• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

年始当初のもくろみと現状

年始当初のもくろみと現状 今年の1/4に夢を見た内容を書き込んで
11ヶ月経ちました。
で、なにを書いたのかついさっき見直しましたが。

障壁の高い内容ばっかりで。
よくもまぁブログに書いたものだと呆れております。





気を取り直して結果比較。
項目数 12項目

○ 3項目 よくできました。
● 5項目 努力が足りません。
△ 1項目 代替案でできました。
▽ 1項目 できるかな?
▲ 1項目 できないだろうなぁ。

一、ボンネットとトランクのクリアを剥いでクリアを吹き直す。(10%)
   ○ボディ保護の観点からもやらざるを得なかった。

一、バンパーの色を合わせる。(50%)
  ●けちったのでやらず。

一、オーディオ、ACイルミにスイッチを付けて蓋閉じ時はoffにする。(80%)
  ▲まだ間に合うかもしれない。 でもイルミは一体の部分もあるから難しい。

一、上記液晶バックライトは緑LEDに替える。(80%)
  ○既存のソケットを改造して5mmφLEDを入れられました。

一、ダッシュボード上の電源配線をダッシュ下に引き直す。(80%)
  ○今のところショートも電圧降下もなく順調ですね。

一、HID化を検討する。25or35W/4000Kくらい。(40%)
  ●全く手が着いていません。 お金掛かるし後々面倒そうで。

一、リアセンターガーニッシュにLEDテールランプを埋め込む。(20%)
  ●コスモの意匠を考えたらライトアップは現状までかと思います。

一、触媒熱利用のペルチェ発電機の試作。(60%)
  ●年始にはやる気だったのですが結局手つかず。

一、アンダーヘッドライトLEDの高輝度化(20%)
  ●現状維持。電圧降下事件があったので手が出せなかった。

一、フロントアンダーウィングの移設。より前輪側へ。(90%)
  △前に出すかわりに2枚に増量。安定してますよ。

一、追加メーター類埋め込み再挑戦。(10%)
  ▽これが目下の課題。エィヤっと手が着けば速いはず。

一、速度計スケールアップ できれば部分的に手作りで。(<1%)
  ●構想すら立たず。これがもっとも夢世界に近かったと思う。

来年がんばろう。
ブログ一覧 | 仕様 | クルマ
Posted at 2010/12/10 18:11:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年12月10日 20:38
見せてもらってからもう1年たちますね
またぜひ見せてもらいたいです

今年は大きなオフなかったんでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月10日 22:14
こんばんは
1年立つのは早いです。 ブログには何度かおじゃましましたがオフともなるとなかなか接点がないようで。  

オフ会は2回を除いてほぼ出席できました。
2010年12月10日 21:33
こんばんは~

いっぱいの予定を少しでも進めるだけでもすごいです。
私の場合は、思いつきのやっつけばかりの1年でした。
まだ、少しやっつけが残っています。
コメントへの返答
2010年12月10日 22:16
こんばんは。

予定は全て正月の夢の彼方の世界で。
できたらいいながやらんといかんに変わり結局やっつけで終始しました。

おかげさまでLED化がはかどりました。
2010年12月10日 23:01
お互いに来年もボチボチやっていきましょ~v( ̄∇ ̄)

いっぺんにやるには先立つものと時間が・・・・・
それに楽しみがなくなっちゃうのもアレですし。。。

ジックリ構想を練っている時間も
楽しいひとときですからねぇ~~!!( ̄w ̄)
コメントへの返答
2010年12月11日 22:01
えぇ、お互いぼちぼち急がずあわてず本能のままに進めましょう。 いっぺんにやると自前で出来そうな項目がなくなってしまいそうですね。 

じっくり構想を練っていざやってみてはじめてわかる事態がなんというか、こう、期待以上に期待を裏切ってくれてやめられないです。
2010年12月11日 7:42
すごいですね。
私は現状維持のみです。
しかし一年 時間が筒のが速いですね。
コメントへの返答
2010年12月11日 21:47
あれよという間に年末で。 小学生の頃は1年が永遠のように永かった記憶があります。

もうそろそろ現状維持中心に考えようと思います。
2010年12月11日 13:40
こんなに、難しい 夢みたんですか~^^

でも、でも少しづつ進んでらしゃる・・・理想ですよ
御教授、お願いにオフ会でもっとお会いできればと^^

やっと、メーター 良いとこ取りで3個1に・・もう~いやっ!!・・でした^^;

コメントへの返答
2010年12月11日 21:52
一晩中豪華十数本立てで見た夢だったようで。

機能を満足すれば方法見かけは後回しなのでやり方はあまりお勧めできませんよ(苦笑)。

メーター作成中ですか? そこまで根気なかったです。
2010年12月11日 17:24
こんばんは〜 いや〜 時間とお金が掛かりますよね〜!コツコツ頑張れば何とかなると思いますが、なかなか進まないですよね〜! 来年こそはと思いお互いに頑張りましょう〜!
コメントへの返答
2010年12月11日 22:00
こんばんはぁ。
塗装代金が痛かったです。
後は時間と気合いで実現させようと気楽に考えてます。

壊さない程度に来年も、現状維持一番に補強しますよ。 がんばりましょう。

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation