
____
/ \ <何これギャグ?
/ ─ 肉 ─ \
/( ●) ( ●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ `
1 :
エンジニア(愛知県)[]:2010/09/16(木) 16:18:50.34 ID:6DEhcEsw0●
ローマ法王ベネディクト16世が16日から4日間、英国を公式訪問するのを前に、14日、法王が乗車する特別仕様の車が公開された。
車種はメルセデス・ベンツMクラス。法王が座る後部座席が改造されているのが特徴で、厚さ5センチの防弾装甲も施されている。英紙インデペンデントによれば、7万5000ポンド(960万円)の 費用がかかっているという。
法王は16日に、エリザベス女王と会見し、その後、特別仕様の車に乗って各地をまわり、ミサも行う。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100915/erp1009151154009-n1.htm
3 :
人間の恥(三重県)[]:2010/09/16(木) 16:20:09.28 ID:oF9cjdR40
>>1
これってなんかの罰ゲームか?
ダイムラー社勇気あんな・・・
あんな威圧感のある法王様に対して・・・
4:
パイロット(dion軍) :2010/09/16(木) 16:20:19.51 ID:xsjQlJM00
晒し者www
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:23:50.53 ID:bR/HSJhc0
動く電話ボックス
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:23:59.77 ID:i3d6zIhL0
空気抵抗とかそんなもん関係ないぜ!!!って設計だな
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:25:21.50 ID:Vs9tOIQC0
あいつなら空飛んだりテレポートとかしかねないけど車いるんだ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:25:51.61 ID:hTSKHSxI0
俺のランクルの方がかっこいいww
事実だろ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:28:21.41 ID:lk2C0pz30
これでタクシー営業したら絶対はやる
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:30:00.71 ID:4IYnwG4X0
見世物小屋かよ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:30:31.02 ID:xoY4m36v0
トイレかとおもった
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:31:06.88 ID:Wj5SPmQUP
サファリパークに向いてそうだな
5:
小池さん:2010/09/16(木) 16:20:30.94 ID:r/EFYXFa0
三菱でこんなの見た事ある
7:
エンジニア(アラバマ州):2010/09/16(木) 16:21:11.49 ID:H2xITvRn0
暗黒卿のフォースから市民を守るための防護壁。
9:
パイロット(dion軍):2010/09/16(木) 16:21:40.15 ID:xsjQlJM00
>>7
!!
12:
イタコ(青森県):2010/09/16(木) 16:21:50.25 ID:+B0MHOk20
こんなチンケな車じゃ法王様のオーラでぶっ壊れる
15:
評論家(西日本):2010/09/16(木) 16:22:22.39 ID:qmCvry4T0
もっとマシなデザインはなかったのか
19:
和菓子製造技能士(長屋):2010/09/16(木) 16:22:32.09 ID:w6cT7Grl0
狙ってくださいと言わんばかりの晒しよう
21:
ホスト(福岡県):2010/09/16(木) 16:22:38.26 ID:/XwTHtXv0
ガラス何cmだろうこれ
24:
発明家(広島県):2010/09/16(木) 16:23:09.31 ID:/T8w0Cgv0
20mmの直撃にも耐えられそう
30:
演歌歌手(千葉県):2010/09/16(木) 16:24:03.77 ID:9qz1Yo1I0
枠の形もうちょっと何とかならン買ったのかw
31:
不動産(東京都):2010/09/16(木) 16:24:04.75 ID:2BUqpX440
共生党の選挙カーかよw
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:32:33.86 ID:ReS40O/h0
黒川紀章の選挙カーのほうが

- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:35:34.78 ID:kOLSm5qxO
危ないな オバマさんの車は装甲車並みと聞くが、それと比べると
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:40:19.78 ID:HHKdC8xU0
周りが心配してるから仕方ないんだろな
法王はあらゆる攻撃を跳ね返しそうだからな
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:32:13.64 ID:qsmXMoWn0
思ったより安い

34:
発明家(広島県):2010/09/16(木) 16:24:15.84 ID:/T8w0Cgv0
960万円
意外と安かった
41:
宗教家(高知県):2010/09/16(木) 16:25:23.50 ID:slc1j7xv0
>>34
改造費用だぞ
35:
ダックワーズ(茨城県):2010/09/16(木) 16:24:27.15 ID:Qj0ylAGj0
マジックミラーにしたらそこそこ売れる。
37:
路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/16(木) 16:24:54.01 ID:bDaAIcwu0
トラックに公衆電話載せたような
42:
演出家(愛媛県):2010/09/16(木) 16:25:25.54 ID:tbxZ1k5Z0
これでマジックミラー号の新作出してほしい
44 :
人間の恥(島根県)[]:2010/09/16(木) 16:25:49.79 ID:ksy8HC3X0
これトム・ハンクスじゃね?
>>44
いや、俺も思った。
47 :
ファッションデザイナー(愛知県)[]:2010/09/16(木) 16:26:10.96 ID:XrRkruaT0
どんなかっこいデザインかと思ってwktkして開いたらトラックみたいなのがあったでござる
49 :
軍人(東京都)[sage]:2010/09/16(木) 16:26:35.62 ID:4e3zp9hRP
これローマ法王が動物園と同レベルの見世物扱いされてないか?
50 :
自衛官(catv?)[]:2010/09/16(木) 16:26:54.60 ID:218fVNf/P
中にいるのはロボットだろ・・・
52 :
騎手(宮城県)[]:2010/09/16(木) 16:27:05.50 ID:snydwyaz0
法律の王様か
56 :
編集者(長屋)[]:2010/09/16(木) 16:27:20.98 ID:6cWMKtXk0
Sセダンかと思ったらwwwwwww
55:
エンジニア(アラバマ州):2010/09/16(木) 16:27:17.60 ID:H2xITvRn0
つーか昔からこのデザインじゃん。
59:
自衛官(愛知県):2010/09/16(木) 16:27:34.29 ID:bZQxKaNnP
防弾ガラスになんかしなくても狙撃されたら神様が守ってくれんじゃねーの?使えねぇ神だな。
61 :
鵜飼い(徳島県)[sage]:2010/09/16(木) 16:27:44.94 ID:Pin3P2140
少しでもダサくしておかないと法王の禍々しさに民衆が耐えられない
65:
美容師(catv?):2010/09/16(木) 16:28:07.55 ID:aXFXAgia0
ヘルシングで枢機卿がこんな箱に入って指揮してたな
79:
コンサルタント(東京都):2010/09/16(木) 16:30:15.40 ID:In+0Hkuo0
>>65
そ れ だ
70:
コンセプター(catv?):2010/09/16(木) 16:28:38.73 ID:ceFcS/i00
ダットサンにコンテナのっければ安上がりなのに
73:
軍人(沖縄県):2010/09/16(木) 16:29:06.22 ID:bod7z96lP
こりゃ迂闊に鼻くそもほじれんな
66 :
コンサルタント(神奈川県)[]:2010/09/16(木) 16:28:12.62 ID:SRrxz6AQ0
もう少し広くして中でクルクル回るようにした方が人気出るよ
67 :
軍人(アラバマ州)[]:2010/09/16(木) 16:28:17.04 ID:Y17Fpg1XP
狙撃してくれといわんばかりのブースだな
96:
エンジニア(広島県):2010/09/16(木) 16:34:57.34 ID:ysjJtl2Y0
RPGで一発だな
121:
水先人(関西地方):2010/09/16(木) 16:40:07.00 ID:SJLxfKQw0
>>96
車はな
だが法王は倒せない
72 :
ネット乞食(大阪府)[]:2010/09/16(木) 16:28:58.09 ID:eOfSJUZ+0
狙撃したら闇のフォースで反撃されるだろ
75 :
プログラマ(岩手県)[sage]:2010/09/16(木) 16:29:13.16 ID:AstyjGiu0
>>75
これを思い出した
76 :
歴史家(群馬県)[sage]:2010/09/16(木) 16:29:13.26 ID:LUrrROhL0
だせーw
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:42:37.83 ID:9GggYC4y0
そっくり!

88 :
サッカー審判員(福井県)[]:2010/09/16(木) 16:33:02.57 ID:kmsXO83S0
これどうやって乗るんだ?
法王が前座席のシート倒してもらって乗るのか?
89 :
芸能人(長屋)[sage]:2010/09/16(木) 16:33:22.50 ID:OXKZYP390
馬鹿
お前らあれは法王が普通の車に乗ってたら運転手が気絶しちゃうだろ
あれは法王の力を封じるためのものだよ
92 :
ニュースキャスター(dion軍)[sage]:2010/09/16(木) 16:34:06.96 ID:Jg10aCWs0
アイスクリーム売る軽みたいだな
93 :
職人(青森県)[]:2010/09/16(木) 16:34:21.60 ID:yZqbA9S80
酷すぎワロタ
94 :
官僚(アラバマ州)[]:2010/09/16(木) 16:34:41.94 ID:xijgnUvz0
でけぇ的だな
95 :
レミントンM700(茨城県)[]:2010/09/16(木) 16:34:49.16 ID:Tj64nyM30
ミサを与えないでください
101 :
軍人(宮崎県)[sage]:2010/09/16(木) 16:36:07.29 ID:VP863XqaP
ローマ法王のくせにテレポートもできねえのか
106 :
陶芸家(岡山県)[]:2010/09/16(木) 16:37:04.07 ID:hv+lb1JL0
法王の力は制御しないと外に出られないのか…!
115 :
H&K G3SG/1(大阪府)[sage]:2010/09/16(木) 16:39:00.36 ID:Al3Y0RCm0
中でコーラン燃やすパフォーマンスをやって欲しい
125 :
放送作家(アラバマ州)[]:2010/09/16(木) 16:41:18.94 ID:8NVGrb210
>>125
おい開けるなってw
>>125
市民が危ない!
>>125
培養液に浸されてた怪物が復活するシーンか
133 :
ノンフィクション作家(愛知県)[sage]:2010/09/16(木) 16:43:45.25 ID:urWCOAC70
車体が長い豪華リムジン的なのを想像して画像見たら斜め上だった
136 :
商業(東京都)[sage]:2010/09/16(木) 16:45:00.95 ID:yTHKu7T70
光岡自動車に頼めばよかったのに
137 :
宇宙飛行士(岩手県)[]:2010/09/16(木) 16:45:14.93 ID:VcWPX3DI0
せめて紋章入れて欲しいな
ベネディクト16世の紋章
>>137
どうみても暗黒卿w
138:
ツアープランナー(京都府):2010/09/16(木) 16:45:28.05 ID:Y4yHpgpr0
参考画像
日本:天皇
日本:総理大臣
アメリカ:大統領
フランス:大統領
イギリス:エリザベス女王
164:
非国民(徳島県):2010/09/16(木) 17:02:13.51 ID:f2U79ELt0
狙撃してくださいって言ってるような車だな
どんだけ自身あるんだよ
167:
金持ち(宮城県):2010/09/16(木) 17:04:32.10 ID:FfCvDjlO0
>>164
前の教皇が撃たれたからな、かなり頑丈だぞこれは
184:
工芸家(石川県):2010/09/16(木) 17:17:50.71 ID:j8FLTpWM0
大統領専用車ならロケットランチャーの直撃も防ぎます
186:
Opera最強伝説(dion軍):2010/09/16(木) 17:21:23.70 ID:ZXxKdKjV0
>>184
直下で爆弾が爆発しても大丈夫って言ってたな。
ただ、重すぎてスピードは出ないらしい
187:
歴史家(愛知県):2010/09/16(木) 17:21:57.21 ID:VyuEW6tC0
>>184
すげーな
金庫かよw
190:
音楽家(千葉県):2010/09/16(木) 17:23:43.87 ID:Og7/VHqH0
>>184
タイヤ狙われても大丈夫なの?
196:
工芸家(石川県):2010/09/16(木) 17:28:58.70 ID:j8FLTpWM0
>>190
タイヤの空気圧ゼロでも走れる
192 :
プログラマ(catv?)[]:2010/09/16(木) 17:24:41.80 ID:Z/fYKnBe0
実際狙撃されたからな
193 :
版画家(和歌山県)[]:2010/09/16(木) 17:27:27.43 ID:8xGREx5L0
パーソナルカラーは白なのか
206 :
随筆家(岩手県)[]:2010/09/16(木) 17:30:56.64 ID:zbX0vE7g0
どうせゴテゴテした霊柩車みたいなもんに乗ってるんだろ?
と思って画像開いてみたら想像以上に酷かった
205:
船員(catv?) :2010/09/16(木) 17:30:51.52 ID:HQZ4+otf0
大統領のはこれに説明がのってるな
208:
イラストレーター(北海道) :2010/09/16(木) 17:31:44.19ID:6+MbFbJo0
>>205
オバマきめぇw
212:
宗教家(高知県):2010/09/16(木) 17:37:48.23 ID:slc1j7xv0
大統領護衛者のM134ミニガン積んだ車もあっただろ?
227:
リセットボタン(関西地方):2010/09/16(木) 18:11:47.39 ID:X9ATu5gw0
>>212
こんなやつかな
150 :
軍人(アラバマ州)[sage]:2010/09/16(木) 16:50:06.75 ID:CIAqeJUHP
いまプレジデントって政府機関では使ってないのかね?
151 :
音楽家(北海道)[]:2010/09/16(木) 16:50:14.25 ID:xqbPPGsd0
こっちはかっこいい
>>151
左後ろにジャックバウワー
222 :
ベネリM3(catv?)[sage]:2010/09/16(木) 17:57:47.33 ID:lckwcwnU0
都知事選に出てた建築家の選挙カー思いだした
224 :
三角関係(兵庫県)[]:2010/09/16(木) 18:05:46.08 ID:aJQccg5u0
ゴルフで使う車かと思った
226 :
宮大工(福岡県)[]:2010/09/16(木) 18:09:43.47 ID:SwkPcCO10
これは法王の邪気が暴走しないように囲ってるんだろ
228 :
空き管(アラバマ州)[sage]:2010/09/16(木) 18:12:44.74 ID:YOVrrNEq0
空港の喫煙室みたいだな
172 :
金持ち(宮城県)[]:2010/09/16(木) 17:08:13.65 ID:FfCvDjlO0
((;゚Д゚))
>>172
なんだよこれベルセルクか?
>>172
「よくここまで来たな・・・」
176 :
VSS(アラバマ州)[]:2010/09/16(木) 17:09:52.90 ID:jdnOn95l0
なんか前にもみたことあるぞこの車
177 :
宗教家(高知県)[]:2010/09/16(木) 17:09:56.36 ID:slc1j7xv0
日本のガラス技術でガラスを何枚重ねても透明な防弾ガラスとかできんの?
180 :
たい焼き(埼玉県)[]:2010/09/16(木) 17:12:17.25 ID:I4HOUm7p0
ベネディクト16世ってなんか悪代官みたいな顔だよね(´・ω・`)
先代ヨハネパウロは優しそうだったのに
181 :
ファッションデザイナー(徳島県)[sage]:2010/09/16(木) 17:12:44.22 ID:YHiNZGbc0
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:52:05.78 ID:PfPmD4G50
モデルはこれかな

- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 16:57:23.95 ID:IeNB9f9c0
何かに似てると思ったら食パンマン号だった
156 :
音楽家(北海道)[]:2010/09/16(木) 16:58:38.31 ID:xqbPPGsd0
これの方が似合ってる気がする
160 :
かまってちゃん(福岡県)[]:2010/09/16(木) 17:00:27.55 ID:3654sw3r0
よし天皇陛下もこれでいこう
242:
不動産(福井県) [sage]:2010/09/16(木) 20:35:22.39 ID:B2SF6F9f0
いっそこっちに乗ってしまえばいい…

273 :
マフィア(佐賀県):2010/09/16(木) 22:53:47.44 ID:aLafd3tC0
>242
かっこいい
これなんて車?
275:
占い師(関西地方) [sage]:2010/09/16(木) 22:58:42.12 ID:s53O7pNh0
>>273
http://www.hotrod.jp/2010/09/xvconquest-knight-xv.html
トップギアでやってたな
- 276 : レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/16(木) 22:59:31.57 ID:EX+09vVw0
>>273
ハマーH2のカスタムだろ。
軍用車のハンビーやH1と違って、
H2は市販車ベースの只のSUVだから見た目だけだな。
- 277 : 占い師(関西地方):2010/09/16(木) 23:03:42.22 ID:s53O7pNh0
ただの比喩なのかもしれないがジェレミーは24時間銃撃に耐えれるって言ってた。
ハマーではないよ
278 :
宮大工(岐阜県):2010/09/17(金) 00:29:27.68 ID:EGR+MMBC0
>>275
> 「コンクエスト・ナイト・XV」はフォード・F550のシャシーに装甲機能を持たせたボディを搭載したラグジュアリー・SUV。
防弾ガラスはもちろん、ムーンルームやボディも防弾ガラス&防弾鋼板で覆われており、日頃から身を守る必要のあるVIP向けに企画・製作された車両です。





ゴツイ割にラグジュアリー言うだけあって中は快適そうだな
- 279 : ドライバー(関西地方):2010/09/17(金) 00:33:08.16 ID:LbyPpOuH0
>>278
ファントムが買えるもんな。それを考えればアリかもしれんが。
車高と車長を考えると、身を守るとか言いながら
常に他人に危害をくわえてる感じ。
- 269 : リセットボタン(関西地方):2010/09/16(木) 21:47:48.80 ID:X9ATu5gw0
法王乗せたまま真夏のパチ屋駐車場に放置したい
____
/ \ <少なくとも俺には
/ ─ 肉 ─ \ 乗る勇気無いわ
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |