Bosch製のバッテリーだとM3GTはSLX-7H、MクーペはSLX-7Cになります。若干の形状の違いはありますが、ほぼ同じといってもいいでしょうね。ところで、皆さんこのバッテリーの重量ご存知でしょうか。こんな感じです。
一度、家から10分ほど坂を下ったスーパーで買い物をしたさいにバッテリー放電で不動となった時は大変な目に遭いました。家まで戻ってM3GTでスーパーへ。スーパー駐車場でバッテリーを積み替えMクーペで家へ。ここからが問題です。バッテリーのないM3GTをスーパー駐車場に放置するわけにいきません。Mクーペからバッテリーを取り外し、胸に抱えて急な坂を下ること20数分。背筋が見事に死亡いたしました(笑) 大きめのバックパックでも微妙に入らない大きさなんです^^; そこで、軽めのドライバッテリーに交換しようかといろいろと調べたのですが、容量(70Ah、570CCA)に対応できるドライバッテリーを探すと、Optima RT925Sが15.5kg、ODDESEY LB1200が16kgですね。dekaだとSLX-7Cに完全対応する9AGM48があるのですが、20kg^^; 価格的には、RT925Sが19,000円前後、LB1200が45,000円前後、9AGM48で34,000円前後からですね。交換してみるとしたらOptimaでしょうか。2kgほどの軽量化になりますが、リア2kg軽くなるとトラクションのかかりが悪くなる?
イイね!0件
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!