• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

東京モーターショー2015

東京モーターショー2015 「東京モーターショー2015」についての記事

※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。


11月2日 東京モーターショーに行ってきました。
前回の2013東京モーターショー同様にAJAJのツアーガイドにも参加してきました。

今回の東京モーターショー 個人的にはんーなんだかな(・・;)という印象。
ワールドプレミアの数はそれなりですけど、ブースに力はいってないような・・・前回のスバルはレヴォーグ発表前だったので人だかりでしたけど。

少し気になった車などの紹介

とその前にながーい記事を見る人はなかなかいないと思うので
行って見た方がいいブースを個人的に紹介
コンチネンタル、YAZAKI,DENSO,スマートモビリティトヨタ、同じくHONDA、4輪SUZUKI、HONDA(ネオウィングのみ) MINI、日野、曙ブレーキ、ルノー、YAMAHAこんな感じです。



HONDA  CLARITY FUEL CELL 回転テーブルに置いてあるワイン色よりはスマートモビリティブースのホワイトの車体の方が似合ってるなぁと


STYLE-D


BMW イセッタのような前面開きのユニーク車両
ライト類を整えればそのまま販売できるんじゃないかとシートの素材もよさそうです。
アストンマーチン シグネットのような超コンパクト高級車の誕生ですね。

トヨタ車体
ノアクロス

アルファード エルキュール コンセプト


市場的にはクロスオーバー風な雰囲気が最近のトレンドでトヨタ車体にはカローラ、アクア、シエンタとクロスオーバーカスタムをした車がありました。

メルセデス・スマート
fortwo

久しぶりにスマートの新型です。かわいくポップな雰囲気です。


Kawasaki Z125 Pro

HONDAグロムの販売好調を受けてKSR125の車体をモデファイして登場
さてグロムほど売れ行きは良さそうに思えないのだが・・・
ZX-10R

んー川崎のスポーツフラッグシップってなんかσ(^◇^;) 乗りやすいんですけどね。

HONDA 2輪
アフリカツイン

かなり気になってた車体です。前モデルのアフリカツインってとにかくデカイぞ!って雰囲気なんですが、かなりそぎ落とされてシャープな印象。
これに乗って中東辺りを走ってみたいです!

CBR400X

国内用に用意された400ccモデル。海外では500ccエンジンと一昔のCBX400 /CBX550を思い出してしまった。
相変わらず2気筒ですが、最近はフィーリングと所有感以外は2気筒でいいんじゃないかとトルクとパワーはそれなりに出てますし、メンテナンス代が安いし。
EV/カブ

んーこの形!カブ!日本生産に戻してくれ!

HONDA 4輪
ヴェゼル

この赤いいですね~キレイですよ~HR-Vを逆輸入してきてね!
NSXとTypeRは・・・σ(^◇^;)

SUZUKI
ワークス

アルトRSの発表直後からアルトワークスの販売は?とスズキに問い合わせがあったほど、ブースにひっそりと置かれていますが注目株です。急いで作ったと言う話ですが、車体はよく仕上がっているとのことMTですよ!
今年のスズキブースはすごいですよ。アルトワークスにイグニス、イグニスコンセプト、マイルドハイブリッドではなくハイブットシステムの展示など

曙ブレーキ

前回のモーターショーでP1をもってこれなかったと広報さんかなり残念そうでしたが、今年はバッチリ展示してありますが、メインはP1ではありません。
ショーケースにひっそりと大型のカタツムリがいます。10ポッドのブレーキキャリパーです。搭載車種はメーカーから口止めされていますが、ドイツ御三家のSUVに付いてますよ! ぜひ見つけてください!

YAZAKI

YAZAKIと言えばメーターという印象があります。LEXUSのISメーターもYAZAKIさんの所ですね。

MINI

あんまりMINIって興味なかったんです。ただのファッションカーだろ?って思ってたので・・・(ーー;)
でもいがいとBMWMINIの3代目F56かなり評判いいじゃないですか~プリティでなかなかしかも3ドアMT!こりゃ痺れる!

エンジンの気筒数に偏見がなければ3気筒の新型エンジンはいいですよ~
バイクでも3気筒は独特のフィールで面白いですよ~

BMW

目玉は新型7シリーズですが・・・見たいのはそうX1
んーサイズもいいですし~個人的にはほしい一台!

ジャガー



ジャガーの目玉はF-PACE だと思ってたんですが、XEも置いてありどの車も人気でした。

LEXUS
RX450h


堂々した車体んーLEXUSやりますな!ただ値段がプレミアム!

VW
なにかとニュースになっているVWです。

アメリカ市場のゴルフは韓国車より売れていない状況でアメリカ販売を伸ばそうと・・・やったというのが・・・うん。
それでも車はいいと思いますよ。車はエンジンだけじゃないですから。

まぁこんな感じでAJAJガイドツアーはまた今度やります。
ブログ一覧 | 企画 | 日記
Posted at 2015/11/07 20:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふるさとの川総合公園
けんこまstiさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 21:50
曙ブレーキ見てきました!10ポットキャリパー、インパクトありましたね。
一体何を止めるのかなって思ってました。

車の展示はMAZDA、日産、ホンダのコンセプトカーが見ていて興奮しましたが、やっぱりヒノノニトンでしょう。
コメントへの返答
2015年11月8日 11:39
10ポッドキャリパー・・・あれでやっと止まる車って・・・(^。^;)何キロで走るんでしょうかね。ホイールも選択肢なさそう。

展示はなんと言ってもヒノノニトンでしょう!
トラックの壁面にあんだけ広告されたら・・・(゚∇^d) グッ!!

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation