編集元スレッド:2ちゃんねる(ブラウザゲーム板)
【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 492隻目
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1405096703/
490: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)06:56:15 ID:8iZ1YgVdE
ああああクソっ
イベントが不安過ぎてイライラしてきた!
何を準備したらいいんだ
どこまで準備したら安全圏なんだ
俺は一体なんのために
戦っているんだああああああ!!
494: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)06:58:17 ID:UU78VRVoZ
>>490
ゲームを楽しむためっぽい?
落ち着くっぽい?
498: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:02:08 ID:8iZ1YgVdE
>>494
これが落ち着いていられるか!
なんで皆そんな余裕で居られるんだ……
もうどうしたらいいのかわかんないよ
500: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:02:54 ID:YDVPNlTHm
>>498
だから皆言ってるじゃない
資材は2万で十分なのよ・・・
501: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:03:16 ID:LxXDz3l0Z
>>500
嘘やん
502: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:03:58 ID:LamJ6Zuyf
>>498
どうにでもならないことは
どうにでもなっていいこと。
やれることやった結果がイベント突破できず
でもまあ仕方ないと割り切ってる
505: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:04:50 ID:UB3uf9C3n
>>498
(心を落ち着かせるには・・・大型建造だ・・・)
508: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:05:24 ID:9e4IEnuTc
>>498
艦これはカリカリしながらするゲームじゃないから
焦る必要が無い
時間との戦いだけなのだ
515: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:10:01 ID:dTd3mOfsd
>>490
自分が納得するまで資源を溜めて
自分が納得するまで艦娘の練度を上げて
自分が納得するまで開発を行い装備を整える
艦これは他の提督と
協力プレイするタイプじゃないしね
504: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:04:29 ID:SGp478QbK
>>490
資源は2万で良いと古事記にも書いてある
509: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:05:48 ID:irk7FiB0L
>>490
どこぞの定型文ではないのか……!?
512: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:08:38 ID:LxXDz3l0Z
貯めながら出撃をする!
これしかないのさ…
とりあえずひと月は資材貯めるの頑張ろうぜ
514: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:09:26 ID:SGp478QbK
517: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:10:42 ID:qPm5NKy8V
>>514
これを見に来た
518: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:11:33 ID:irk7FiB0L
>>514
何度見てもよく出来てるなコレ
519: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:12:27 ID:SGp478QbK
>>514
(誰が作ったんやろ?)
521: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:13:08 ID:dTd3mOfsd
>>514
ポップのお母さんがいつ見ても畜生過ぎる
523: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:14:12 ID:SGp478QbK
>>521
だから大型回してもいいのよ(悪魔の甘言)
525: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:16:18 ID:dTd3mOfsd
>>523
ポップのお母さんは訓練された
スレ住民の可能性が微レ存?
526: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:16:29 ID:UU78VRVoZ
>>521
ポップのかーちゃんは2万で勝利できる艦隊と
装備を用意しろと暗に言ってるんやで
ポップはそれに気づいてないんやで
536: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:21:04 ID:dTd3mOfsd
>>526
……ハッ!(驚愕)
ん、でも実際資源各2万は
運も絡んでくるとは思いますけどね
ゲージ回復無しならゆっくり攻略するのも
手ですしね、自然回復に任せて
522: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:13:21 ID:9e4IEnuTc
古参提督は新参を煽ってるだけで
いつも吹く
516: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:10:30 ID:vjOJjOdLX
最近駆逐艦のレベリングはおろそかだなぁ。
あまっつんのLvを70にしようと
だらだらと4-3連れてってるくらい。
島風雪風もまだLv60台だから70にしたいなぁ。
527: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:16:49 ID:8iZ1YgVdE
結構割り切ってる提督多いけど不安にならんの?
自分の予想外の実装される恐怖
イベントをクリアしたい=限定艦娘を
手に入れたいけど手に入らない時の恐怖
ニ正面作戦という新企画……
襲いくるかつてない作戦……
フラレがくるかもしれない
大破進撃するかも艦娘と永遠の別れ
ゲージの回復は?休みを取れるのか
この練度を信じて備蓄でいいのか
それともレべリングに励むべきか
後大鯨いないけど固定ルートきたら
しんじゃうよ助けてとか
ああ、考えれば考えるほど不安になる……
528: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:18:42 ID:UU78VRVoZ
>>527
むしろ楽しみだしそうでなかったら引退してるよ
529: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:18:45 ID:2AN9Ma0jT
>>527
実はみんな最低でも5万は貯めてるからな
その上で2万で十分って言ってる
531: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:19:31 ID:gqtbcqITV
>>527
んなもん、そん時考えればいいのよ?
レベリングなり資材貯めなり、今できることを
全力でやるしかないだろう
535: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:20:33 ID:irk7FiB0L
>>527
ゲームでそんな事まで考えてたら、
現実はどうすんだよw
いつ核が撃たれるかもしれないと
ビクビク過ごすのか?
起きてもいない事を
あーだこーだ考えても仕方ないだろ
537: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:21:57 ID:PlZGk8YMo
>>527
って言うかもうできる事は限られてるんだから
気軽に行くしかないよ~大丈夫、
イベントクリアできなくても命はとられんし、
新艦むすも先行なので
後でドロップとか開発できるよー
大鯨なら俺もいないから心配スンナw
必須にするほど鬼じゃないよ
546: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:24:28 ID:o9hP6siUO
>>527
俺も夏イベ楽しみってより不安だな
大型艦はイベで取り損ねたら溶鉱炉の刑だし
549: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:25:08 ID:G9LlupmEU
>>527
まずは資源を貯めろ。まずは各資源5万。
バケツも500は確保。
開発はイベントが始まって、
必要な物が何かわかってからでも、
資源さえあればいくらでも作れる。
レベルは各艦種50以上を2人、できれば4人。
イベント海域は経験値少ないっつっても、
繰り返し出撃してればそこそこ稼げる。
大破進軍が怖けりゃ、まず自分自身の
健康管理をしろ。眠くなったら素直に寝る。
大鯨はどうせ必要ない。
必要ならイベント海域でドロップするだろ。
なにはなくとも資源だ。資源を貯める。
まあいざとなったら金で買えるがな。
532: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:19:55 ID:vjOJjOdLX
結局は資材でゴリ押しになるんだよん
539: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:22:39 ID:qPm5NKy8V
「2万で十分なのよ」は高度な情報戦
「なのは完売」と同じ
※なのは完売
【読み方】:ナノハカンバイ
「なのは完売」とはコミックマーケットにおける高度な情報戦を意味する言葉である。
コミックマーケットでは「魔法少女リリカルなのは」のグッズを扱う企業ブースが高い人気を誇っており、長い行列を作っていた。
特に2006年の夏には一人当たりの上限購入数を設定していなかったため、早期に完売となってしまい完売してしまったグッズを転売屋から買おうとするユーザー達によってインターネット上で「○○を、定価の倍の値段で買います」などという書き込みが多く存在していた。
また、近年ではまだ完売していないにも関わらず「なのは完売」とTwitterやブログ、2chなどに書き込むことによって魔法少女リリカルなのは関連のグッズに並ぶユーザーの数を少なくさせようとするユーザーもおり、ユーザー同士の高度な情報戦が繰り広げられている。
563: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:28:18 ID:8iZ1YgVdE
医者行けと言われてるけどなんて説明すりゃいんだよw
「最近不安に思ってることは?」「艦これです」
「精神的余裕があるね」で門前払いになるわ
現実の出来事は何もわからない未知だから
怖がることはないけど艦これっていうか
イベントは必ず起こる出来事だから
対策建てられないと無償に不安になる……
これで本当に大丈夫か?って
必ずイベントは成功させたいだろ
566: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:29:31 ID:irk7FiB0L
>>563
もしかして初イベなの?
567: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:30:10 ID:PlZGk8YMo
>>563
っていうか送る言葉はこれしかない
「イベントは初めてか?力抜けよ」
569: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:31:13 ID:SGp478QbK
>>563
対策何て無駄や!
当たって砕けろ(零戦のごとく)
574: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:33:55 ID:gqtbcqITV
>>563
ある程度イベントどこまで進めるか楽しめるか
目安つければいいと思う。
俺は春イベの時は超初心者だったから
E2まででいいやですすめて、
そこ攻略したらそれでイベント参加やめたよ。
それでも楽しめたしね。
初イベならなおさら如何に楽しむかを
重視するべきだと思う。
580: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:35:16 ID:9cP3W46YN
>>563
不安なのか?
安心しろ!ここにいる俺たちがついてるじゃないか!
困ったときはいつでも呼んでくれ!
581: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:35:27 ID:8iZ1YgVdE
>>566
いや、秋から全部経験してる
経験してるからこそ次は勝てるのか
これでやれるのか恐怖してる
例えば俺だって>>549と同じように考えるし
これでやれるだろとも今までだったら
安心出来てたんだけど
ここに来て告知されたあたりから
悩み初めて今怖い思いしてるところ
いいのか?本当に資源だけでおせるのか?
大鯨は必要ない……
それが慢心に繋がったりしないのか
ガチで課金するはめになるのか?
それなら勝てるのか……勝てなかったら……
589: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:39:49 ID:PlZGk8YMo
>>581
て言うか大鯨が必要になるって事は
「潜水母艦必須」って事になっちまうよ?
一隻しかないのに軽空母にしちゃった提督とか
イベント中にまた堀に行くとかムリだろう
折角なんだから楽しもうよ
595: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:41:41 ID:FUukbJMTA
>>581
イベントに対して不安に思うことは別におかしくない
そのせいで日常生活に支障がでるようなであれば
一度病院に行ってみたほうがいいと思う
603: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:43:37 ID:irk7FiB0L
>>581
みんなお前さんの事を想ってくれてるぞよ
それだけのイベこなしてきたなら次も行けるさ
571: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:31:26 ID:VhBjxsDVV
そもそも全世界の提督の90%は
イベント完走できないんだから、
クリアできなくても問題ないよ
578: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:34:59 ID:FWv65SPxk
>>571
のこり10%でも20万人いるって気が付いて
それが多いのか少ないのかわからなくなった
596: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:41:49 ID:9cP3W46YN
俺の中のイベントって
育てた艦娘達のお披露目会&テストだと
思ってるんだなぁ
そう!さながら運動会でがんばっている娘を
観客席で応援してる親的思考!
お前たち!これまでがんばって来た実力を
ここで発揮する時だ!
今日をもってお前たちは蛆虫を卒業する!
これからお前たちは一人前の艦娘だ!
娘共!俺たちの目的は何だぁ!?
597: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:42:07 ID:xxnTZCAtH
不安は無いでち
絶対に勝てるという自信があるでち
それでも資源を貯めたいのは、
イベントクリア時に残り資源が
10万を超えていたいからでち
602: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:43:27 ID:YDVPNlTHm
春イベはこれぐらいで十分なんだから、
夏イベもこれぐらい持てばいい
606: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:44:15 ID:irk7FiB0L
>>602
武蔵……かな?
608: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:44:48 ID:pWGDs2a49
>>602
溶鉱炉はほどほどにしておこう
609: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:44:55 ID:PlZGk8YMo
>>602
(ヾノ・ω・`) それは流石にないわー
それじゃ不安だわー
575: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)07:34:07 ID:7gQgvew1p
こんなこと言っちゃなんだが、
「たかがゲーム」だ。
完走出来ないと失職するわけでもなし…
気軽な気持ちで挑めば良いのだ。