて硬くなったら鍋に戻し10秒茹でる。

コレだけです。
あとは袋にある作り方どおりにスープのお湯の代わりに煮汁を使えばバッチリです。
具もぶたしゃぶの残りを同じように茹でただけ。
炒めるとスープの味を壊すし、ダシにもならないしね。



それでは、いただきます。
m(__)m

ブログ一覧 | 力作?→「キンジシィー? 3分?クッキング!」 | グルメ/料理
Posted at 2009/12/05 18:15:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

豊橋のユナイテッドシネマで『鬼滅の ...
ブクチャンさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 18:23
そんな秘伝教えちゃっていいんですか~?
コメントへの返答
2009年12月5日 19:34
って、この程度では・・・・(笑)

店では新潟から鯵節取り寄せたり真似できないようになったいますよ~
2009年12月5日 18:47
てか、早く食べて下さい!

ラーメンのび太になっちゃいますよ~(笑)

晩御飯前なので、腹減ってきました。(@_@)
コメントへの返答
2009年12月5日 19:35
案の定のびています(笑)

我ながら腹減りました・・・
2009年12月5日 19:07
やっぱ

うまそー

たべたぁーーい
コメントへの返答
2009年12月5日 19:36
コレお手軽で美味しいですよ。


ま、店はもっと美味しいですが
( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
2009年12月5日 19:44
美味そうです。
早く暖かくなってお店に行ってみたいです・・・
コメントへの返答
2009年12月6日 0:04
お待ちしておりますね(^_-)

けど今回のラーメンと店のラーメンは別モノですよ(笑)
2009年12月5日 21:15
3分クッキングの動画がシュールに感じてしまった(ノ∀`)

鰹はいいダシ出ますよね^^
普通の生麺ラーメンも一手間加えるだけで美味しさUPですね♪
今度チャレンジしえ見ます(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2009年12月6日 0:06
そこです!

このブログの一番の要点は実は動画にありました(爆)
2009年12月5日 21:19
うう~!
また、夕飯食べたくなってしまいました~。

しゃぶ後の残り汁 多分、家はいつも捨てちゃって
るので今度やってみよ~っと。(^^)
コメントへの返答
2009年12月6日 0:28
もったいないですからね~
ちなみに水炊きの煮汁は味噌ラーメンに向いていますよ!
2009年12月5日 22:28
生ラーメン大好きっす!!!!

てか。ラーメンが大好きっす!!!!

ごちそうしてください笑
コメントへの返答
2009年12月6日 0:29
あはは

店まで来てくれたらサービスしますよ(^^)v
2009年12月5日 22:47
うちの昼ごはんも生ラーメン!

具は挽肉ともやしだけですけど美味いです。

そう言えばlcv見ましたよ~

意外と近いんですよね

お店まで
コメントへの返答
2009年12月6日 0:31
あ、見てくださいましたか。
私はまだです。
自分見るって恥ずかしいので…

2009年12月5日 22:55
この一手間二手間が違うんですよね~。

メンを一度ゆでた後冷水でしっかり締めるのは分かるのですが、その後もう一度温めると言うのに気付きませんでした(^_^;。いつもスープが冷めちゃうんだよな~と思ってました
コメントへの返答
2009年12月6日 0:32
あらあら

ぬるいと残念な味になりますからね。
2009年12月5日 23:37
生パスタの時と同じゆで方。
料理の一手加えることで、あじとか食感に違いが出るものでなんですよね。

私は袋のラーメンのスープに飽きたときに、ひき肉買ってきてだしとってそれでスープ薄めたりしてます。
かつおは今度試して見ます。
うまそうなので。

具材いためると、バランスが難しくなりちょっとしたことで大きく失敗します。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2009年12月6日 0:34
追い鰹は和食ではポピュラーな技ですよ

風味が最高に良くなります。
2009年12月6日 1:09
3分クッキングって、オーケストラがあったのね(笑)

金獅子さん、インスタントまで本格的~

また食べにいきたくなりました。
コメントへの返答
2009年12月6日 2:39
本格的ですかね?

また、遊んでください(^_-)
2009年12月6日 17:17
うw
うまそうw

でも、やっぱ、自分じゃ作らないな^^;
コメントへの返答
2009年12月7日 2:55
あらら

楽しいんですけどねぇ、料理。
2009年12月6日 20:47
なるほど!!

勉強になりました☆
コメントへの返答
2009年12月7日 2:56
そんなたいそうなものでは無いです(笑)
2009年12月6日 22:29
うまそ~

いつもうどんにしていましたが、ラーメンのほうがおいしそうですね。
コメントへの返答
2009年12月7日 2:57
うどんもいいですね
煮込んだりして~

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation