なおちまる号が我が家にきて間もなく一年となります。
どこへお出かけするのにも大活躍でした。
佐野プレミアムアウトレットやズーラシアとか色んなところへいったなぁ(しみじみ)
前車のハリアーの時よりも明らかにペース早いです(笑)
総走行距離は3,000km超えた程度ですが(*´д`*)
いやいや、距離と思い出は比例なんてしないはずです。
これからも安全に色んなところへ連れて行ってもらいたいと思います。
というわけで、少し早いですが日曜日に一年点検に出してきました~
今回の一年点検で心配だったのが、デイライトやニードルスウィープ等のコーディング内容がクリアされてしまわないかということ。
私はVAG-COMを持っていないので、もしクリアされたらそのままにしておこうと悲しい決意をしておりました(爆)
出発前にデイライトをOFFにし、隠蔽工作完了!いざmyDへ!!
営業さんとお話している間、かいたんはキッズスペースで夢中になって遊んでおりました。

こういうスペースがあると子持ちにはとても助かりますヽ(´ー`)ノ
簡単に一年点検の説明を聞いて、なおちまる号は入庫へ。
この時すでに定期点検後のおみやげに何をもらえるかなぁと期待しておりました。
さて、当日は私の実家に行く予定があったので代車を用意してもらいました。
audiではA4(B8)1.8 以外乗ったことなかったのでこれも密かに楽しみでした。
TTだったらどうしよう!?
ちゃんと運転できるかなぁ!!
と期待しておりましたが、思い通りにいくはずもなく、今回の代車はA4(B6)2.0 さんでした。

わたくし、B6のリアのデザインがとても好きです♪
TTではありませんでしが、A4(B8)1.8しか乗ったことないので、ドキドキしながら出発!!
おお!発進は1.8と比べると非常にスムーズですねぇ。
乗り味もかなりよく、むしろなおちまる号よりもいいような?
と思ったら、ホイールは16インチでタイヤはプライマシーHPでした(爆)
でも、なおちまる号の16インチ時代と比較しても乗り心地はかなり良いと感じました。
快適にドライブしつつ、実家に着く前に白金のチョコレート専門店『
ショコラティエ・エリカ』へ寄って、人気のチョコ『マボンヌ』をゲット!
先週のロタウィルス騒動で、母には随分と助けてもらったお礼です♪
この『マボンヌ』は、チョコレートの中にマシュマロが入っているのですが、チョコの甘味とマシュマロが絶妙!!
このお店の商品で最もおいしいと思います(*´д`*)
無事チョコレートをゲットしたら、恵比寿のたい焼きや「ひいらぎ」によってお土産のたい焼きもゲット!

ここのたい焼きも独身時代からの好物ですヽ(´ー`)ノ
お土産のたい焼きを一緒に食べたあとは、近所の公園までいくことに♪
かいたんは初めて通る細い道に興味深々のようです。

兄夫婦からもらったお気に入りの『iphoneシャツ』でiphoneの宣伝は欠かせません(笑)
公園に着くと、早速滑り台に突撃するかいたん。
よじ登ろうとしますがなかなか上れません。
支えながら滑り落ちるととても楽しそうです♪
公園遊びを終えて戻ると、『マボンヌ』でおやつです♪
そんなときにmyDから『作業終了』の電話があったので、帰ることに。
総走行距離のわりには問題もまったくなく、無事に一年点検を終了しました。
早速自分の車に乗るとほっとしますねぇ。
やっぱり自分の車が一番いいです!!
さて、ここで懸念していたコーディングですが・・・・
恐る恐るエンジンをかけると・・・
ヴイイイイィィィン シャキーーーーン!!!
ニードルスウィープは生きていた!!!
そしてデイライトの設定もちゃんと生きておりましたヽ(´ー`)ノ
これで安心して乗れますね♪
そうそう。
期待していたDからのおみやげですが、これだけでした。。

サウンドキーモックというものらしいです。
同じDの方のブログを読むと、もっと色々貰っていたのではっきりいってガッカリでした(泣)
まあ、あまり良い客だと思われていないのでしょう(笑)
ちなみに無知な自分は、これが何使うのかがよくわかりません。。。。
というわけで無事に一年点検を終えたので、今後ともよろしくお願いいたしますヽ(´ー`)ノ