• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ついに届きましたよぉ~♪


最終的にはコイツを入れる予定だったので遅かれ早かれこうなる運命だったんでしょう。


今回届いたウェーブディスクが1198g、NC39ディスクが1691g。元々ついていたディスクが1100gくらいなので殆ど重量増無しにローター大径化に成功したということですね!

取り付けの際に重量が軽くなったのがはっきりわかるくらいですから、もう楽しみで仕方ないです!!
あえて重量増覚悟で純正ローター入れましたが残念ながらジャダーや切り返しのダルさなどデメリットが露呈してしまいました。

どうしても我慢できなかったので最終目標であったブレーキングのウェーブディスク投入となったわけです。元々MC28のフロントローター径が278φ。このサイズの社外ローターは設定されていないので純正流用で298φに出来ればウェーブディスク投入できるようになるので試行錯誤しながらココまでたどり着きましたよ~♪



フロント周りが軽くなったのでたおしこみも明らかに軽くなりました。さらにびっくりしたのがブレーキフィールの劇的な変化です。純正ローター時にはメッシュホース入れている割にはカチッと効かない・・・。今回ウェーブディスクに交換したらホントに指一本でフルブレーキ可能になりました。

まだ慣らしの最中ですがここまで劇的な変化があるとは思ってもいませんでしたね!
結構諭吉さんが旅立ってしまいましたがそれ以上の効果があり満足です!!!

あとはリアのオーリンズ・・・それも特注・・・汗
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2010/07/21 23:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 23:46
僕も昔、DトラにBRAKINGの大径ローター入れてましたよ〜
フォークもバネ交換して、オイルも堅めに変えて....
前後ラジアルに履き替えて、ジャックナイフしまくってましたね〜www
コメントへの返答
2010年7月22日 14:25
MC28は設定がなく、しかもキャリパーサポートは付けたくなかったので回り道しながらでしたが、苦労した分喜びもひとしおです♪

ジャックナイフしすぎるとステムベアリング逝っちゃいませんでしたか?
2010年7月22日 0:23
本物はイイですね。僕は偽物なのですがそこそこ満足してはいますが、
本物見てしまうと欲しくなりますやはり…
コメントへの返答
2010年7月22日 14:28
重要保安部品なので高くても本物にしました!

満足度が全然ちがいますね。無駄にブレーキかけちゃいます(´∀`)
2010年7月22日 5:30
ようやくABSを解除出来たんですね(笑)

リアのオーリンズ…
リアだけですか?
勿論フロントも交換しますよね?(@゚▽゚@)
リアだけオーリンズだとフロントが負けてアンダー出ちゃいますよ~Ψ(`∀´#)
コメントへの返答
2010年7月22日 14:35
ようやく解除できました♪
リアだけでも下手な車高調くらいの値段しますからフロントなんか90用高級靴ブティックが買えちゃうし、ステム、三又などワンオフだから平気で諭吉50人以上居なくなってしましますよ…冷や汗

高速、低速独立して減衰調整可能なのでセッティングでなんとかなると思いますよぉ。

フロントもフルアジャスタブルなので!
2010年7月22日 14:42
じゃフロントはアウターを金のアルマイト加工してオーリンズのステッカーをハリハリですね?(^^)v

私の自転車のフロントフォークなんか洒落でビルのステッカーが貼ってあります(笑)
コメントへの返答
2010年7月22日 23:08
それっぽくなっちゃうと・・・ホンモノが欲しくなっちゃうので逆効果になっちゃいそうで。

暫くはこのまま我慢します~(゚Д゚)ノ ァィ

プロフィール

「[整備] #R2 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/538042/car/3028200/7479464/note.aspx
何シテル?   09/03 01:18
E90に乗り換えて早いもので10年目になりました。 トラブルは地味なモノから痛いものまで喰らいましたが、乗り越えるたびに愛着が湧いてきます。 できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年恒例の岩牡蠣ツアーに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:55:38
バイク屋が、ガレージにやって来た。 しかも、マイスター ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 09:51:40
ゆる~いカートイベント・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 09:20:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
試乗したのが運の尽きでした (^-^)。 しばらくノーマルで乗っていましたが、ひとつパ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今年で26年目になりますが元気に走ってくれます。 購入直後にカウル全体にクリアかけまし ...
スバル R2 スバル R2
通勤用2代目R2です。 初代が車検まで残り僅か+イロイロお疲れの様子だったため車検前に乗 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
10何年ぶりに復活させました。 タンクキャップが外れなくて四苦八苦。 ビスがさび付きな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation