• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

「クルマ好き」にするための英才教育

「クルマ好き」にするための英才教育 明日の簡単な打ち合わせもかねて
新舞子サンデーに参加して来ました。

初めての息子同伴参加
「クルマ好き」にするための英才教育の一環です。

まあ、あまりに暑くそそくさと退散しました。
参加の皆様、確りご挨拶もできずに済みませんでした。


さて、英才教育と言えば息子の為に増車ました。

だいたい、こういう話題はいつものヤツです。

もちろん車が買える訳でもなく

ベビーカーです。
一様、イタリア製ですが。


当初はRECARO I-WALK CS+ を検討
メーカーの適合表でも問題無し。


あこがれの運転席用のRECAROのバケットへの理解を
家族にもらうにも絶好機会かと思ってました。

ただし現物を見るまでは、、、。

実は大きな落とし穴が。
折りたたみ時のサイズは別物のようで
チンクのトランク横置きが厳しそうです。

ベビーカーの分野では日本製は驚くぐらい軽いししかも細くなり優秀です。
でも結構長かったりしてあの狭いトランクに横に入らない、、、。
(まあ、真剣に探せばOKなのがいっぱいあるかとは思います。)

で、考えました。
当然チンクはイタリアの大衆車だから
本国メーカーの物であれば、、、。

イタリア製、ベビーカー、検索、、、

Inglesina AVIO
高そうだけどカッコいいかも?

本国サイトのコマーシャルムービーの最後では

軽々とチンクチェントのトランクに

これは行ける。

で、近所の百貨店にあるとの事
買っちゃいました。

剛性はご覧の通りガッチリ。

走行性も抜群。

ただし、デ、デカイです。
しかも半端なく重い。

装着にあたってサイズ、適合はバッチリ安心してたんですが
ココにも思わぬ落とし穴が

このベビーバギー(ベビーシート)をクーペのドアをあけて
フロントシートを目一杯倒し
「8Kgの息子」と「3.5Kgのべビーシート」を知恵の輪状態で。

どうしてるんだイタリア人は?

毎日こんな事やってるのか?

とは言うものの、デザインなどで自己満足中
こう言う生活も意外に楽しいかも。


バギーとベビーカーと2通りの利用が可能なんで長く使う予定です。



ABARTHはサーキットにも行けるファミリーカーです!!







[走行会を期待されている方々へ]
やめた訳ではないのでしばしお待ちください。

ちなみに明日はETCC1.5h耐久
ご参加の皆さん、
集合は5:30
スタートは8:10
朝早いですが頑張りましょうね。
さー。全部荷物下ろすぞー。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/09/16 12:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年9月16日 13:25
6:20のドライバーズミーティングに
間に合うように来て頂ければOKです。

よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年9月16日 13:33
色々と手配、本当に感謝しております。
現地でもろもろ外したいんで頑張って朝一で行きますねー。
2012年9月16日 15:49
お疲れ様でした。

息子さん、お父さんにそっくりでした~

うちは息子たちが自分一人で乗り降りできるようになってから、アバルトに乗り換えたのでさほどでもなかったんですが、自分で動けない赤ちゃんだと大変そうですね。
コメントへの返答
2012年9月16日 16:54
これで乗るのぐずりだしたら、、、。

サーキットの為のトレーニングだと思って頑張ります。
2012年9月16日 16:44
お疲れ様でした!

ムスコのためにも、
明日は無傷で自走して帰りましょう~!

一応、帰宅後、
深溝を前にしました。
コメントへの返答
2012年9月16日 16:57
了解です。

雨は間違い無さそうですねー。
強くは無さそうなんで良いレースになりそうです。
2012年9月16日 16:47
英才教育、ベビーカーにもサソリマークを!

我が家も教育中ですよ・・・ヨメですが(爆)
コメントへの返答
2012年9月16日 17:00
ウチももっぱら奥さんが、、、。

明日も早朝からほったらかして行く訳で。
2012年9月16日 17:27
お疲れ様でした。

車の多さに困りましたが、久し振りに皆さんのお顔を拝見でき…
明日は走る障害物に徹します(笑)
コメントへの返答
2012年9月16日 17:33
今日は多かったですねー。

明日、ブロックよろしくお願いします。
(チームメイト以外。)
私は必死に逃げますので。

って

ウソです。

楽しみましょう。
2012年9月16日 20:12
お疲れ様でした~
べろべろ舐めちゃってごめんなさいね~って書くと私が舐めたと思われるかな..(笑

明日は頑張って下さいませ♪
レポお待ちしてます~
コメントへの返答
2012年9月16日 20:23
全く問題無い。

むしろ有り難いぐらいですよ。

明日はレポできる様な結果になれば良いんですがねー。
2012年9月16日 22:02
おつかれさまでした☆ チビちゃんの英才教育が無事実るよう応援しまーーす(^-^)/ また、ちらりん、とでも、ボクちゃんのお顔を拝見できますのを楽しみにしております(*^^*)
コメントへの返答
2012年9月16日 22:27
今日は有り難うございました。
また、うちの息子とお話しして頂いて有り難うございました。
もう少し愛想良くできる様になったころにまたお会いできると嬉しいです。
2012年9月16日 22:48
舶来高級車! カッコイイ。ベビーシートがそのまま持ち運び&クルマにセットできるのもいいね。ウチの国産手造車より機能的。
でもやはりクルマへのシートのセット&ベビーのセットは大変そう。特に奥様だと。早くN BOXを増車しましょう。

明日はムスコのためにも130Rでケツを出さない程度に楽しんできてください。
コメントへの返答
2012年9月17日 3:58
おはようございます。
現在出発準備中です。

現地の天気は残念ながら、、、なんで
無事にゴール目標にして来ます。

溝もまだありますので大丈夫かと。
2012年9月16日 22:57
ウチもベビーカーは悩みましたぁ。
子持ちの方々のブログを参考にしたりして。
我が家は後輪の片方を外したら積める!というところまで確認して今のヤツに決めました(笑)
イタリア本国での事情まはウォッチしませんでした(^^;;
素晴らしい!
コメントへの返答
2012年9月17日 4:01
ベビーカーもそうなんですが
日本製の新生児シートって多機能なのは良いんですがデカイですよねー。

次はキッズシート何にしよかなー?
悩むのも楽しいんですよねー。
2012年9月16日 23:48
動画見たら想像以上に大きかったです。
イタリア人のお姉ちゃん、きっと凄い力持ちなんです。あんな簡単そうにしまっちゃうなんて( ´д`;)
500のトランクがもう少し広いとホント良いんですけどねぇ。
コメントへの返答
2012年9月17日 4:05
本当に。
本体だけでもほぼ10Kgですよ。
あり得ん。

小柄な僕が必死こいて
運転席シートとピラー間から
子供があらぬ角度になって
泣きわめいている
ほぼ虐XXムービーをメーカーに送ってあげましょうかねー。
2012年9月17日 9:53
お疲れ様でした~
英才教育、大事です!!!
男の子ともなればそうれはもう~(笑)
レース状況はいかがでしょうか??
鈴鹿はなぜか天気に恵まれない?ようで・・・
頑張ってくださいね~(๑→ܫ←)ノ
コメントへの返答
2012年9月17日 14:50
今、表彰式終わりました。
クラス優勝
総合2位でした。
4つのチンクチームすべてが大きな事故なく無事完走です。
2012年9月18日 8:51
イタリア人は・・・・・大雑把にしてるのでは・・・。

答えになってませんね。笑

お子ちゃまに、ひめおばちゃまのヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪を送ります♪
コメントへの返答
2012年9月18日 17:52
体格の違いもあるかもですね。

表彰式の写真見ても
嫁に「合成か?」と言われるぐらい小さい私。

どっかのオフ会に連れて行かねば。
2012年9月18日 10:38
お疲れ様でした~

英才教育頑張ってくださいませ!
家は、娘2人・・・広くてDVDが見れるミニバンが良いとのこと!
ん~失敗(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 17:56
親バカ一直線で申し訳無いです。

アバルトらしいブログもあげて行きますね。
ウチの奥さんもf500-tyさんの娘さんと同じ方向がご希望の様ですが
残念ながら2台体制の余裕はなく、、。。

プロフィール

「今週末は 11/25(日)はラテンフェスタ第7/8戦(最終戦)です http://cvw.jp/b/540845/42205416/
何シテル?   11/20 13:41
小さな車中心に乗り継いできました。 スポーツ性の高い車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress M3タイプミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:20:11
AliExpress M3タイプリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:19:41
TECH-M バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:18:50

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation