• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらめき!のブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

走行会に行ってきました‼️

茨城県の大洗サーキットで貸切走行会に行ってきました(≧∇≦)

今回はディオとNチビの2台を持っていきました‼️


前回ディオで走ったらビビってケツが落とせず酷い走りでした😭
今回はノリノリで良い走りができました‼️
ミッション車にも付いていけたし👍

Nチビは昨年のGWから1年ぶりに攻めました‼️
久しぶりで攻め方が分からず若い子達にバンバン抜かされたー😣














でも1年ぶりにしてはそこそこ走れたと思います😁



ちよっとポーズが…💦

ゆる~い走行会で無理な追い抜き禁止だったので気持ちよく走れました👍
Posted at 2020/05/20 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月30日 イイね!

走行会

初めて走行会にいってきました‼️
走り屋チーム主催の走行会が茨城県の大洗サーキットであったので、勇気を出して参加してきました😁


初めてのコースで時計回りだったので苦手な右コーナーが難しったです😅






走行会に行くのにあたりトレーナー無くしてしまったので新しく作りました😁



ついでに子供の分も✨





初めての走行会楽しくてハマってしまいました‼️
スクーター乗りの方と仲良くなり、スクーターでも走りたくなったのでディオ2号車を作ります‼️

次はGWに走行会があるのでそれまでにはディオを完成させたいです😁


Posted at 2019/03/30 09:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

サーキットデビュー(≧∇≦)

サーキットデビュー(≧∇≦)昨年購入したNSR50ちょっと手入れして放置状態…

1/31に有給予定を入れたので勇気を出してサーキットデビューを決意しました😁

走るのに整備が必要なので作業を開始‼️

まずはタイヤ交換✨



新品は高いので中古の前後を購入~(≧∇≦)
バイク屋でお願いしようと行ったら直ぐには出来ないと言われたのでフロントは変えずにリアだけ自分で交換しました💧

チェーンも伸び伸びだったのでAmazonで購入して翌日来ました😁
何でも家で買えるって素晴らしいです✨


本当は108リンクだけど格安の110リンク買ったら問題無く使えたけど、ちょっと長いのでチェーンカッター買って2リンクカットして良い感じなりました😁

久しぶりにエンジン掛けたらまともに走らない😣

キャブ外して蓋外そうとしたらおかしなネジに交換されててネジ山も舐めてて外すのに手間がかかり気合で外しました‼️
やっぱりジェットが詰まってて掃除してキャブ付けたらオーバーフローしてガソリンダダ漏れ😣
またキャブ外して…の繰り返し💦

エンジン調子よくなったのでハイゼットに積み込みました‼️









翌日、かすみがうら市にあるトミンモーターランドへ出発‼️



着いてライセンス講習して走行開始時間までに準備完了✨



Bコースは他に誰も居なくて貸切状態でした😁

誰も居なくて走りやすかったけど、参考にする物や人が居ないので走り方やライン取りがさっぱり分かりませんでした💧

ぼっちでカメラマンが居ないので、サーキットHPから走っている写真を…



転倒やトラブル無くて最高に楽しかったです✌️
30分位走ったらタイヤも温まり無理しない程度に攻めることが出来ました‼️

しかし午前中のちょっとしか走ってないのに腕と足が恐ろしく筋肉痛に襲われています😣

初サーキット楽しかったです‼️

今年はサーキットで行われている走り屋イベントに参加しようと思います✌️

Posted at 2019/02/01 10:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月08日 イイね!

二輪チャリティーミーティング







11月11日に千葉チャリティーミーティングがあります‼️

二輪限定ですけど…💦

二輪が好き❤️興味がある✨いろんなバイクが見たい👀方の参加をお待ちしています😁

直管、三段シートは会場に入れないのでお気を付けて下さい😅

私は走れるのがヤンキーDIOだけなのでDIOで参加します✌️







Posted at 2018/11/08 09:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

自宅2F廊下にフットライト取付

GW最終日😁

奥様が朝帰りして二日酔いでバーベキューの予定が中止になったのでフットライトを取付しました💦
一応電気工事士は持っています👌

コンセントのブレーカーを落として作業開始です😁




コンセントからフットライトに交換します(≧∀≦)



蓋を外してネジ2つ外します。




白と黒の線の間にマイナスドライバー挿して線を抜きます。




Wに白線、黒線を挿します。




元に戻してネジ2つを締めます。
キツキツで入らなかったので、当たる部分をマイナスドライバーで削って入るようにしました👌




蓋をして取付終了〜(≧∀≦)

ブレーカー戻して点灯確認✨




無事に点灯しました😁

もう一箇所は渡し線があった為、少し加工が必要でした💦

これで夜も安全に階段やトイレに行けます👍






Posted at 2018/05/06 12:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エスティマの異音修理を友人にお願いしたら原因はウォーターポンプで、交換する為にエンジン下ろしになりました😭
ついでにプラグとサーモスタット交換も💦

修理代が恐ろしいです😣」
何シテル?   07/12 14:04
はじめまして、ムーヴ175を購入したのでみんカラに参加しました。みんカラ初心者なので宜しくお願いします。 二輪、四輪乗り物大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントSP用アンプ追加取付 ② シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:48:41
BEET JAPAN ナサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 00:13:23
ドアロック連動ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 19:31:39

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2023/2/12に納車 ムーヴが購入してから14年が経ちました。 もうガタガタで狭いと ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
グレードは珍しい!?アエラスエアロツアラーです。 フィットの発進時に起こるジャダーが酷 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ライブディオ2号車 サーキットの走行会を走る為に作りました‼️ ・DAYTONA ボア ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
20年振りに購入しました〜(≧∀≦) 公道仕様だけどレース仕様‼️ ・後期フレーム ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation