
写真は、「俺の塩」カップ焼きそばの別バージョン
なでしこジャパンにちなんで…
その名も…
「私の塩」(笑)>そのまんまじゃ(笑)
木曜日の夕方、妻が髪染めに行っている間、家で仮眠を取った。
妻が帰ってきてから、ワタクシと妻とで近所をワンコの散歩に行った。
散歩から帰ったら、次女が大学から帰って家にいたので、ワンコが不思議そうだった。
妻と次女が台所で話をしている間、ワタクシはTVで録画していた大河ドラマを観ていた。
19時半から、地区の役員会があるので出かけようと思ったら…
「晩御飯、食べないの??」
と言われた…^^;
あのー、次女と話すのはいいんですけど、もっと早く呼んで欲しかったです…^^;
「そんな時間無いから、行ってくる」
と言って、役員会に行った。
役員会が20時半前に終わり、自宅に帰ると…
玄関のドアに鍵がかかっていて、ベルを鳴らしても誰も応答がない…^^;
ドアのガラス越しに、ワンコとニャンコの姿がぼんやり見えるが…人の気配がない…^^;
ピンポンピンポン鳴らしても、ドアをノックしても、何の反応もない…
実は夕方、仮眠を取ったのをキッカケにズボンを履き替えたので、ポケットに鍵が入ってない。
だから、家に入ることが出来ない…^^;
仕方ないので、iPhoneで妻に電話をかけると、なんとソレイユに次女と行っていた(爆)
「鍵がないので、家に入れないんですけど」
と言うと、
「あら~、分かりましたぁ」
と返事をされたので、電話を切った。
しばらく玄関でiPhoneを弄って待っていたが…
帰ってきたのは次女だけ…(爆)
次女が鍵を使ってドアを開けてくれて、家に入ることが出来た。
ワタクシの遅い夕食は、固くて冷めたスパゲティでした…(笑)
なんだかなぁ…、と思う、今日この頃(笑)
夜、11時前くらいに、九州の長女から電話の着信。
出ると、大学生協で買ったノートパソコンのウィルスセキュリティのデータ更新するのに、
メアドとパスワードが必要らしいのだが、パスワードが分からないと言う。
「パスワードを忘れた場合の手続きをしたら、仮パスワードをメールしてくるんじゃない?」
…と言うと、
「わかった、やってみる」
と電話を切った。
しばらくして、また電話がかかってきた。
「仮パスワードを送ってもらう手続きをしたけど、メアドのパスワードが分からない」
と言う(爆)
よく聞くと、最初にパソコンをセットアップしてくれた大学生協の学生さんが、メアドもパスワードも設定してくれたので、分からないらしいのだ。
「なんじゃそれ? 自分でメアドやパスワードを決めたんじゃないんか?」
と聞くと、
「他の新入生の大勢も、大学生協の学生さんにセットアップしてもらってたけど…」
などと言う。
「そんなもん。その先輩に聞かなきゃ、何万回トライしたってパスワードは解けないじゃん」
と、呆れ気味に言った。
なんだかなぁ…、と思う、今日この頃~その2~(笑)
ブログ一覧 |
家族ネタ | 暮らし/家族
Posted at
2012/07/06 00:03:13