• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

19日、チビ猫餌やり→秋祭り手伝い→遅い昼寝→Youtube

日曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

二度寝したけど、7時半に起きて朝食。

8時過ぎに集会所に行き、秋祭りの神輿組み立てなどの作業をする。

小雨が降っているので、タープテントを立てて、その中での作業。

9時半頃に子供たちに神輿の綱を持たせて、前半の地区回りをして休憩。

後半の地区回りには付かずに、ワタクシは軽トラでコンビニアイスを受け取り。

神輿が通る先で軽トラを止めて待っていて、神輿を降ろしてアイス配り。

神輿を境内の階段を駆け上りしてくるのを、軽トラで先回りして待機。

神輿のお祓いを受けて、全員で二礼二拍手一礼をして終了。

神輿の分解をして軽トラに積み、集会所に戻って神輿の片付け。

それと、立てておいた幟りの回収。とにかく後片付けに時間がかかるのだ。

その後、打ち上げで弁当やつまみを食べながらビールも飲む。

今後の催しなどにもいろんな意見が出て、結構白熱した話になった。

結局、打ち上げというよりは、臨時役員会みたいになった(笑)

妻も手芸仲間さんたちや、参加の子供たちのお母さんたちと打ち上げ。

ワタクシもアルコールが入って酔っ払った感じで帰宅。

妻は先に帰宅していた。ワタクシはマットを敷いて爆睡。

途中でお腹が痛くなって起きて、トイレに行ったら下痢で辛かった。

夜は、妻が玉子丼を作ってくれて、お腹が温まって助かった。

風呂に入って、その後はYoutube。
Posted at 2025/10/20 00:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンとネット | 旅行/地域
2025年10月19日 イイね!

18日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食昼寝→夕方職場残業→夜はカレー屋→Youtube

土曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

昨日に続いて、数珠繋ぎのように来客がやってきて、プチパニック状態。

そこへ、在庫が無い薬を含んだ処方がやってきて、どうしたものかとなった。

土曜日だから卸しが休業しているので、当然手に入らないのだ。

仕方ないので、近隣の薬局に3件ほど電話をかけて訪ねてみたが、在庫がない。

こうなったらもう、地区の薬剤師会営薬局に電話をして、やっと入手を取り付けた。

小分けの申込書を作成してファクスを送り、スタッフに原付きで行ってもらった。

その足らずの薬はそのまま患者宅に配達に行ってもらう。

それとは別に、歯科の処方箋の抗生物質が小児用の顆粒、これがまた在庫無し。

これはもう、在庫している所は分からないので処方医の近所をお勧めした。

午前中で仕事は終わり、13時前に妻と帰宅する前に郵便局に行く。

ある製薬会社の1食置き換えダイエット食品を東京の次義姉に送るためだ。

先日、愛媛の妻の実家にもサンプルを持って行ったのだが、次義姉が関心を持った。

それで、うちが仕入れた段ボール1箱を送ってあげることにしたのだ。

郵便局の用事の帰りにスーパーに行き、袋麺のうどんとわかめおにぎりを買う。

帰宅してうどんとおにぎりを食べたが、おにぎりは米がいまいちだった。

その後、マットを敷いて昼寝したが、夕方妻が秋祭りの事前準備の手伝いに行く。

ワタクシも起きて、職場に行って事務残業。

暗くなってきて、自宅に帰って来たところ、電話をしている妻が言った。

手芸仲間さん(お好み焼きの方)がお食事に行きたいと言っているらしいのだ。

パスタ屋さんか、カレー屋さんか、トンカツ屋さんか、みたいな話になってる。

結局、カレー屋さんに行くことになり、チビ猫の餌やりとインスリン注射。

そして、ワタクシはN-BOXでスタンバイ。

ほどなく手芸仲間さんがやってきて、一路カレー屋さんへ。

ワタクシはキーマ、妻がバターチキン、手芸仲間さんがミックス野菜。

3人ともナンを注文したが、これがもう大きいのでかなりワタクシに回ってくる(汗)

もうねー、美味いんだけどお腹いっぱいになります。

帰宅して、お風呂に入って出てきたらYoutube。
Posted at 2025/10/19 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年10月18日 イイね!

17日、午前中結構多忙→昼休み昼寝20分→午後も結構多忙→遅い帰宅→夜はYoutube

金曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

職場に行くと、いきなりPCのアップデート通知が表示された。

なので、アップデート作業に入った。

通知では、1時間ほど時間がある時に他の作業をしない状態で…との警告がある。

しかし、今までの経験から言って、15分~20分以内には完了している。

結局、全てのアップデートに20分以下の時間で完了した。

助っ人薬剤師さんが来たので、ワタクシは入力に専念すればいいと思っていた。

ところが、仕事が始まると何故か次々と来客が途切れなく訪れてプチパニック。

ドカッといっぱい来るのではないけれど、これは結構キツイのである。

息抜きが無いと結構余裕が無くなるので、困っちゃう。

そうこうしていると、「本日のアップデートで障害が発生」との通知が来た。

え~?障害が発生するアップデート?何それ?状態(爆)

午前中の仕事が終わったのは13時半頃。

弁当を食べて、待ち合いベンチで横になった。妻はいったん自宅に帰った。

ベンチで寝てはいないがボンヤリしていると、いきなり来客が来た(汗)

歯科の処方箋を持った高齢女性で、抗生物質と鎮痛剤が出ていた。

処方を渡して、説明を終えて、会計を済ませた。そしたら…

「お昼休み休憩中にすみません」と言われた(爆)

さて、午後の部ですが、これまた1人ずつなのに途切れない来客(汗)

こんな日はめったにないんだけど、これ、結構疲れますよ。ホント(泣)

結局、仕事が終わったのは19時過ぎ。

チビ猫の餌やり時間を超えてます。

締め作業をしようとしたら、ナントまたアップデートの通知(汗)

1日に2回もアップデートは過去2回くらいかな?

もうね、これがまた朝のアップデート並みに時間かかるし。

帰宅して餌やりをしたのは19時半頃。チビ猫は超ご立腹(爆)

ワタクシたち夫婦も、脱力感であまり食欲も無く、簡単にすませました。

お風呂の掃除をして沸かし、入浴。

その後はYoutube。
Posted at 2025/10/18 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年10月17日 イイね!

16日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食&昼寝→職場待機→配達→イオンモール→職場残業→夜はTVer

木曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

午前中の仕事の途中で、すごく昔の糖尿病の薬が一剤追加された処方が来た。

成分名で書いてあって、しばらく先発名を思い出せなかった(汗)

でも、突然思い出して検索アプリで調べたら、なんとジェネリックが全社撤退(爆)

そりゃ、40年以上も昔の薬なんて薬価が下がりまくって利益取れないだろう(汗)

というわけで、唯一残っている先発品で検索したらmg容量違いしか無いのだ(汗)

で、妻が卸しに電話して聞いたら、なんと欲しい容量のは名称に尾ひれが付いてる。

もはや、先発の発売時のそのままの名称ではなくなっているとは驚きました。

…ていうか、なんだか変なことが起き始めて来てる気がする。気持ち悪い。

午前中で仕事が終わり、いったん帰宅して昼食。

マットを敷いて横になっていると、妻に起こされた。

先程の足らずの糖尿病薬が14時半頃に入荷するので、職場で待つのだ。

職場で待っていると、卸しが配達に来た。

それを持って自宅まで帰り、助手席に妻を乗せて患者宅に配達に行った。

帰りにイオンモールに行き、最近オープンしたユザワヤという手芸店に行った。

妻がスマホを入れる小さめのポーチを作るつもりなのだ。

店員さんにあれこれ聞いて、結構時間をかけて生地選びをして購入。

いったん妻を自宅に降ろして、ワタクシはまた職場に行ってPCの調整。

その後、帰宅して夕食。愛媛で買ってきた生うどんを湯がいて出汁に漬けて食べた。

もうねー、何人前か分からんぐらいの量を2人で食べまくり(汗)

風呂掃除して沸かし、入浴。

夜はTVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/10/17 00:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ビジネス/学習
2025年10月16日 イイね!

15日、午前中超多忙→昼休み返上→午後もボチボチ→夜はTVer

水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備するも、来局予想が50件弱で驚き(汗)

最初の方で10件くらい集中して来客があり、プチパニック状態(爆)

さらにそこへ、12種類の一包化指定の件が入ってきて大パニック…

「すぐに持って帰られますか?」とか言われて思わず「すぐにはできません」と即答。

いやいや、通常業務しながら一包化の仕事を同時に出来る奴などいません(泣)

結局、昼休みにして配達で持っていくことにしてこの件は後回し。

しかし、錠数の在庫不足が数種類あるので、そちらも至急で配送依頼をした。

午前中の仕事が終わったのは13時半頃。例によって目はショボショボ状態。

そこで、さっさと次義姉が持たせてくれた鳥飯がメインの弁当を食べた。

んで、いよいよ一包化作業開始。

在庫がある部分(朝13錠とか、夕3錠など)だけは仕上がった。

で、気づけば午後の部が始まる時間(泣)おい、昼休み無いんかいっ!

そのまま午後の部に突入。もうヤケクソだっ!(爆)

午後の部はボチボチで、午後からの入荷の予定だった薬が明日になるのが判明(汗)

もうねー、一包化の方の分はとりあえず在庫のある数だけ配達することに…

で結局、仕事が終わったのは18時半過ぎ。チビ猫の餌やり時間は19時(汗)

ワタクシは原付きで急ぎ帰宅し、19時20分頃に餌やりとインスリン注射。

妻が遅れて帰宅し、夫婦でまた次義姉が持たせてくれた鶏飯を食べ…

そこへ、東京の息子宅からリモート会話要請があり、息子と下の孫とご対面。

チビ猫を見せると反応していたが、テレ東のシナぷしゅに夢中になった。

上の孫は入浴中で、仲良しの子が引っ越しするらしくて、ショックを受けてるらしい。

夜はYoutubeとTVer。
Posted at 2025/10/16 00:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「19日、チビ猫餌やり→秋祭り手伝い→遅い昼寝→Youtube http://cvw.jp/b/556639/48721196/
何シテル?   10/20 00:01
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation