• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

触媒レス but 車検対応?

現在、RS★R EXMAGというマフラーを付けています。

サイトには保安基準適合部品と書いてますが、触媒が無いんですよねぇ…。

純正マフラーにあったのは触媒じゃなかったのかな・・?と思っていたのですが、

完全に直管の匂いがします(音は静かです)

これは、触媒が無くても排ガスが問題ないということでしょうか?

神戸市は軽油は全車廃止ということも踏まえれば

触媒レスで車検対応はなんだかなぁ・・と。

別のものに替えられてるのかとも思いましたがRSRプレートが溶接されてるのでそれも無いかと。

値段とルックスを重視してRSR EXMAGを購入したのですが、RSRに問い合わせたところ

リング状のガスケットは現在製造しておらず部品供給は出来ないと!!
まぁ古いし当然ですが、触媒もそうですが排気漏れ状態では受かるわけがないっ

純正は削り切った為、使用不可能。1月の車検が不安だぁぁ><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/17 02:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

実は、、、
スーパーだいちさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月17日 5:39
カモン滋賀県民。
ウェルカム彦根市民。
コメントへの返答
2010年6月23日 8:34
まだ…結構ですっ…。笑
2010年6月18日 1:53
ダイハツはフロントパイプのすぐ上にあるから考えもしませんが、普通はマフラーについてるんですよね。車検時はマズイかもですね
コメントへの返答
2010年6月23日 8:34
EP82もタービン触媒フロントパイプなのでどうやら触媒らしきものは中間太鼓だそうです。しかし、臭うのでなんとも><

プロフィール

「ご無沙汰しております。新製品が出ます! http://cvw.jp/b/557513/37276938/
何シテル?   02/02 21:14
初めまして。 ミラ君とスタ朗が好きです。というか軽くて楽しい車が好きです。 旧規格軽とかGOA採用前トヨタ車とか見掛けるとニヤニヤしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

w211 E320 CDI ウォーターポンプ交換・オイル交換 ~後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 00:27:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン・パワステ無しの快適仕様
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
スポーティな乗り心地の憎いやつ。 ワゴンの5MTで、これから少しずつ作っていく予定です。 ...
スズキ RG50Γ がんまくん (スズキ RG50Γ)
ヤフオクで不動車をGET!!☆ キャブOH、チャンバー清掃、ガソリンタンク補修で復活。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
フランスのスターレット。 馬力は無いですが、トルクもりもりです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation