• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

鹿之介の思ひで Vol. 2

またまた、懐かしのCMでございますTV

▽石立鉄男



小生が小学生の時に流れていたCMで、ウチワを持って「エースのわかめ!」というシーンがとても印象的でしたるんるん

ところで『石立鉄男』さん、とても味のある俳優さんだったのに、もう二度とお目にかかる事ができないんですね涙

小生にとって『石立鉄男』さんの一番の思い出は、1979年から1982年にかけて放送された『噂の刑事トミーとマツ』で課長役で出演された時の事ですねTV

小生が見たのは再放送だったのですが、あの時の「モジャモジャ」の髪型がとてもインパクトがあり、世の中には変わった髪型の人がいるもんだと小学生ながら思いましたあせあせ(飛び散る汗)



『噂の刑事トミーとマツ』のエピソード

マツ(松崎しげる)がいつも出前をとる、来来軒』という中華料理店に『ギョウザライス』とメニューがあり、マツはいつもそれを注文していましたぴかぴか(新しい)
子供の頃には中華料理にはそういうメニューがあるんだと思っていましたが、大人になってからどこの中華料理店に行っても『ギョウザライス』がないのですあせあせ(飛び散る汗)
『ギョウザライス』とは一体何のかexclamation&question
『来来軒』の特別メニューなのか、今だに謎は解決できていません冷や汗2

②数年前、某消費者金融会社のCMで有名になった『清水章吾』さん、キザな課長補佐役で出演されていましたぴかぴか(新しい)
詳しい内容は忘れたのですが、取り調べのため、ゲームセンターとかにあるミットを殴ったらパンチ力が表示される器械の前に容疑者を連れて行き、パンチ力を計測させるシーンがありましたパンチ
まず、容疑者が殴ってみると、100㎏』の表示exclamation
続いて、マツ』も試しに殴ってみると『90㎏』の表示exclamation×2
最後に、清水章吾』さんが「よ~し、俺も!」というセリフとともに殴りかかる、その瞬間「ピヨヨン~」という効果音とともに表示された数値が『20㎏』exclamation&question
有名なCMが放送される20年も前に、あの雰囲気を醸し出していたとは驚きですあせあせ(飛び散る汗)
『清水章吾』さんを起用した制作者はまさに慧眼ですわーい(嬉しい顔)

ただ、小生も小学生の時に見た記憶なので若干食い違っているかも知れませんので、その時は小学生の事だからと大目に見てやって下さい冷や汗

おや、あまり『石立鉄男』さんとは関係のない内容になってしまいましたね…
ブログ一覧 | 懐かしの『昭和』 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/11/09 00:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

昴くんのお菓子
アンバーシャダイさん

0817
どどまいやさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 6:42
そういえば、私が以前ホテルに働いていた時、泊まっていきました。多分お忍びみたいなものだったのかもしれません。

また、ベジタリアンで、泊まる数日前に私が電話で予約を受けたんですが、板さんと相談して夕食では牛肉の陶板焼きの代わりに野菜の天ぷらを出した覚えがあります。

ただ当日、私は用事があって仕事に出てきていなかったので、本人とお会い出来なかったのは残念でした。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:21
ほぉ~、石立さんがベジタリアンだったとは存じませんでしたたらーっ(汗)

いかにも山海の珍味をたらふく食される様な雰囲気があるのですが、まさに人は見かけによらずですよねレストラン

小生も俳優の『平幹二朗』さんと間近でお会いした事があるのですが、やはり普通の人とは違う『オーラ』みたいなものを感じましたぴかぴか(新しい)
2009年11月9日 10:58
これはしってますよ~!

この歌、今でもふとした瞬間に脳内でリフレインします・・・・・・。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:24
小生は雨が降る夜には、今でも『噂の刑事トミーとマツ』のエンディング曲、松崎しげるさんが歌う『ワンダフルモーメント』を口ずさんでしまいますカラオケ
2009年11月9日 12:16
こんにちはっ。v( ̄Д ̄)v イエーイ

石立鉄男さん。懐かしいですね~~
わかめラーメンは当時の我が家の常備食でしたなぁ。。。
誰が食べても無難なあの味わいなんですが、それがまたいいんですねぇ。
そして今ではカップめんの中でもロングセラー商品ですよ。

そんな「ただのインスタント麺」の人気をそこまで一気に押し上げたのが、
他でもない石立鉄男のキャラクターでしたねぇ。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:30
そうですね、『わかめラーメン』昔はよく食べた記憶がありますどんぶり

考えてみたら、なぜラーメンに『わかめ』だったんでしょうねexclamation&question

お店で食べるラーメンには『わかめ』が入っているのを見かけた事がないので、どこからヒントを得たんでしょうねー(長音記号1)

久しく『わかめラーメン』も食べていないので今度、買って来ようかなるんるん
2009年11月9日 16:58
私も子供の頃、石立鉄男さん好きでした。
なんの番組だったかは覚えてないんですが、優しそうな印象に好感を持っていました。

お亡くなりになったんですよね…
残念です(>_<)
コメントへの返答
2009年11月9日 23:44
おや、『ノエル』さんも随分と玄人好みですねわーい(嬉しい顔)

ホント、小生が子供時代にはTBS系列のドラマによく出演されていましたから、とても馴染みのある俳優さんでしたTV

昭和50年代に制作されたドラマは名作がたくさんあるから、今もう一度見ても十分楽しめるんじゃないかなと思いまするんるん

レンタル屋に行けば、昔のドラマは置いてるのかなexclamation&question
2009年11月9日 17:41
今年の3月に見せてもらうまで、全く知りませんでしたダッシュ(走り出すさま)

亡くなられた時の週刊誌で読みましたけど、石立鉄男さん、女性関係は壮絶だったらしいですよexclamation&question
コメントへの返答
2009年11月9日 23:49
やはり、年の差5歳が効いていますねダッシュ(走り出すさま)

まあ、芸能人と呼ばれる方は、我々とはまるで次元の違う世界の方ですから、我々の尺度で考えても仕方がないですよぴかぴか(新しい)

先日、奥様が亡くなられた『長門裕之』さんもお若い頃は随分と奔放な方だったんですからわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation