• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuの"くろすけ" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

ボディーに貼る勇気がなくて・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 外装は地道に純正を保ったつもりでいます。サイドクラッディングにアルミテープが貼ってあったりしてますが,不思議なもんで,慣れちゃって自分じゃ「これが純正」なんて思ってしまっています。
 なーんか一つくらいボディにエンブレム的なものを貼ってみたいなぁ~,のような気持ちがムクムクと・・・
2
ショパンコンテストのテレビ番組を見ていて閃いてしまいました。大がかりな社外品でチューニングなどしていない自車にとって,わかる人にしかわかんないカオデでの造作を象徴するとしたら,こんなのもよかろうと。
3
で,金色のシートを取り寄せまして,なんだかんだして切り出しました,ハンドメイドのエンブレム。でも・・・・これを車の本体に張り付けるのはちょっと気が引けるなぁ~,とここまでやっといて思ってしまいました。んー,どーしたろっかなぁ・・・
4
というわけでここに来ました。室内からだとほとんど見えませんが,ガラスにはしっかりと写り込んでいます。
5
外からだとこんな感じ。
6
んー,地味ー・・・
7
光の差し様でちょっと面白かったり。
8
と言いますか,なんかちょっと貼ってみたかっただけだったものが,「これが一体何なのかに気付いてくれる人がどんだけいるんだろ」というものに,いつの間にか主旨が変わってしまっているのでした。
 ヒマなんですねぇ~。ちゃんちゃん。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングのテカリ落としてうっとり~(´∀`)

難易度:

リアバンパーキズ隠し(実践)

難易度:

フロントグリルアッパーの外し方

難易度:

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

グリルラッピングシートの一部張替え

難易度:

左フロントモニターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 17:00
私も似たようなので、三連音叉のステッカーでも貼ろうかと思って、ヤフオクで買いましたが勇気が無くて貼れません(;´д`)
コメントへの返答
2022年1月16日 17:03
 自分も,それ,候補の一つでしたが,ヤマハ製品は一つも装着していない車だったので・・・・でもそれ言ったら,なんでスタインウェイ?っつーことですよね。
 山爺さんだったら,車体の左右にf字孔でキマリ!

プロフィール

「@のりパパさん 穴にリベット打てばレース車?!」
何シテル?   08/16 11:23
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation