
/ ̄ ̄\
/ \ .____
|:::::: | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ 肉 ⌒ \
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
463 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/09(木) 19:47:22 ID:EDHRP7z30
女「ん、だめ、そんなところさわっちゃ……ンンッ!」
しっとりと濡れた秘所を撫でられると、華奢な肩がぴくんと跳ねた。
大きな瞳には、こぼれ落ちそうなくらい涙が溜まっている。でも、俺
の胸に当てられた手には、力が入っていない。
男「どう?」
女「ッ、あ……ん…ッ」
割れ目へあてた指にもう少しだけ力をくわえると、可愛らしい声が跳ねた。
慌てて口を押さえる様が可愛らしくて、劣情がさらに駆り立てられていく。
こんな文章でもライターやっていけんだもんなー。
464 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/09(木) 19:53:35 ID:EiD569x80
濡れ場シーンなんて、どのエロゲもこんなモンだろ
465 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/09(木) 20:08:53 ID:m7t6fjRE0
作品によっては地の文多すぎってリテイクされそうw
466 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/09(木) 20:25:38 ID:tJPY49le0
されるね。でも本当に地の文を読むのが嫌いなユーザーはクリックしても音声読み飛ばしに しない設定にするものだけど。
まあ強いて言えばクリックしても音声読み飛ばしにしない設定の場合は、オートモードでも 音声流しながらメッセージはどんどんスキップしていって次のボイスのメッセージの直前のメッセージで音声再生完了まで表示を止め続けるというような配慮はあった方がいいとは 思うけど。
467 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 06:09:17 ID:MgP9550l0
というか>>463のなにがそれほどいかんのかさっぱりわからん
もっとひどいのいくらでもあるだろうに
468 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 22:05:14 ID:Rda7Kz750
俺なんか>>463以下の文で、地の文も好き放題だらだら書いてるわ
リテイクが来ないと際限なく適当になっていく……
469 名前: 463 [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 23:01:39 ID:K7AxbRji0
ボロッカスに叩かれると思ったけど、そうでもないのか。もうちょっと頑張って目指してみよう。
実は素人でしたというネタばらし。
470 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 23:08:36 ID:Ynw0/pCH0
悪くないと思うから、セリフの数をもう少し増やすといいよ。
できれば1クリック置きにボイスがほしい。
セリフ内も少し長めに喘ぎ声増量するとウマー。
がんばって。
471 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 00:22:22 ID:j1MsoMJm0
>>469
エロゲテキストレベルなら十分
実際これよりダメなテキストなんかそのへんにいくらでも転がってる
欲を言えば、視点の統一に無神経だと主流の一人称テキスト書くには苦労するだろうってくらい
ただしプロでやりたいなら、文章の質に拘るのは今すぐやめた方がいい
1に納期、2に生産性。それ以外はなんの意味もない世界
たとえば463書くのに3分以上かけてたら絶対やっていけないよ
できれば1分前後で書きたいところ
472 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 00:24:40 ID:r1cOl+Gh0
ライターが書き飛ばし、ユーザが読み飛ばす。
エロシーンって誰得?
473 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 00:39:52 ID:j1MsoMJm0
絵がついてて声優が喘いでれば95%は用途に適うからね
基本的にはそれ以上のもんではないよ
強いて言えば、ライターのテキストは声優さんのためにあるようなもん
474 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 01:35:38 ID:uLPMweKM0
いや、質はある程度はないと次から仕事が来ないだろ
締め切りを守って、更にその年上位の作品が書ける人なら食いっぱぐれないだろうけど
475 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 01:46:14 ID:Z8v6Mijq0
>>471
>1に納期、2に生産性。それ以外はなんの意味もない世界
これは残念ながら発言者の筆力に原因がある
テキストマシンになるか個性で売るかは本人が決めたらいい
メーカーの需要にも両方あるから、自分に合った相手と縁があれば幸せ
477 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 08:13:41 ID:j1MsoMJm0
>>475
今どき建前でもライターの個性で売るなんてメーカーは少数派もいいとこだよ
それもこの景気でどんどん減ってるし、今後増えるとも思えない
これから業界に潜り込もうとする人間へ薦めるには適当な方向性とは思えないなあ
それにいくら筆力や個性あったところで、生産性に劣る人は結局先細りだしね
早いうちに大きなヒット飛ばしてしまえば別だけど
新人が長生きしたいなら個性とか筆力とか余計なものにこだわらないほうがいい
納期に関しては言う及ばず
478 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 08:34:24 ID:yJ56ebGQ0
>>477
そうだな。最近は潰れるメーカーも多いし
479 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 14:24:32 ID:/6S2D+Q80
どこに目標を置くかは人それぞれだ。
ID:j1MsoMJm0の意見は長年の経験から得たものかもしれないが、
考え方が狭いと思うし、その考え方が絶対でもなければ全てでもない。
1に納期、2に文章の質――これでなければ到達できない目標だってあるさ。
みんな好きでこの道を選んだのだろうから、自分なりのこだわりは貫いてほしいな。
481 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 15:22:41 ID:Z8v6Mijq0
>>477
その少数の席を、新人こそ目指すべきだと思うけどな
最初から手を抜いた書き方を覚えてしまうと表現力が伸びなくなる
敗れても即死する業界じゃないから、
自分の器(伸びしろ)を見極めてから量産型に転向しても遅くはないよ
他に生活の手段がなく、生きるためにエロゲライターを目指すなら別だけど
創作のドリームを持って業界に入ってくるなら
心が折れるまではこだわって書いたほうがいいと思うよ
494 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 01:17:45 ID:rt/PtGyG0
>>479>>481
まあこれから入ってくる新人潰すためには最良の助言だと思うよ
助かるんでもっとやって
484 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 23:43:25 ID:SO3Ysdww0
>>479
1と2が逆になってないか?
文章の質とはいうけど、それを読み手がどこまで気にしているのか・・・・・・
という問題がある
一般論で言えばID:j1MsoMJm0の方が正しいだろうな
表現力とか筆力とかいってる奴もいるけど、そんなん気にされたいなら、
文筆一本の世界でチャレンジするべきだろうね。
えろげはライターだけで作るモノじゃないですよ・・・・・・と。
490 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 00:51:21 ID:e4iF8Pt30
>>484
逆じゃない。
>1に納期、2に生産性。それ以外はなんの意味もない世界
これに対して、「1に納期、2に文章の質」だから。
1と2が逆になってないかと質問することが信じられないんだけど>>484はライターなの?
金払って自分のテキストを読んでくれる相手がいるのだから、
質をないがしろにするような意見は賛同できないなぁ。
高品質なテキストをとは言わないが、低品質大量生産はどうなんだろう。
486 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 00:00:05 ID:apR14Lyg0
>>484
最後3行の、筆力を画力に、文筆をイラストに、ライターを原画家に差し替えたら
いかに乱暴なことを言ってるかに気づくと思うよ
集団作業だからこそ、どこかひとつのパートの品質が低いと
ゲーム全体を駄目にしてしまうというのに
485 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 23:46:14 ID:uLPMweKM0
ユーザーから評判の良い作品を書ける人なら、そのまま「質」が大事になる
ユーザーはその人の質を期待して作品を買い、メーカーはその質をアテにして仕事を頼むから。
もちろん、最低限の速度は必要だけど、よほど仕事しないか筆が遅い人以外はその人のペースに合わせてスケジュールを組む
逆にそうでなくて、特に代表作もない人なら納期の方が大事。
その人にメーカーが期待するのは安定した仕事だから、書けもしない人がこねくり回す質などいらん
ヘタな考え休むに似たりだ
487 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 00:02:58 ID:SO3Ysdww0
>>485
けど普通のユーザーは文章とそのほかの要素、音や絵を切り離して考えたりしないからね。
普通は一体のものとして受け取る。
だから文章自体の質なんてのはあまり問題にならんのだよね。
とはいえ、webでよく書かれてりゃ、少なからずクライアントに影響を与えることもあるだろうけどね。
だから実は自作自演も馬鹿にならない
489 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 00:38:49 ID:LkDdkoGR0
>>487
そうでもない
面白い作品は自作自演じゃ追いつかない所で語られてたりして話題になる
Twitterなんかその最たるもので、名前が表示されるから自演はほぼ出来ない
関係者以外の人が語り合って盛り上がってたりするくらいの話題作だと、スタッフ名はかなり見られるよ
491 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 00:51:38 ID:s0DG2jXU0
>>489
ついったは私も好きだけど、クライアントはそこまで見<れ>ないよ
ついったも裾野が広がりすぎて、追うのがかえって大変だしね。
492 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 00:55:52 ID:LkDdkoGR0
>>491
Twitterを監視してるかどうかって意味じゃなくて、
そういう自演が届かない領域までWebで盛り上がってるなら
普通にスレやブログ、レビューサイトでも高評価だろうから、
スタッフ名と質も大事なんじゃないの? ってこと。
ある程度の質がないと、その場その場の報酬はもらえてもブランドが先細りするだけだし
493 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 01:13:40 ID:s0DG2jXU0
>>492
そらそうだけど、そもそも高い評価っていうのが、
実際のところどこを評価しているのかなんてわからんかしね。
ユーザーは良くも悪くも好き勝手言ってるだけだし。
無論、クライアントがそれに のっかって発注するのも何も悪くないが
498 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 01:47:09 ID:e4iF8Pt30
文章の質にこだわらなくていいって言い方が極端だと思うんだけどな。
暗黙の了解だとしても、一定レベルの質を確保した上で
納期と生産性が重要だって言い方にしたほうがいいんじゃない?
仕事で書いてる文書なわけだし。
499 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 02:41:37 ID:rt/PtGyG0
事実として一定の質に達してないエロゲのテキストなんて
いくらでもころがっているわけだが
延々それ垂れ流してるライターも同様にね
500 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 10:22:13 ID:LT3VuLki0
普段見るもんはアニメと漫画・ラノベのみってエロゲライター多すぎだからね
大半が高卒・専門卒以下の低学歴だから教養もないし言ってることが幼すぎる
まあエロゲに興じるオタユーザーの大半も低学歴かもしれないが
制作側が同じレベルでは彼らを楽しませることはできない
501 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 19:25:30 ID:WtFktb9z0
抜きゲのサブライターに質なんか求められないから
速度だけ気にして書くし、
メインだったら質を求めて精一杯自己主張する
482 名前: 463 [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 22:59:53 ID:dmgsqX020
いろいろアドバイスありがとうございます。
まさかここまでヌクモリティに溢れてるとは思わなかったw
頂いた意見を参考にして、頑張ってみようとおもいます。
いつか一緒に仕事しましょう。
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|::::: |/ \
. |::::::::: |:⌒ 肉⌒ \ <実践あるのみ・・・
|:::::::::::::::: |●) (●) \
. |::::::::::::::: |::(__人__) |
. ヽ:::::::::::::: |::::` ⌒´ /
ヽ:::::::::: ノ:::::::::::::: \
(ろ::::::::::: く:::::::::::::: / /|
―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
ブログ一覧 |
ゲーム関連 | 日記
Posted at
2010/12/15 05:43:25