神戸は、絵になる風景がそこかしこにあるので以前から何か記録に残せないかなと考えていたんです。ファルコンさんのおかげで良い記録と記憶ができそうです。おつかれだと思いますがよろしくお願いいたします<(_ _)> 撮影終了後は、余韻に浸りつつ独り居留地巡り。オリエンタルホテルのルイ・ヴィトン前にて。ショーウィンドウのレッドとM3GTのグリーンを対比させてみたくて^^
商船三井ビルのアンリークイール前にて。テラコッタの質感とM3GTのグリーンを対比させてみたくて^^
他にも気になるところはいっぱいあるのですがまた次回^^ 午後からは、神戸に集合した愛娘たちを引き連れてお山へ初詣!この3台がそろうのはおそらくこれが最初で最後です。あいにくの天気で展望台は寒風吹きすさぶなか小雪がちらついていました。駐車しているクルマもいつもと違ってまばらです。明日の朝はどんな風景に変化するのでしょうか^^ 凍えながらもしばらく撮影頑張ってから退散いたしました。曇ってて光の変化がないときの写真って難しいですね;;
ところで、Mクーペ年明け初運転です。ブレーキも徐々に慣らしが効いてきていい感じです。ブレーキが効くというのを久方ぶりに感じております(笑) この3台を運転して思うこと。足回りって楽しい^^ M3GTは、H&RのスプリングにビルシュタインBTS。Mクーペは、アラゴスタの峠仕様で、減衰は取り急ぎ最弱。パンダ100HPは、コニのスポーツにノヴィテックのスプリングで、減衰は取りあえず最強。それぞれ硬さはあるものの、やっぱりBTSが一番乗り心地がいいです。ビルシュタインは路面をいなし、コニは路面をなめるといった感じでしょうか。アラゴスタはその中間のような気がします。どれも街中ではお世辞にも乗り心地が良いとは言えませんが、お山に登れば最高に楽しい!明日もブレーキの慣らしを兼ねてMクーペでお山に登りまーす。本日は以上!でわでわ。
イイね!0件
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!