昼のメインイベントを滞りなく終えた小生は、京都で結成されて50年を迎えるカントリーバンド
『永富研二とテネシーファイブ』のライブに、2児の母親である姉を誘って行って参りました
 
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「ケニーズ」で写真検索して下さいね
 
▽ケニーズ(其の壱) 
 
2011.7.16 078 posted by 
(C)鹿之介 
小生の10年来の夢が叶って、ようやくこの
『ケニーズ』に来ることが出来ました
 
▽ケニーズ(其の弐) 
 
2011.7.16 061 posted by 
(C)鹿之介 
このドアの向こうは… 
考えるだけで気分はすでにナッシュビルでございます
 
▽ケニーズ(其の参) 
2011.7.16 062 posted by 
(C)鹿之介 
カントリーをこよなく愛する大人たちが、ライブの開始まで暫し談笑を楽しんでおられます
 
▽ケニーズ(其の四) 
2011.7.16 063 posted by 
(C)鹿之介 
まずは
『津田実とザ・カントリークラブ』がライブの口火を切ります
 
▽ケニーズ(其の五) 
 
2011.7.16 066 posted by 
(C)鹿之介 
永富研二さんの愛娘であり、ヴォーカルの永富真梨さんが熱唱しておられます
 
▽ケニーズ(其の六) 
 
2011.7.16 069 posted by 
(C)鹿之介 
父の永富研二さんも、素晴らしい歌唱力で会場を興奮に包み込みます
 
▽ケニーズ(其の七) 
 
2011.7.16 075 (2) posted by 
(C)鹿之介 
ライブ終了後、永富真梨さんと共に姉弟で記念写真を撮らせて頂きました
 
▽ケニーズ(其の八) 
 
2011.7.16 077 (2) posted by 
(C)鹿之介 
永富研二さんも快く記念写真に応じて頂けました
 
▽あとがき 
昔からカントリーやブルーグラスに興味のあった小生は、KBS京都ラジオで永富研二さんが番組をされておられるのを10年ぐらい前に聴いて、一度ライブハウスに行ってみたいなとずっと想っておりました
 
今回の京都帰省で夢を果たすべく、姉を誘ってようやく実現の運びとなりました
 
ライブで実際に感じたことは、グループによって曲の雰囲気がまるで違うということでした
 
『津田実とザ・カントリークラブ』の曲は、スチールギターによるものなのかどうかは分りかねますが、雰囲気としてハワイアンに近い感じでした
 
一方の
『永富研二とテネシーファイブ』の曲は、スチールギターの奏者がメンバーの中におられるにも関わらず、普通にカントリーに感じることが出来ました
 
理由は分かりませんが、その違いに驚きながらも、3時間のライブを十分に堪能することが出来ました
							
						
					 
					
						ブログ一覧 | 
京都 | 音楽/映画/テレビ
						
						Posted at
						2011/07/22 01:53:40