• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももニャンの"アオ" [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2010年7月10日

カムシャフトセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
 (T_T) 信号待ちで3連続エンスト。
うーん来たなと思ってしまいました。

 今回はコンピュータ診断で全点検の意味もこめてディーラーに持ち込みました。 
 正直に言うと「カムセンサー」と「クランクセンサー」のどちらが故障したのか素人の私にには解らないため、堂々巡りは面倒だし、通勤車が無いのは結構困るのでDIYは挫折です。

結果はお約束のカムシャフトセンサーがやられたようです。
赤丸のところ、楽勝でDIYできた。(>_<)
2
正式名称は「Pulse generator, camshaft」だそうです。
No.4の部品です。
3
これ!
純正部品+診断料+取り付けで¥約22000の出費でした。

まあ、持ち込んで1時間で修理完了なのでOKですね。

でも、なぜ部品の在庫があるのでしょうか?

さすがBMWだからサービスが良い  <(_ _)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルターオイル交換

難易度:

オイル抜き換え🔧

難易度:

エンジンコンディショナーでリング固着対策

難易度:

クランクシール、パイロットベアリング交換

難易度:

PENZ OIL

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/546924/48177679/
何シテル?   01/01 00:46
ポルシェ930を毎日通勤に使用しています。 4年間のメンテナンス期間を乗り越え、ほぼ気持ちよく走れる状態まで来ました。 諸先輩方のご苦労がやっと解り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

浦儀 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:42:58
 
浦和レッズ オフィシャル 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:41:41
 
ももニャン 
カテゴリ:ネコ
2010/06/24 16:36:26
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック あお (BMW 1シリーズ ハッチバック)
通勤専用車両
トライアンフ スピードトリプル1050 トラ (トライアンフ スピードトリプル1050)
吾輩の名前はトラである、ナンバーはまだ無い。 あたらしいお仲間です。 New moto ...
BMW 3シリーズ ツーリング シロ (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320i X Drive. Model F31 奥さまとももの車。 Secon ...
ポルシェ 911 クロ (ポルシェ 911)
1988年式のカレラクーペです。 LEジェトロニック、G50ミッションで手のかからないモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation