• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

今年の初走行~

ETCCオートポリスラウンドに参加してきました。

今年最初の走行でアタックも数周しかできませんでした。


<object width="425" height="344"></object>
いろんなことが雑でしたが、何とか15秒台をキープ

課題がいろいろとありますが、さらに頑張っていこうと思います。

参加された皆様お疲れ様でした^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/03 21:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2011年4月3日 21:32
毎度動画見させていただきます。
参考にさせてもらいますね。

画像のブレが少なくなったように思いますが、ステー変えたんですか??
コメントへの返答
2011年4月3日 21:34
今回の動画はミスばかりで嫁さんと反省会です(笑

ステーは一緒ですよ~^^
2011年4月3日 21:37
今日はお疲れさまでした(^^
イマイチ不完全燃焼な感じだったようですね。

でも、さすがの15秒台・・・やっぱ凄いっす。

次回はいつ行きましょうかね??
コメントへの返答
2011年4月3日 21:43
1本目はぎくしゃくして失敗してるし、2本目は折角レクチャーしてもらったことを試そうと思ったのに集中できず・・・(゜Д゜;

次回は5月ですかね~
けんぞーさんも4月は忙しいでしょう?
2011年4月3日 22:29
久しぶりのコメント失礼します^^;
拝見してるとすごくムリムダが無く、綺麗にドライブしてると思います。
それだけにこれ以上の事となると細かい部分になりますが、コーナーに付くのが若干早い感じがします。
そのために進入でナロー、アウトでワイドのラインになって立ち上がりがロスしてる感じです。
クリップ過ぎてもステアをまだ切り込んでるコーナー<要チェックです。
コメントへの返答
2011年4月4日 6:37
いろいろと考えながら走っているのですが、なかなか実践できません。

とくにクリップ過ぎてこじりながら走っているところは進入の姿勢作りやラインをもっと変えていかないといけませんよね^^;

アドバイスありがとうございますm(_ _ )m
2011年4月3日 23:33
今日はおつかれさまでした。
前で蓋してすいませんでした <(_ _)>

動画アップありがとうございます。
全くインにつけてないし、
やっぱりロールがすごいですね Orz

早く足回りがおっこちてないかな~ (^_^)

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年4月4日 6:28
昨日はお疲れ様でした^^

後ろからついていてもコーナーつらそうでした^^;
ホームストレートはあんなに離れていくので足回りを導入されると全く追いつけなさそうです(T。T)
2011年4月4日 1:40
お疲れ様でした。

APは複合コーナーが多く難しそうですが、
スムースで無駄のない運転が伝わり、勉強になりました。

あ~走りたい!


コメントへの返答
2011年4月4日 6:31
おはようございます。

高速コーナーと複合をもっと楽な姿勢でいけるともうすこしタイムアップできそうな気がするのですが、なかなか難しいです^^;

6月の岡国は参加されるのですか?
2011年4月4日 8:33
復活おめでとうございます!
スムーズなドライビング、参考になります。

いい音してるし、パワー出てそうですね。
ダウンパイプも替えましたか?
コメントへの返答
2011年4月4日 23:19
スムーズというかメリハリがない感じです・・・

以前は結構ドッカンブレーキ派だったのですが、この乗り方にしてタイムは伸びていっているんですよ^^;
いろいろ試行錯誤しているところです。

排気系は全くのノーマルですのでリアのブッシュを変えた後、いければいいなと思っています。
2011年4月5日 7:06
お疲れ様でした!

今回簡易動画を撮ったのですが、
全くラインが違いました(~_~;)

滑らかな操作が自分でもできるように、参考させて
頂きタイムを上げて行きたいと。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年4月5日 20:11
お疲れ様でした。

今回もラインはいろいろ考えたのですが、やはりインに付くのが早いんですよね^^;
参考になればよいのですが・・・

次回喫茶店に行くことがあったらタイヤ置いてもらっておきますね^^
2011年4月6日 14:00
先日はお疲れ様でした!!

ラインどりのアドバイスをいただいて、前回よりタイムも上がりました。

ありがとうございます。

次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年4月7日 6:18
お疲れで様した。

マスターが次回の企画をされるでしょうから、
その時に編隊走行できるといいですね^^


プロフィール

「@kenicaba さん

そうなんですね。
残念です(T . T)」
何シテル?   11/20 20:42
M2が若干進化しました。 パーツの情報やサーキット走行のコツなど教えてくださいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VR. G2 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 00:12:12
昨日と今日お休みでNSR250(ジュニア君)楽しめました(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 07:39:16
YUPITERU SUPER CAT LS10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 19:33:41

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
N55エンジンが終了してしまったので、コンペにかわりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
約2ヶ月待ちでやっと納車されました。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
はじめてのBMWです。 サーキットで走るのを楽しみにしています。 わからないことだら ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
6年半ぶりのMTです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation