またまた、懐かしのCMでございます
▽石立鉄男
小生が小学生の時に流れていたCMで、ウチワを持って
「エースのわかめ!」というシーンがとても印象的でした
ところで
『石立鉄男』さん、とても味のある俳優さんだったのに、もう二度とお目にかかる事ができないんですね
小生にとって
『石立鉄男』さんの一番の思い出は、1979年から1982年にかけて放送された
『噂の刑事トミーとマツ』で課長役で出演された時の事ですね
小生が見たのは再放送だったのですが、あの時の
「モジャモジャ」の髪型がとてもインパクトがあり、世の中には変わった髪型の人がいるもんだと小学生ながら思いました
『噂の刑事トミーとマツ』のエピソード
①
『マツ』(松崎しげる)がいつも出前をとる、
『来来軒』という中華料理店に
『ギョウザライス』とメニューがあり、マツはいつもそれを注文していました
子供の頃には中華料理にはそういうメニューがあるんだと思っていましたが、大人になってからどこの中華料理店に行っても
『ギョウザライス』がないのです
『ギョウザライス』とは一体何のか
『来来軒』の特別メニューなのか、今だに謎は解決できていません
②数年前、某消費者金融会社のCMで有名になった
『清水章吾』さん、キザな課長補佐役で出演されていました
詳しい内容は忘れたのですが、取り調べのため、ゲームセンターとかにあるミットを殴ったらパンチ力が表示される器械の前に容疑者を連れて行き、パンチ力を計測させるシーンがありました
まず、容疑者が殴ってみると、
『100㎏』の表示
続いて、
『マツ』も試しに殴ってみると
『90㎏』の表示
最後に、
『清水章吾』さんが
「よ~し、俺も!」というセリフとともに殴りかかる、その瞬間
「ピヨヨン~」という効果音とともに表示された数値が
『20㎏』
有名なCMが放送される20年も前に、あの雰囲気を醸し出していたとは驚きです
『清水章吾』さんを起用した制作者はまさに慧眼です
ただ、小生も小学生の時に見た記憶なので若干食い違っているかも知れませんので、その時は小学生の事だからと大目に見てやって下さい
おや、あまり
『石立鉄男』さんとは関係のない内容になってしまいましたね…
ブログ一覧 |
懐かしの『昭和』 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2009/11/09 00:33:08