• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

驚愕!というか味はどうなのよ??

驚愕!というか味はどうなのよ?? 先ほど第一弾を作ってみたわけですが・・・。

量が多い。
そりゃ1ℓあるからねぇ~。

でも使わないと悪くなっちゃうのでここは覚悟を決めて、寒天と牛乳を大体同じ温度になるくらいまで暖めて混ぜ合わせもとの牛乳パックに流し込んで冷やせば出来上がりになる予定。

粗熱取ってから冷蔵庫へ入れてあげないといけないのでしばしこのまま朝まで放置で♪

本家との味の違いは如何なものか楽しみでもあり、恐怖でもありますね。

えぇ~、次回は小さなサイズでやります。

初めてなもので勝手が良くわからないので作りながらうまくやっていければいいかな?


※GT5Bライセンス半分くらいまで金になったけど続きはあとでにします。眠くなって集中力が持ちませんもの。
ブログ一覧 | ひとこと | 日記
Posted at 2010/11/27 01:44:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 3:28
眠いとか言いながらまだやってそうですね(笑)
ミルクヨーカンは楽しみ半分、怖さ半分ですな(≧ω≦)
コメントへの返答
2010年11月27日 16:04
昨日?はあのあとすぐにやめちゃいました。眠くて・・・zzz。

先ほど見てみましたが、驚愕の事実が!

難しいです。
2010年11月27日 8:50
もそふゆさん、おっは~!

その様子では、朝までGT5漬けだな(笑

うちの嫁が、子供の時に親がおやつに作ってくれてたことが判明。今度レシピ聞いときます(^^♪
コメントへの返答
2010年11月27日 16:05
ぽぶさん、こんちは!

あのあとすぐやめて寝ちゃいました。

先ほどパックから摘出しましたが・・・驚愕しました。

それっぽくなっているのは1/10くらいで。
2010年11月27日 16:01
今度、一緒につくりましょー!
行くんで!!(^O^)/
コメントへの返答
2010年11月27日 16:06
ちゃんと作れるようになるのはいつになることやら・・・。

それっぽいのが少々出来たくらいです。

簡単なだけに難しいですね!
2010年11月27日 22:28
おお!実行しましたねw

結果がひじょーに興味深深です!
楽しみーー♪
コメントへの返答
2010年11月28日 0:40
1ℓで作るという暴挙に出ちゃいました!

非常に微妙な結果になりました。

出来たモノ何とか消費しないと・・・。

試行錯誤が続きます。

プロフィール

「[整備] #R2 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/538042/car/3028200/7479464/note.aspx
何シテル?   09/03 01:18
E90に乗り換えて早いもので10年目になりました。 トラブルは地味なモノから痛いものまで喰らいましたが、乗り越えるたびに愛着が湧いてきます。 できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年恒例の岩牡蠣ツアーに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:55:38
バイク屋が、ガレージにやって来た。 しかも、マイスター ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 09:51:40
ゆる~いカートイベント・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 09:20:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
試乗したのが運の尽きでした (^-^)。 しばらくノーマルで乗っていましたが、ひとつパ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今年で26年目になりますが元気に走ってくれます。 購入直後にカウル全体にクリアかけまし ...
スバル R2 スバル R2
通勤用2代目R2です。 初代が車検まで残り僅か+イロイロお疲れの様子だったため車検前に乗 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
10何年ぶりに復活させました。 タンクキャップが外れなくて四苦八苦。 ビスがさび付きな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation