• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

また、こんなモノを買ってしまった本

また、こんなモノを買ってしまった 「魔がさしてしまいました…」
「買うつもりはなかったんですが…」


まるでドラッグに溺れる青少年のコメントのようですが、小生にとってこのような本はまさにドラッグと一緒ですあせあせ(飛び散る汗)

別にこの本を目的に本屋に行ったわけではございませんが、見つけてしまった以上は買わねば収まりませんどんっ(衝撃)

「あ~、誰か小生のこの嗜好を何とかしくれぇ~exclamation×2
ブログ一覧 | 読み物 | 趣味
Posted at 2010/03/24 01:37:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

たまにはパァーッと
のにわさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月24日 2:04
とりあえず・・・・たぶんですが「法」には触れていないので・・・・・・。

捕まらないと思います!!!!!

ありますよね。ありますとも。ついつい買ってしまうもの。

それはもう、諦めるしかないですっ!!!
コメントへの返答
2010年3月24日 23:10
確かに「法」には触れていませんが、小生にとってはこの本の存在自体が危険ですよあせあせ(飛び散る汗)

危険とは分かりつつも、つい手を出してしまう冷や汗

頭で分かっちゃ~いるが、どうにもならんこの気持ち、まるで恋い焦がれた女性に遭う気持ちと一緒でございます揺れるハート
2010年3月24日 7:59
これは私も書店で手にとって、しばらく立ち読みしていましたが、「自分は鉄ちゃんじゃないんでやめとこう」と割り切り、結局買いませんでした。結構面白い内容ですね。
コメントへの返答
2010年3月24日 23:13
お~、既にご存じでしたかexclamation&question

小生も土壇場まで悩んだのですが、表紙にもなっている「姫路市営モノレール」の記事をゆっくり読みたかったのが購入した決定的な理由でございます本
2010年3月24日 23:17
おッ!この表紙は、もしや姫路モノレールでは?いまだに、姫路市に支柱が残ってたりする…(笑)また、ホテルの中に駅があったり…。そうなら凄くミステリアスな存在です。
コメントへの返答
2010年3月25日 0:48
そうですわーい(嬉しい顔)

表紙を見ただけで分かるとはさすがでございますねるんるん

おっしゃる通り、ホテルの中にある駅の写真も載っていますよカメラ

今度、姫路に行く時は絶対にこの「姫路モノレール」の遺構を見学したいものです目

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation