• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシム@FBの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

FOCAL 170V取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前使っていたALPINEのDDL-RT17Sから、FOCALの170Vに交換しました。
新たにスピーカーケーブルも引きました。
今回は金シャキ4chのうちフロント2chをドアウーハー、リア2chをツィーターに繋ぎました。
これでタイムアライメントを独立で調整できるようになりました。

ん?リアスピーカー?(゚⊿゚)イラネ
2
まずはドアの内張りを外して蛇腹を固定している赤丸のボルト2本を外します。
3
すると、こんな感じになります。
奥のグロメットも外せば更に通しやすくなります。
4
蛇腹→→室内のメクラ蓋と通すわけですが、コンピュータが邪魔で蓋が外れない・・・
ツメで留まっているだけなんですが、上のツメが凄く固い。。。
力ずくで外しましたが、エーモンの内張り剥がし(プラのやつ)使った方が良いです。
自分の中で一番の難所でした。
マジで挫折しそうになったorz
5
運転席側ですが、メクラ蓋のアップ。
あとは配線してドアウーハーは終了。
6
ツィーターは、こやつを使って(=゚ω゚)ノ
7
純正位置に取付。
アル・ヴェル用ですが流用できます。

さすが共用大好きのトヨタ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!

因みにネットワークは配線延長してフロアマットの下に置きました。
最初はキックパネルの裏に置いたんですが、近くの例のコンピュータからオルタノイズ拾いましたorz
8
スゲェ配線の束w
というわけで、こんな感じで取り付けました。
これが正しい取り付け方かは知らないですが、DIYなので大目にみてください;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
とりあえずは満足(・∀・)ニヤニヤ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正システム拡張

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

車検対策 黄ばみ

難易度:

アスくん大丈夫?

難易度:

リアアッパーアーム交換とアライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自販機でカフェオレ買ったらアタリが出た!こりゃ今年の運使い果たしたな( ゚д゚)」
何シテル?   04/16 14:56
小さい頃からクルマ大好き人間です。 基本はDIYでクルマ弄ってます、行き当たりばったりで失敗も多々ありですが…orz 手持ちの工具ではどうしようもない、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウターバッフル考案とツイーター角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 23:49:11
audio-technica TRK10/3.0 30Aリレーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 00:27:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
3008が1年に6回も故障し、挙げ句の果てには2週間の間に4、5、6回目が立て続けに点灯 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ドイツ車からフランス車に亡命しました。 しかも初のSUV、周りからも驚かれましたw でも ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初の輸入車です。 日本車には無いなんとも言えない魅力にメロメロですw サンルーフ、MT ...
トヨタ 86 ダンガン (トヨタ 86)
2013年9月1日契約。 2013年11月15日納車。 連れに誘われてBRZを試乗しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation