• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

「キリ番」と「縁石近くの落し物」

「キリ番」と「縁石近くの落し物」 久しぶりのMINIネタです♪

本日、めでたく30000km達成しました!

納車してから約1年と5ヶ月。

ほとんど近場しか乗らない車としては、まずまずの距離といったところでしょうか。。。

ほぼ毎日乗ってますからね~(^-^)

これからもまだまだ走り続けていきます♪


で。


話は変わりますが・・・


先週、とある出来事がありました。


日にちも経って、私の心の傷も少し癒えたので告白しますが・・・


10日ほど前のこと。


いつものようにMINIを運転して、新しく出来た病院の駐車場に車を入れようとしました。

初めての場所で駐車場があまりよく見えなかったし、ちょっと疲れていたのとちょっと急いでいたのと、ちょっと雨が降っていたのと色々な条件が重なって・・・


縁石に乗り上げました(´A`。)


あ、縁石にぶつかったんでも擦ったわけでもないんですよ・・・


乗り上げたんです(´A`。)


実はその時のこと、あんまり記憶がないんですよ(>_<)

前進して突っ込んだのか、はたまたバックで乗り上げちゃったのか・・・

とにかく気が付いたら、縁石の上に乗ってました(T-T)



で。



あわててバックで出ようとしたんですが車動かず・・・

前進でよいしょ!って感じで抜け出しました(^^;


・・・免許取って20数年、MINIに乗って6年目・・・こんなこと初めての経験でした(T-T)
(近くで見てた人、びっくりしてたでしょうねぇ・・・もちろん本人もびっくりですが・・・)


で。


縁石から脱出してほっとして地面を見たら・・・


縁石の近くに何か黒い物体が落ちてるんですが!!!Σ(・ω・ノ)ノ


何これ?え?今私が落としたのかしら???

MINIの部品?でもこんなの初めて見るんですが???

ゴムのような素材の黒い長方形の塊で見たことのない物体なんですが、その物体に出来ている傷とか周りの状況からして、ど~考えても今私が落とした物に違いない!


そう判断して、その物体をそそくさと拾い上げて慌てて持って帰ってきました。。。

で、家でダンナさんに見てもらったら、あっさり一言


「あ~ここの部品だな」


と、パパっと取り付けてくれました~☆⌒c(´∀`)ノ

その部品がコレ ↓
(洗車してなくて汚くてスミマセン)





どうやら、ジャッキアップする時の支えの部分になるパーツのようでした(^^;


恥ずかしながら初めて知りましたよ・・・こんなパーツ。 (相変わらず無知でスミマセン)

でもここがクッションになってくれたおかげで、他の部分にあまりダメージがなくて済んだようです(´▽`;)
(といっても、実はホイールもちょっとイっちゃいましたが・・・)

でもあれだけの乗り上げっぷりをしたわりには、大きく壊れる部分がなくて本当にほっとしました
(´д`o)

なにより、通行人などに被害がなくて本当に良かったです(>_<)

言い訳にはなりますが、その乗り上げた縁石・・・なんでここに縁石がある?っていうヘンな場所にあって、さらに大きさがよくある車止めの片方ぐらいの小さい物。

でも見落としてしまった私の完全なミスですが・・・(T-T)


ひょっとしてどこかにダメージがあって警告灯が点いたりしないかしら・・・とドキドキしながら走ってますが・・・

とりあえず今のところ大丈夫そうなんで良かったです(^-^)

何年経っても、運転する時は一瞬たりとも気が抜けないですね(>_<)



皆様、くれぐれも縁石には気をつけましょう・・・(~-~;)
ブログ一覧 | daily happenings | 日記
Posted at 2010/11/02 16:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 17:28
>30000km(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)

で縁石に乗り上げたんですか

でも大きく壊れなくて良かったですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年11月2日 17:30
ありがとうございます♪
次は40000のキリ番目指して頑張ります(^-^)

で、乗り上げちゃいました~(>_<)

ホントに車が無事でほっとしています・・・(^^;
2010年11月2日 18:08
キリ番おめでとうごさいます♪

縁石とはびっくりですね(汗

重傷にならなくて幸いですが、
もしも前進で乗り上げたなら
衝撃でアライメントが狂う可能性がありますね。
走行中ハンドルをまっすぐにして車体がどちらかに
自然と流れていくことはないですか^^?

旦那様に見てもらうことをオススメしますよ(^人^)

コメントへの返答
2010年11月2日 19:07
ありがとうございます(^-^)/

そうなんですよ~(>_<)
まさか縁石に乗り上げちゃうとは・・・(T-T)

さっきhodaさんの書き込みを見て、今車を走らせてきたのでちょっと試してみました!
ハンドルを離しても真っ直ぐに保っているようで一安心でした(^^;
でもそんなことになるとちょっと怖いですよね~(>_<)
(ということは、バックで乗り上げた可能性が大ですね・・・)

先日、ダンナさんにも乗ってもらったんですが、特に違和感はなかったようです(^-^)
ただやはり心配なので、今度ディーラーに行く時には見てもらおうかなって思ってます♪
2010年11月2日 18:24
エミさん こんばんは~^^v
それは、ジャッキポイントのゴムデスネわーい(嬉しい顔)

私も、昔のR56に乗っていた時、名古屋の
有名な最中屋さんの駐車場で、左の前
を落としました。 それを、Dラーに持って
行ってすぐ着けて貰いました。

結構それを落とす人多い様ですね冷や汗
コメントへの返答
2010年11月2日 19:10
オパオパマンさん、こんばんは(^-^)/

おお♪
そんな名前なんですね!
勉強になりました~ありがとうございます(^o^)

名古屋の有名な最中屋さん・・・
(そっちのほうに反応してしまいました☆)
オパオパマンさんも経験ありでしたかぁ(^^;
その物体が落ちているのを見た時はすごくびっくりしましたが、実は落とす方が結構いるんですね(^^;

私だけじゃないって聞いて、なんだかちょっと安心しました(^o^)v
2010年11月2日 18:51
とりあえず、
体の方が無事で良かったです。
車は直せても、
体は後遺症とか心配ですからね。

最初MINIに乗った時も
周囲が見辛かったです。
今のコペンは、
小さいので交わせますが。

安全運転第一ですね!
コメントへの返答
2010年11月2日 19:14
ありがとうございます(^-^)
本当に私も体には何も問題なくて良かったです♪
人身事故にもならなくて良かったですし(^^;

私は特に後ろがすごく見づらい時があるんですよね~(>_<)
自分で分かっているのでバックの時などはすごく慎重になるんですが・・・一瞬の気の緩みとかあると本当に怖いですよね(T-T)

これからまますます安全運転で行きたいと思います!
2010年11月2日 18:52
こんにちは

よく、後ろのバンパーの真ん中がぶつかってへこんだ車をみるんですが
そんなど真ん中に電柱とかにぶつけるか???って思っていたら
この前ぶつけている人を目撃しました。

バックの時に運転席側の窓から後ろを見る人(おいらも・・)には
ド真ん中が死角になるようですね。

この前の目撃で、気をつけようと思いました。
いまいちバックモニターを見ながらのバックに違和感があります。
よく見えるんですけどなんかくせで窓から目視しちゃいます。

どんな状況もよく気をつけてってことですよね。
コメントへの返答
2010年11月2日 19:22
こんばんは(^-^)/

あ、ありますね~(^^;
私も時々見かけます。。。
縦に真っ直ぐなへこみを見かけると、あ~きっとこれは電柱とかにドンっていっちゃったんだなぁ・・・と(苦笑)
でも、その場を目撃しちゃったのは凄いですねぇ(^^;

私はバックの時にはあちこちのミラーを見て確認するんですが・・・
どうもMINIは下が見づらい気がします(>_<)
死角って結構あるんですよね。。。
私も気をつけなくちゃ!って思います。

え?バックモニターが付いてるんですか???
すごい~♪
バックモニターは絶対に信用出来るっていうわけではないですが、やはり下のほうは認識しやすくなりますよね(^-^)
2010年11月2日 19:40
低い縁石だと、気づかないことありますね。

僕も、前の車で乗り越えた事ありますよ。

そこは、駐車場の目の前が道路で、
その間に低い縁石があったんです。

中途半端なのは勘弁してほしいですよね~
コメントへの返答
2010年11月2日 19:50
そうなんです!
まさにまったかさんが乗り越えた時と同じような状況でした~(>_<)
駐車場の目の前が道路で、車止めみたいな小さな縁石がなぜかポツーンとあって・・・(^^;

長い物だと気づきますが、中途半端な物は見落としがちですよね(T-T)
この心境を理解してくださる方がいて嬉しいです~!!
2010年11月2日 20:09
ありゃりゃ、εmιさんもwww

大したことなくてよかったですね(フゥ~

実は先日うちの相方もアクセルとブレーキ踏み間違えてあわや大惨事に・・・
ならなくてすみました。
自分の家の雨どいの竪樋(たてどい)を少し壊しただけで、人や他人のモノ傷つけていたら大変なことになっていたかも(アセアセ

踏み間違えなんて他人事のように思っていたけど
最近は安全運転に心がける様になりました^^;
コメントへの返答
2010年11月2日 20:18
あちゃ~風さんの相方さんもですか・・・(>_<)

アクセルとブレーキの踏み間違いは怖いですよね。。。
おうちの雨どいが壊れちゃったようですが、ホントにその程度の被害で良かったですよね(^^;
私も踏み間違いこそまだありませんが・・・
時々、バックに入れたつもりがDになっていて・・・
おっとフェンスにあやうくぶち当たる!って事もあったりします(>_<)

やはり安全運転第一ですよね!
私も肝に銘じたいと思います(^-^)

余談ですが・・・
最近、風さんのMINIにそっくりなMINIをよく街中で見かけます♪
先日は「あ!」と思い思いっきり手を振ったら・・・
女性ドライバーさんでした(^^;
(奥様かな~?)
2010年11月2日 20:14
大したこと無くてよかったです^^
コメントへの返答
2010年11月2日 20:20
乗り上げた時は超パニックに陥りましたが・・・(^^;

本当に大事に至らなくて良かったです(^-^)
2010年11月2日 20:33
縁石…
思い出せば、アコードUSワゴンを新車で購入して一ヶ月。
ジャスコの駐車場へ入るとき、縁石に乗り上げて左側前後のタイヤがバースト!
そう、タイヤのサイドウォールがホイールに挟まれて。。。
初回車検時にアライメントの測定・調整しましたが、×でした。
運転していたのは、もちろん 奥様 です。
それも私が出張中に… (爆
コメントへの返答
2010年11月2日 21:00
納車一ヶ月で縁石に乗り上げてバーストですか~(>_<)
それもかなりハデにやってしまったようですね・・・(T-T)

アトムさんが出張の時にやってしまったとは、なんて切ない・・・(>_<)

実は私もダンナさんに怒られないかヒヤヒヤもんでしたが・・・
なんとか大丈夫でした(^^;
2010年11月2日 20:42
こんばんは。

ありゃ、納車時期ものすごく近いですね。
距離は半分以下ですが。



縁石、たいしたことなくて何よりでしたね。
コメントへの返答
2010年11月2日 21:08
こんばんは(^-^)

そうなんですよ♪
確かてっちん。さんとは、同じぐらいのタイミングでMINI納車だったと記憶してますよ(^o^)
私のは営業の仕事でも使っている車なんで、かなり走ってるんです(^^;

縁石にはホントにびっくりしましたが、不幸中の幸いで大事に至らなくて良かったです♪
2010年11月2日 20:59
おめでと~♪&悲しいこと~ 

の二つですね~

とりあえずMINIクンにも大きなダメージも無く、まわりにも被害が無くて良かったです~(汗

しゅ~ちゃんも時々後ろが見にくい時があるので気をつけねば~( ^_^ ;)
コメントへの返答
2010年11月2日 21:14
そうなんです~(^^;
楽しいことと悲しいことがダブルでやってきました(苦笑)

MINIに大きなダメージがなかったのは本当に良かったです(^-^)
毎日一緒に走る大切な相棒なんで、いなくなったら本当に困ります。。。

後ろって本当に見にくいですよね~(>_<)
私ももっとよく注意して運転しようと思います(^^;
2010年11月2日 22:06
もう30000km!!!早いですね~(笑)毎日のように乗ってるとあっという間に距離かさみますよね。僕のPも納車ひと月経ってないのに1000kmオーバーしてます。。
被害が少なくて何よりでした。ボディサイドとか擦ると結構な金額を修理に回す羽目になります(経験者)
お互い気をつけましょう(^^)/
コメントへの返答
2010年11月2日 22:26
仕事でもプライベートでも乗っているので、距離が進むのが本当に早いですね(^-^)
塩やんさんのポル君もかなり走ってますね~!
オープンドライブも出来るし羨ましいです(*^-^*)

MINIに関してはダメージが少なくて本当に良かったです(^^;
そっか~ボディサイドは要注意っと・・・φ(.. ) メモメモ

やはり安全運転第一ですよね~!
2010年11月2日 22:36
30000kmおめでとうございま~す♪

縁石乗り上げはさぞびっくりしたことでしょう!

とりあえず誰も怪我しなくてよかったです。

MINIくんもダメージ少なくてよかったです。

きっとεmιさんも疲れがたまってたんですね~。

気を付けてくださいね!

でもナイトのMINIくんが体張って守ってくれるかな!w
コメントへの返答
2010年11月3日 8:52
ありがとうございます!(^o^)/

本当にびっくりしました~!
一瞬何が起こったか分かりませんでしたよ~(^^;
あれだけの派手な乗り上げ方をしたのに、人もダメージなく車も特に問題なかったのは奇跡的なことですよね☆

そうなんですよね~最近ちょっとお疲れモードな私なもんで(T-T)
気の緩みから来たのかもしれません(^^;

運転技術がない私でも、普段からかなりMINIに助けてもらっているような気がします~(笑)
2010年11月2日 22:55
あぁ~やっぱり・・・・・

タイトル見た瞬間に多分そのブツだろうなと思いましたw
なんせ僕も経験者なんでww

僕の場合は真ん中がせり上がってる特殊な駐車場に入れた時に擦ってもげましたw
MINIの場合は車高を落してる人が多いんで宿命ですね^^;

確か新品で買うと1500円ぐらいだった気がしますよ!


30000㌔、いいペースですねぇ♪
コメントへの返答
2010年11月3日 9:09
おおっ☆
タイトルで分かってもらえたとはさすがです~!(^o^)
POMさんも経験者さんでしたか~(^^;
結構落としてる方が多いようで、なにげに私だけじゃなかった~と安心しました(笑)

ちょっと変わった駐車場に入れる時ってドキドキしますよね。。。
私のMINIは車高はほぼノーマルですが、すごく落としてる方とかは、どんなに注意していても擦ったりしますもんね(>_<)

1500円ですか♪
かなりキズキズになってしまったので、今度ディーラーに行く時に買おうかな(^-^)
2010年11月3日 0:40
こんばんは♪

先ほどのハンドルの件ですが、
ハンドルをまっすぐに持った状態で車体がどちらかに流れないかも重要です。
もしまっすぐな状態でもどちらかに寄っていく場合は狂っちゃった可能性がありますね...

でもハンドルから手を離せてまっすぐに走れば問題は無いかと思います(*^v^*)
おしりから乗りあげたのかな(*´艸`*)?

とりあえずお車共に大事に至らなくて幸いです♪

Dラーで見てもらえるなら安心ですね。
コメントへの返答
2010年11月3日 9:21
おはようございます(^-^)

ありゃ、ハンドルを持ったままの話だったのですね(^^;
失礼しました~(^^;
早速やってみようと・・・
あ!今ダンナが乗っていってしまってMINIがないので、帰ってきたら試してみます♪
hodaさん、色々と詳しいので参考になります☆
ありがとうございます~(^o^)

今日は夜中からダンナさんがMINIに乗っていってしまったので、車がなくて動けないでいます・・・(T-T)
こんなにお天気いいのに~。。。
どっか行きたいです~(^^;
2010年11月3日 9:18
おはようございます

ぴかぴか(新しい)キリ番ゲットぴかぴか(新しい)
いつの間にか追いつきそうな距離になってました
おいらもあと400で30000になりますウッシッシ

落し物はおいらも経験者です冷や汗
実家に入ろうとした時にモゲました・・・
この部分は消耗品だと思ってあきらめましょうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月3日 9:26
おはようございます(^-^)/

ありがとうございます♪
って、aki-oneさん、めっちゃ早いスピードで追いつきそうですやん~!!!(爆)
かなり走ってられますねぇ・・・お互いに(^^;

経験者さんでしたか~!(^o^)
あれはすぐにモゲやすいものなんですね・・・(苦笑)
同じように落としてる方が多くて、なんだか嬉しいです(あ、嬉しいって言っていいのかどうか・・・)
お値段も1500円ぐらいですし、本当に消耗品ですよね~!
2010年11月3日 10:26
キリ番おめでとう~♪

そやけどよく走ってるな~♪
コメントへの返答
2010年11月3日 10:51
ありがとうございます~(^o^)/

ほとんど下道ばかりの3万キロなんで、MINIの中で過ごしている時間が多い私です(^^;
2010年11月3日 11:51
あら、、車から落し物があると、焦りますね~

そういえは、アライメントはディーラーに見てもらったことがあります。サービスの衝撃な一言にびっくりして、今でも忘れません。。「アライメントは走ればすぐ狂うから、サーキット以外は気にすることない。そもそも公道は斜めに作られてるから、手を離すとまっすぐ走るはずが無い」って!
以来アライメントに気にしなくなりました。(笑)まぁ、個人差もあるから。。。
コメントへの返答
2010年11月3日 12:44
びっくりしましたよ~!
え、アタシ?アタシ?みたいな・・・(笑)

そんなことがあったんですか~!
真っ直ぐ走るはずがないって、なんか凄い発言ですが・・・(^^;
確かに公道は斜めに作られているけど・・・
あ、でも田舎のほうは、ず~っと真っ直ぐ!って道がかなりあります(^o^)

とにかく、無事で一安心でした♪
2010年11月3日 12:42
こんにちは!初コメです♪

まろも車に関して、ドの付く素人なんです^^;安心して下さいな^^
だから専門用語なんぞ・・・さっぱり付いていけないっす ブログの部品も初めて知りました!

まろもシンプルに乗ってて、この前初めての車検でした♪
最近遠出するようになったので、6万近く走ったかなぁ~

いろんなところに行かれてるようで羨ましいな・・・またお邪魔させていただきますね^^v
コメントへの返答
2010年11月3日 12:52
こんにちは♪
コメントありがとうございます~(^o^)/

なんだかお仲間で嬉しいです~(*^-^*)
何年乗っていても、私も車に関してはさっぱり???なところがあって・・・(^^;
みんカラの皆さんに色々と教えてもらったりして助けてもらってます☆

初めての車検でしたか~!
車検が終わって無事に車が戻ってくるとほっとしますよね(^o^)
6万はかなり走ってますね~(^-^)v

私も車の運転は好きなほうなんですが、うちのダンナさんがさらにもっと車好きな人で・・・(^^;
暇さえあれば、家族で車のお出掛けをしてるんですよ♪

ぜひまた遊びにきてくださいませ~(^o^)/
2010年11月3日 21:09
ジャッキパッド…ってやつですよね?
2年前、アタシも縁石にぶつけて、新潟に落としてきたので、付けてもらいました(笑)

明細にしっかりと「下回りぶつけた」って書いてありました冷や汗
コメントへの返答
2010年11月3日 21:38
そうです、そうです♪そんな名前のパーツです♪

おや、shizukaちゃんも落とした経験アリでしたか~(^^;
案外落とした方が多くて、ホントにびっくりしています☆

「下回りぶつせた」って記載・・・
なんかせつないですね~(>_<)
2010年11月4日 8:40
近所のみで3万㌔はいいペースですね!

私のMINIは遠出専用ですがそのうち抜かれそうです(汗)

あれ落としちゃいましたか~

ダメージが少なくてなによりです。

自分も落としましたがしれっと戻しときました(^^;)
コメントへの返答
2010年11月4日 14:09
しかも高速はほとんど乗らない下道走行ばかりです~♪
KIKUさんは週末乗りさんかな?(^-^)
それなら、もしかしたら抜いちゃうかもしれないですね~(^^;

落としちゃいました(>_<)
でも、落ちてるのを見た瞬間は固まりましたよ。。。
おや♪KIKUさんも経験者さんでしたか~!
意外と皆さん、一度は落としたりするもんなんですね☆
2010年11月7日 6:59
おはようございますー
またまた遅コメxxx

30000K到達おめでとうござります。。。
ホンマによう走ったはりますね~(笑)
先日5555k/7ヶ月、撮り損ねました(ToT)/

あれ、そんなに簡単に外れるもんなんでしょか?
調べてきます。。すでになかったりして、、、。。

亀さんは低床車の宿命ですね。
あっしもむかーし、ペタペタソアラで亀になり、
押してもらったことがあります、、、。
ご無事で何より。。
お互い気をつけましょう。。^^
コメントへの返答
2010年11月7日 8:03
おはようございます♪
いえいえ、いつもコメありがとうございます~(*^-^*)

仕事でもプライベートでも乗る車なので、かなり距離がいってますね~(^^;
5555おめでとうございます!
ありゃ、キリ番は撮りそこねちゃいましたか~。。。

あれ・・・どうなんでしょうか?
私は今回初めての経験でしたが、結構みなさんはずしちゃってるみたいで・・・(笑)

ソアラで亀さん!(笑)
あ、いや・・・笑っちゃいけませんね(^^;
乗っちゃう本人は大変ですもんね~(>_<)
ホント、何が起こるか分からないですねぇ(T-T)
お互いに気をつけましょう~♪

プロフィール

「またまたお久しぶりです http://cvw.jp/b/534978/43021103/
何シテル?   07/04 17:14
R53ハイパーブルー R56レーザーブルー R61スターライトブルー F54 SD ディープブルー F54 SD ペッパーホワイト F54 SD ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI津/MINI四日市ディーラーブログ 
カテゴリ:車関係
2010/05/11 21:32:47
 
MINI.jp 
カテゴリ:車関係
2009/07/26 10:18:47
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホワイト・シルバー メタリック
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ペッパーホワイト 2019.6.12~2020.12.12
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ディープブルー 2016.7.2~2019.5.22 走行距離数約88000km
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
R61 スターライトブルー 走行距離 65363km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation