• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2011年9月14日

HKS レーシングサクション&TRUST GReddyアルミインテークパイプ取り付け その弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エアフロ&エアクリーナーをサクションパイプに装着し、車両にエアクリーナーステーを固定し、位置を出します。

位置が出た所で、タービン側を本締めし、リターン配管も本締めします。
2
後はブローバイホースを接続するのですが、位置と造りがギリギリなので、長さと位置を決める為にパイピングを先に戻します。

パイピングが組めたら、純正のブローバイホースにジョイントを使い繋ぐ形で接続し、サクションパイプに接続します。
耐油ホースは取説では240㎜ですが、長過ぎるので、当てて見て200㎜にしました。

通常は付属のホースクランプと純正のホースクランプで接続して問題ありません(私の場合は無かったので)。
3
TRUST GReddy アルミインテークパイプセット ECR33用
は、上下が解り難いですが、付くようにしか付かないので、インタークーラー側を緩めて、はめ込みます。
4
作業が終了しましたら、各部の締め忘れの点検をして、エンジン始動。

少し暖気して、空ぶかしを3回ほど行い、異常がなければ、再度、ホースバンドが締まっている事を確認し、試乗して、異常が無ければ、完成です。
5
サービスショット(笑)

アルミパイピングで、非常にスッキリとしたエンジンルームになりました♪

が、残念な事に、この年代の車種(WC34・R33・C34など)は、使用している鋼材と、溶接の処理とシーラーの使い方が悪いので、ストラットタワーの溶接部が錆が来ています。。。
PORやサビチェンジャーで、黒錆化させて、上からシーリング&塗装し直す必要が有りますし、タイヤハウス側からの対策も当然ながら必要となりますので、足回りを変更する際に、対策しないといけませんね~。
6
画像は5までですが、エンストの症状が出た為に、ストールしないように、AACバルブの調整を行いました。

エンジンが完全に暖まっている状態で、電装品や、A/CなどのOFF出来る物を全て消して、フィードバックカプラー(茶色)を外し、+ドライバーで、
締めると下がる。
開けると上がる。

ので、前期AT車の基準は650rpm、フィードバック有りで700rpm
なのですが、
フィードバック無しの状態で、750rpmに設定しました。

この設定で、今の所、エンストになるまでには至っていません。

その後、
エンジンを載せ換えてしまいましたので、調整はお店のオマカセになっていますが、AACバルブが綺麗(ブローバイ等で汚れている可能性か有りますので、清掃するのも良いでしょう)なのか、フィードバック有りの670rpm位で安定しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換とアライメント調整

難易度:

助手席エアバッグ撤去

難易度:

お初ユーザー車検

難易度:

エアーフィルター交換したり〜。

難易度:

ドアミラー格納モーター交換

難易度:

プリメーラ用?TCU流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月15日 18:55
EIDS付けた後
AACバルブの洗浄したら
すっげ~きたなかったw
俺もドライバーでよく調整したな~(笑)

なにはともあれ
何事もなけりゃいいけどね

コメントへの返答
2011年9月15日 20:20
やはり、RBは踏むと、ブローバイで汚れるのですねw

AACバルブを掃除しようと思いまして、随分前から、ショーとパーツは購入済みなのですが、腰が重くて、未だに、出来ていません・・・・・腰痛持ちw

吹き返し防止アダプターを購入したいので、問い合わせを入れたにもかわらず、先方が○ロいので、催促の電話までしたのに、まだ連絡来ず(´・ω・`)

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation