• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioの"えすよん君" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2018年4月4日

ガリったホイールを直すのだ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
新車購入からまだ2年ちょいなのに、もう3本もガリってしまったホイール。

一時は社外品に交換も考えましたが、「またやっちゃうんじゃ・・・」との不安もあり、今回修復してみることにしました。
2
使ったのホルツのアルミパテとシリコンオフ。
3
それと100均で購入したサンドペーパーとマスキングテープです。
4
ガリったところをサンドペーパーで削り、ささくれをなくします。

その後周辺を脱脂し、タイヤ側に簡単な養生を行い、パテを厚く盛ります。

乾燥するまで12時間ほど掛かりますので、夜に盛っておき、朝から研ぎに入ります。
5
研ぎは平面が保てるように、ウレタン材を使います。

そして指さきで他のところと差が分からなくなるまでパテ盛を研いで行きます。

この時、研ぎすぎには注意しないといけません。
6
そして研ぎ終わりはこんな感じになります。

ホイールメッキの塗装が剥がれますので、このあとホイールを塗装します。
7
思い切ってやってみると、さほど難易度は高くないですが、その後の塗装をどうするかまで考えておかなければならないでしょう。

この後、塗装編に進みます♪(^-^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏はガリガリ君

難易度: ★★

助手席側ドアの凹みをデントリペア

難易度:

ドアパンチを何とかしてみる

難易度: ★★

コーティングメンテナンス

難易度:

やれるだけやってみよう

難易度: ★★

マフラーガーニッシュ(他)ピアノブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation