• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

MICRALITE TORO

MICRALITE TORO 3輪のベビーカーがカッコ良くて
色々と調べるうちにコイツに出会った。

最近はベビーカーも進化してる、
しかもベビーカーではなく【バギー】と表現するみたい。

画像は娘の愛車で【マイクラライト・トロ】






6ヶ月頃から適用だが【マキシコシ】のキャリーをワンタッチで乗せることが出来、
0ヶ月からも使用可能。



後輪はエアータイヤで振動吸収が良く、
大径タイヤのご利益で、砂利道・公園・未舗装道路では抜群の操作感。
このバギー【押す】と言う感覚では無く、
自身の体重を多少もたれかけて【動く】感じ。
ハンドルが可動する為、操作ポジションも多様にセット出来る。
収納時は約45cm×40cmにおさまる。
MICRALITE TORO


国産ベビーカーはとてもリーズナブルで安全だし感心する、
複雑な関節でコンパクトに収納出来るのも流石と思う。
しかし公園・未舗装道路ではどうにも操作がしづらい!!
複雑な関節のおかげでグニャグニャの操作感。
軽く走って押すことも出来ない。

しかしこのバギーは重量配分がR3:F1でウイリー楽勝!
片手でハンドルの端を支持して押すとクルクル回って、ベビーカーダンス!
とってもエクスストリーム・ベビーカーな感じ。

あくまでも車好き男目線【車好きイクメン目線】だが、
ベビーカーとは言え、やはり乗り物。
乗り物=遊びの一部。
楽しくアクティブに扱えるのが楽しい子育てツール。
ベビーカーが足かせに成って色々な所に出かけられないのは少々寂しい。
そして男親にしか出来ない【お散歩】を実現できるベビーカーがもっと出てきて欲しい。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/02 18:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ロードスター。
.ξさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’86 YAMAHA tt225 レストア作業中 PP(ポリプロピレン)外装の白化除去には柔らかめのステンレスウールが手早くて最高!白化部分を削り落とす感じで水を掛けながらゴシゴシ、残りは明日だな。仕上げは耐水ペーパー400番から磨いてコンパウンドかければ大丈夫だろう。」
何シテル?   10/30 22:50
K5 Blazer k5ブレイザー大好き「ソーヤン」の奮闘記。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コッ○ー○ット デジタル進角イグナター(「SP-TDC」:2輪用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:29:02
3Dデジタル(電子)進角+同時点火システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:24:33
ステアリングコラムチルト部のガタ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:46:10

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
'89 K5 Blazer F・5"R・4"UP  Mickey Thompson Cl ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
20年間ほったらかし!2013年再生・復活
ホンダ その他 ホンダ その他
大切な先輩からのプレゼントです。
その他 自転車 jenny (その他 自転車)
いいでしょ! 草加に有るミラノ館が組んだオリジナルMTB! NITTOクロモリフレームを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation