• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月26日

2018 F1 の話 

2018 F1 の話  どもども
興奮冷めぬF1のお話です。
今年からF1を放送するのはFOM(Formula One Group)からリバティーメディア(アメリカ)になりました。リバティメディア1年目となります。

2018 F1オープニングです。これはFOMが作ってるらしい?



フリー走行から見ていた方は分かったと思いますが、去年までは走行してる車両のタイヤ選択左側に表示されるポジション部分で分かりました。タイムも常に表示
が今年からチームロゴが出てくるだけで・・・走行してる車両を見ないとタイヤ選択を判断できません。タイムは時々出てくる。

去年FOM

今年libertymedia


フリー走行と予選はタイヤ表示がないとチームとドライバーの狙いが分からず苦労します。
それがわかるのがFP3のエリクソンの3位
他の車がインターミディエイトの中フェラーリとエリクソンがウルトラソフトで走行
なにも知らないとエリクソンすげぇーとか言っちゃうよ。

まぁ放送が面白くなればお客さんがサーキットへ来るきっかけにもなりますし・・・
頑張って欲しいです。

決勝ハイライト


開始1分ほどヒュルケンバーグ(US)VSリカルド(SS) USウルトラソフト SSスーパーソフト DRS使って抜いてますが、タイヤグリップだけ考えれば追いつけることも可能
かもと期待できますが・・・タイヤ選択が表示されていないので・・・

3分ごろ 問題になってるハースのピット作業
映像の角度ではハッキリ分からないが、ドライバーはグーリンライト確認して出ている。車が出てしまうタイミングで左フロントのメカニックが手を振っているのが確認できます。左側はフロント、リア共にホイールナット閉まってないのに出てしまったということ。普通2回も・・・ミスあるか?

ちなみにハースはアメリカの工具屋さん
F1でも自社のハース製のホイールガンを使っているハズ・・・ 
メルセデスは日本のマキタ製らしいですよ。

結果だけみればうまーくベッテルがハミルトンの前にでてゴール
レース中はサインツの吐きそうだと胃の調子が・・・の無線が面白かったですかね。

今回のレース
2ストップしたのはストロール、ハトレー、ルクレール
RaceFansの記録だとフェルスタッペンがスーパーソフトで57週となっていますが・・・間違いだと思います。タイヤ交換に入ってるので

レッドブルの2台はウルトラソフトを使わずにスーパーソフトとソフトタイヤでレースをしています。

レース中の最速タイムファステストタイムはリカルドの 1’25.945
2位がライコネンの1’26.373 3位がハミルトン 1’26.444
レッドブルのフェルスタッペンは5位 1’26.880となる。レッドブル勢のセットアップ気になりますねー


まっ赤い跳馬が優勝して嬉しい人多そうなのでよかった。
僕のピンクチームは・・・大苦戦なので素直に喜べません。菊池エンジニアさんも明日から頑張らないと・・・との事なので(^^;)僕はファンなの素直に待ちます(*^-^)
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2018/03/26 21:29:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

不思議なことに・・・
シュールさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation