• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵の"アクセラさん" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月27日

リヤバンパースポイラー取り付けその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
乾燥させました。
2
その1であったアルミ板はマフラー出口隠し?に使いました。

固定は「漢のビス止め」です(笑)
3
両方とも加工して加工は終了です。

あとは取り付けるだけ、なのですが・・・お天気の関係でこの状態でまたしばらく放置することに(汗)
4
さて、本日寒いながらも雪は降って無かったので・・・

付けてやりました!
写真は取り付け前です、この後マフラーカッターが干渉するので外しました。
5
とりあえず仮当て。

ちなみに、バンパーのブラックアウトのラインとバンパースポイラーのブラックアウトのラインはわざと変えました。
スポイラー付いてますよ~って感じにしたかったので(笑)
6
両面テープとタッピングビスとボンドで取り付けました。

暗いのは「それだけ時間がかかったからです(汗)

こちらはマフラーがある方です。
7
逆です、こちらも暗いですが。

基本的に同じように取り付けました。
8
マジで暗いですね(汗)

ボンドでスポイラーが動かなくなるまで押えて固定してたのでかなり時間かかりました。
しかも寒かった!

一応後ろからみた全体です。

暗いからわからないかもですが、ボンドが結構はみ出してます(汗)

完全に乾いてから慎重に落として行こうと思います。

今回は2本出し風にマフラーが無い部分にもアルミの板を貼りました。

綺麗にしたら明るい所でもう一度写真を撮りなおします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換にチャレンジしてみた(#^.^#)

難易度:

リジカラ取付&アライメント調整

難易度: ★★

インマニ&車高調交換

難易度: ★★

サイドステップクリップ交換

難易度:

☆バッテリー×【2】60943

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日早速 http://cvw.jp/b/547670/48604408/
何シテル?   08/16 22:07
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation